- ベストアンサー
加速度について
加速度について、物体に働く加速度が0になるとき、その物体は静止しているか、その物体に働く力がつりあって動いていると考えていいのですか? ma=Fの関係式がありますが、加速度が0だとFは0になります、つまり物体には力が働いていないように見えますが、0というのは働いていない場合と働いていてつりあっていると言う意味なのでしょうか?
- みんなの回答 (44)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>・・・つまり物体には力が働いていないように見えますが、0というのは働いていない場合と働いていてつりあっていると言う意味意味なのでしょうか? そうです。たぶん、働いていない場合と働いていてつりあっている場合とでは、体感が違うので納得できないのかな?、と思いました。 ma=Fでa=0ならF=0とは、働いていない場合も働いていてつりあっている場合も、力学的には(加速度を発生させないという意味では)同じだ、と言ってるに過ぎません。 働いていない場合と働いていてつりあっている場合を、力学では区別しないというだけです。力学の目的から、それで十分だからです。力学の目的は、作用合力から運動を導く事だけですから。 もし本当に、働いていない場合と働いていてつりあっている場合が現実にも区別できないなら、圧縮試験なんか出来ません(^^;)。
その他の回答 (43)
- kaminari5656
- ベストアンサー率23% (4/17)
力学の初歩の初歩ですね。 どれだけ多くの力が働いていようともその総和(当然ながらベクトルとしての総和)が ゼロになるのであれば、速度に変化は生じません。この場合、速度に関していえば 全く力が働いていないのと同じとみなすことができます。 もうひとつ、同じ質量の物体が二つあるとして、両者が全く異なる速度で運動している とき、両者に同じ力を加えたら、両者に生じる加速度は等しくなります。加速度は 力と質量で決まるもので、速度には依存しないのです。
お礼
御返答有難うございます
補足
ma=FのFは物体に働く合力ですよね?これは向きも表していて加速度が0という事は合力も0になって合力が0ということは働いている力に向きが無いと言う事でつりあっているという事ですか?
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
加速度0ならば、定速度運動を続けることになります。 言い換えれば慣性力による運動。 静止衛星などは、定速度軌道運動を続けています。 その場合、釣り合っているのは、衛星の周回軌道運動の遠心力と地球の引力です。
お礼
御返答有難うございます
補足
つまりつりあっている時には加速度0ってことですよね?ma=FのFは物体に働く力の合力ですよね
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ma=F・・・この式の中に速度(v)がありません 加速度とは、速度の変化率です 加速度0なら100km/hで動いてる物体は100km/hで動き続けるし、0km/hで静止してる物体は0km/hで静止し続けます
お礼
御返答有難うございます
補足
>ma=F・・・この式の中に速度(v)がありません 速度を入れると加速度は単位時間当たりの速度の変化ですからm×Δv/Δt=Fという事になります >100km/hで動いてる物体は100km/hで動き続けるし 動いている物体に働いている力はつりあっているという事ですか?
お礼
御返答有難うございます
補足
つまりma=FのFというのは物体に働いている力の合力が0という事ですよね?ですから右向きにAの力が働いて左向きにAの力が働くと物体に働く合力は0という事ですね、この場合物体に力は働いていますが合計した力が0ということですね 一方でシリンダーにピストンが取り付けてあってヒーターでシリンダーの中の気体をゆっくりと暖める場合ピストンがゆっくりと上に動く場合、この時もピストンに働く圧力は一定なのですが、この場合ピストンは上に動いているのに加速度が0でピストンに働く合力も0になる事を意味しているのですが、おかしくないですか?合力が0なのに何で上に動くんだろうという事になりますよね?