• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークションで高額落札されるためのコツや仕入など)

オークションで高額落札されるためのコツや仕入など

このQ&Aのポイント
  • オークションで高額落札されるためのコツや仕入れの方法を知りたい
  • 商品の情報充実と迅速な売却が成功のポイント
  • 商品の情報を充実させることで相場以上の価格で売れる可能性がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

オークションの最大のポイントは開始価格です。 開始価格を小さくし過ぎると必ず失敗します。 安く始めると飛びつく人間が増える、あるいは飛びつく気持ちが励起されるだろう、というのは錯覚です。 安いと物の価値が低いように見えるだけです。 1円オークションなんていうものに飛びついた人間の落ち着き価格はせいぜい数千円です。 仮に2万円ぐらいで落ち着いてほしいのであれば6千円ぐらいからスタートしたほうがいい。 次に、切れのいい値段から開始するのもやめるように。 5千円とか1万円からはじめないように。こういう切れのいいところから始めると動きが鈍くなります。 中途半端な値段で始めると動きます。 仕入れなんてどうでもよろしいです。 いくらで売りたいか、が全部のことなんです。

noname#209332
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 開始価格については質問の内容の中にいれていませんでしたが、常々どうするべきなのか考えていたことのひとつです。仕入れがすべてなのかとずっと悩んでいたのですが、価格設定の話を聞き、とてもスッキリとした気持ちになりました。 ぜひ参考にさせていただきます!!ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • scipal
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.6

先に一度回答させて頂いた者です。 補足に書いていただいたのでもう一度回答欄に記載させていただきます。 個人的にオークションに出品したものの中に玩具や子供用アクセサリーなど多数取引しました。親戚の子供や友人の子供達もすでに大きくなり、渡し忘れていた貯金箱やヘアピンなどを含め、オークションに出しました。全て良い値段で落札された理由は海外製品であった他に、説明が適切だったせいと思います。 例えば、材質や用途、使い方や修理方法など記載してあれば、外国製品やすでに廃盤になった製品でも安心です。若いお母さんの中には古い時代の玩具を「なつかしい」と自分の子供に買いたい人も居るはずです。しかし、小さなパーツが口に入ったりするような危険があれば心配ですよね。 私の出品した商品の中に、私は子供用にと思い出品したところ、別居している奥様の誕生日用に落札した。とメッセージ頂いた商品があります。 物は赤いクレヨンを形にした小さめの貯金箱です。もちろん、素敵にラッピングして、お好みが違う場合にも包装し直しができるよう、別の包装紙も同封しました。 また、私もオークション出品してみようと思っています。 がんばって下さい。

noname#209332
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいもうしわけありません。一回目に続き2回目も具体的な例をあげたお話であり、スッと内容が入ってきました。 やはり気遣いが大切ですね。 ありがとうございました。

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.5

外部(ブログやホームページ、ここみたいな質問サイト・・等)でも商品についての情報を発信するとか 落札する側も、レア・希少・・・プラス出来る限り詳細な情報が有って開始価格もそこそこだったら、その商品について「これどうなんだろう?」と思ってネットで検索すると思うので。。。 「そのジャンルのコレクター」、「転売目的」ならその1つの商品に関しての知識は元々あまり無いのでとりあえずネットで検索すると思います。 可能な限り色々なサイトでその商品について記事を色々書き込んだり。 ブログで「やった~♪探してた商品○○円で手に入ったー♪」とか有る程度相場に影響しそうな感じの記事を書くとか。。 ここのような質問サイトで商品について質問したりして・・・w 「昔、こんな玩具持っててまた欲しいのですが誰か知りませんか?」的な・・・ なんとなく興味が有る人(ライバル)が多数いるように見せかけるとか。 レアな商品で流行者でなかったら、検索エンジンで”その商品独特の検索ワード”にひっかかるのは貴方が記載した記事でしょうし。オークションに出す商品名・タイトル・説明にも独自のキーワードの目安になるような情報を入れておいたり(あからさまに外部の情報提供URLを貼ると怪しいですwそのキーワードで検索するように誘導するような遠まわしな書き方をしましょう。) ただ検索エンジンに反映されるのは最長で1ヶ月ぐらいかかるので結構前から仕込む必要が有ります。 大手がTVで「実は凄い」とか「知らないと損」、「今月のマストアイテム」、「最近○○気になりませんか?」と遠まわしに前もって商品に興味を持ち得る情報を流しておいてから頃合見計らって商品を売るみたいな感じと一緒ですね。商品を売る前に消費者の興味意識をある程度操作していますからね。。。 販売前の情報の仕込みも大事かと。

noname#209332
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報の仕込みとは盲点でした。普通にオークションをしていたら気づかない高等テクニックですね。ただ商品の情報を載せるとしても演出することが大切ということでもありますよね。そうなると文章力も必要になるかもしれません。 たいへん勉強になりました。ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

「逆に商品の詳細を載せないことによって高額落札されるという例はあるのでしょうか?」 というのは、検索にひっかかるような詳細情報を載せないわけですから、競り合う人数を集める効果がないどころか、「もし検索で見つけた人間が1人だけなら、開始価格のまま落札されるだけ」です。 今のところ、ヤフオクの検索は「タイトルのみ」で、意図的に条件指定しないと商品説明までは検索してくれません。 タイトルに「適切な商品の呼び名・表記」を書くことが第一で、そこから開いてみて写真で細部まで確認できるものならウォッチリストに入れておこう、とか具体的な購入検討をする参加者を逃しにくく、何人かで競り合うような可能性を残せるのです。

noname#209332
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございます!! 理解できました。なにからなにまで詳しくお答えいただきすみません……

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

コレクター的なものをよくチェックするのですが、 ・なぜ、初版かどうか、製造年がどうか、という部分の拡大写真がないのだ ・なぜ、書籍の奥付のような情報の集積部があるのに、なぜ写真を載せないのだ ・なぜ、一番状態の良さを気にする突起部分や高さ・幅・奥行のわかるメジャー入りの写真を載せないのだ という、コレクターが見たら、これは逸品かよく出回るレベルか、下手したら製造ミスによる「エラー」品なのか、単なる模造品なのか、というのがわかる写真があると、それで安心して勝負すべき逸品を見分けることができるのです。 正直、仕入れ値でスタートしてもいいと思うのです。それにそれ以上の価値がある、ということがわかる人に見てもらうべく、 ・タイトルに「コレクターが検索するワードを」「正確な表記で」記して検索にひっかかるようにし、 ・見逃されないように写真を充実させチャンスをつかむ、 というので、仕入れ値よりも高くても買いたい人を逃さない、買いたい人がいなかったら自分の買い付けの目が甘かったとしばらく放置、という割り切りをすると、だんだん自分の査定の目も知識も上がって勝率が上がるでしょう。

noname#209332
質問者

お礼

完璧な回答ありがとうございます。悩みがスッと解消されてとても気分がいいです。 ――仕入れ値よりも高くても買いたい人を逃さない、買いたい人がいなかったら自分の買い付けの目が甘かったとしばらく放置、という割り切りをする―― この言葉は特に参考になりました。今まで考えるあまりに次への行動ができていない部分がありましたが、こだわりすぎず割り切るということも頭に入れておきます。 回答ありがとうございました。

noname#209332
質問者

補足

逆に商品の詳細を載せないことによって高額落札されるという例はあるのでしょうか? もしありましたら参考程度に聞いておきたいです。

  • scipal
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

売る側の思惑通りにならないのがオークションですが、どのような人があなたの商品のページまで行き着くかを考えると、少し入札数も変るかもしれませんね。 勿論 例に挙げた、商品に関する勉強は必須です。なぜなら、細かい説明やクレームに対処できないのは困りますね。  商品を高く売ることはあきらめ。。。 と言うのは、これで収入を得る人なら困りませんか? 事情はよくわかりませんが、できれば利益がないと、何のための仕入れと販売でしょう?その手間もあなたの出費になってますよね(人件費)。  商品の情報を充実させる? 意味が分りませんが、商品(現実の品物と言う意味で、情報や話題性のみ売るようなことは指していません)を仕入れるにはあなた自身が、売れそうな品物を見る目がないといけませんよね。例えば、昭和の俳優のブロマイドが売れた。。それだけで、たいした人気者でもない人の昭和のブロマイドを売ろうとしても、その売れ筋はその人の人気の度合いと比例しますね。 たとえば、 自分はipadのケースが売れると仕入れても、また新機種が出れば在庫がたまりますし、置いてあっても今後売れることも先細りはわかります。新機種が何時出るのか、そんな情報は売る側の方が買う側より先に知っていなければ当然、売れ行きなど検討もつかないでしょうね。 私は、家の不要品を主に出品してきましたが、もう売るものもなくなってきな、という時にオークション未経験の友人に頼まれて出品した時があります。5,6回取引を終えて、入金分を渡していましたが。あまり感謝をしている風でもなく、私のページをチェックしているその友人に自分でオークションをするように伝えました、その間すでに数ヶ月経っています。 一品だけ、出展するから見てくれという商品の説明内容は無残でした、写真もただ映したいから撮ったという内容、さらに、取引の注意点も「売ってやる」感が丸出しの文章で、しかも、出品額は、同じメーカーの同じ商品を出している他の出品者より数百円高くしかも、発送は出品者指定の宅配のみ。 入札は全く無く、「もう、やらない」と言って、それでも地元のフリーマーケットで売ったと言っていました。その後もう一度だけ子供の玩具を一度だけ使っただけだからと「新品」として出品し、なにかクレームがあったようです。対処の仕方が分らず、返金で事を収めたようです。 私の個人的な例とですし、質問者さんは商売で仕入れをなさっていることなので、違いはあるかもしれませんが、私がオークションで購入する場合、商売で売っている方の商品にはあまり興味はありません、といっても、店舗を構えているうえで更にオークションを出している場合は別です。すこし質問でやり取りをして、商品に間違いがないな、と思えば取引します。また、品物を送ってくださった時の様子や後からのメールなどでまた何かあれば購入したいと思うのは同じです。 質問者さんがどのような品物を売っているかわかりませんが、 店舗を構えずにこれからも商品を売るのであれば、個性を出したオークションのページにする、他にはない商品を出品する、また、同じ購入者が買いたいと思うような信頼関係を作る。 地味で当たり前でしょうが、あなたらしい販売方法にすれば、人気も出るかもしれませんね。 成功を祈ります

noname#209332
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とてもうれしいです!! 出品者としての意見だけでなく、落札者側の意見も取り込まれており、非常に勉強になります。 出品者として落札者からどのように見られているか、というのは常日頃考えていることではありますが、改めてそのように詳しいを例を出していただくと、もしかして私も……と心配になる点があります。初心に帰ることができました。ありがとうございます。

noname#209332
質問者

補足

当方は古い雑貨やおもちゃなどを扱っております。説明が下手でもうしわけありませんが、商品の情報を充実させることで高く売るというのは、例えばおもちゃであれば、かんたんな情報のみ掲載し出品する方が多いと思いますが、徹底的におもちゃの情報を調べることで(製造年数、型など)現在の相場よりも高く売ることができないかということです。

関連するQ&A