• 締切済み

知人の親が生活保護受けています。アリですか?

以前いた職場の同僚の女の子には離れて暮らす母親がいて、生活保護受けています。 けど、実際にはその女の子の父親なり実家とは母親は度々関係があります。月に数回泊まったり買い物したり色々とあると聞いてます。お金の貸し借りも。 最近仲良くなくなったので役所とかにばらしてやりたい気持ちがでてきました。 離婚して出ていった現生活保護者が家族と度々関係あるのはダメですよね?

みんなの回答

  • 80568410
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.5

それから、他の方の回答を見て、思い出しました。 申請者が、生活保護を、申請した場合。 受理した、地元の市区町村の福祉事務所(役所か役場)の生活保護担当課は、「生活保護法等、関係する法律から、住民票で割り出した、対象となる、家族や親戚に対して、「申請者に対して、金銭的な援助は可能か?」を、担当の職員さんから、照会する」制度により、照会するのは、ご存知と、思います。 その照会に対して、「自分達の生活が、ある為、金銭的な援助を、求められても、難しい(出来ない)。 だが、普段の生活面で、相談された時なら、助言するのは、可能である」旨、対象者から、回答あった場合。 「照会の対象者から、「生活面で、相談されたら、助言するが、金銭的な援助は、自分達の生活ある為、難しい(不可能である)」としか、回答しなければ、申請を、認めざるを得ないとして、「申請を、認める」決定を、申請者へ出して、後日給付する」方針を、取ってる市区町村が、結構多い、そうです。 言う迄も無いが… 「照会の対象者で、「申請者に、法的なトラブルを、起こされた事あるので、家族(親戚)の縁を、切ってるから、金銭的な援助や、生活面での相談に、応じるのは、出来ない(断る)」的な内容で、回答する対象者が、居た場合。 「担当の職員さんと、照会の対象者とのトラブルを、懸念して、申請者からの申請を認めて、給付する」方針を、取ってる市区町村が、結構多い」そうです。 (何れも、私が住む市も、以前聞いた話では、同じ方針を、取ってる模様です。) だから… 「受給者で、「患ってる持病等、金銭面以外で、普段の生活面から、気になる事あれば、別れた家族に、電話連絡なりで、直接会って、相談する」人も、居るには、居るだろうから、会う事自体は、問題無いのでは…?」とも、私個人的には、思います。

  • 80568410
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.4

入れ忘れましたが、回答としては、「受給者によって、事情が違うが、基本的には、アリである…」に、なります。 それから、質問者さんは、「役所に、バラしたい」的な方針を、持ってますが、私が聞いた限りでは… 「最近の市区町村サイドは、「受給者が、気に要らない事を理由に、ウソによる、通報兼情報提供により、陥れるケースが、結構多い」として、「受給者には、バラさないが、通報者兼情報提供者には、身元を明かして貰う。 身元を、明かすのを、拒否するか、渋ったなら、ウソと見なして、対応しない」厳しい方針を取る、市区町村も、結構多いそうである。 逆に、「生活保護を、打ち切られた人が、打ち切りの発端になった、通報者兼情報提供者を、探し出して、民事裁判により、仕返しした」ケースも、言わゆる「田舎」と、呼ばれる、小さい市町村であれば、結構多い、そうである。 それから、受給理由が、「何かの病気により、、受診先の医療機関で、専門医としての主治医又は、院長先生から、ドクターストップが、掛かったから…」と、言う受給者であれば、どの市区町村も、「打ち切って、自分を殺す、つもりなのか?」的な内容で、受給者本人又は、その受給者が、生活保護関係の市民団体に、サポートを受けてれば、市民団体側の役員さんか、顧問弁護士さんから、叩かれ易いのを、懸念してる為、支給し続けてる」そうです。 だから、「匿名での通報兼情報提供は、「ウソの通報兼情報提供ある為、受付しない」市区町村が、結構多いので、匿名では、控えた方が良い」と、思います。

noname#203177
質問者

お礼

詳しいご回答感謝いたします。 そうなんですね…まぁ実際はしないですけど、なんか納得いかない的ないざこざがあったので許せない気持ちが少し…。 でも実際に通報とか意外に結構あるもんなんですね。それでも受給者さんは毎年増加してるわけですからそれまた驚きです。

  • 80568410
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.3

私個人的には… 「問題である、友人さんの親は、「必ず、月一回は、連絡を取って、会うように…?」等、離婚する時に、何かの条件が、付いてる場合。 その条件の範囲内として、会ってる可能性、あるにはあるので、これだけなら、問題は無いと、思う。 ただ、「頻繁に、泊まったりしてる。 借金したり、何かの物品を、買って貰ってる」であれば、地元の役所か役場側の生活保護担当課側に、バレてしまったなら、担当の職員さんによっては、余り良くない顔され易い。 厳しい方針を取る、職員さんが、担当者であれば、「生活保護の打ち切りで、今迄の給付金の返還請求」辺りは、決定する可能性も、無いとは言えないが…?」と、思います…。

  • sukotinx
  • ベストアンサー率24% (56/232)
回答No.2

似たようなケースで不正受給とみなされたのが知り合いにいます。 離婚し、奥さんが生活保護需給しましたが、実際は形だけの離婚で、ダンナの稼ぎと生活保護でリッチな生活してました。 生活保護需給では、兄弟親戚、すべてに助けることができないか確認され、それで無理なら支給になりますので、支援者がいるならば話は別です。仲が悪くなったから、というのはおいといて、不正受給は納税者に対して最低の裏切り行為ですので所轄の役所に告発するといいでしょう。ただし、相応の証拠が無いとどうにもならないでしょうね。

noname#203177
質問者

お礼

回答ありがとうございます 父親と生活保護の母親はかなり仲良しだそうです。お金の貸し借りもあるのでなんだかなと前から疑問に感じてました。 そして多分役所に言っていない収入もあるようです。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

いいのでは、ないでしょうか? たびたび・・・ですから これが恒例となると、いかがなものか となりますが、度々ですから援助の範囲に入らない。 しかし、その判断は私がするものではないので 役所にばらすのは、自由だと思います。

noname#203177
質問者

お礼

回答ありがとうございます 援助になりにくい範囲なんですかね 親だからもあるでしょうが、かなり母親にあまいその女性は周りには厳しかったりする面がありなんだか不快に感じてます。

関連するQ&A