• ベストアンサー

11月末で退職した時の年末調整は・・・

11月30日に、社会保険ありの会社を退職いたしました。去年までは、会社が年末調整をしてくれて、 生命保険や扶養などにより税金の戻りがあったのですが、今年はどうすればいいのでしょうか? ちなみに、今年中には再就職はできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

本来であれば確定申告で所得税の清算をするところなのですが、みんながやれば膨大な処理をしないといけません。なので、会社に勤務して給与として受け取っている人は、会社で年末調整をして貰うことになります。要は、年末調整や確定申告は所得税の清算が目的であり、基本的に同じことをしているに過ぎません(医療費控除や初年度の住宅借入金等特別控除は確定申告でしか不可)。 ということで、年末までは働いてない人は来年確定申告することになります。源泉徴収票(年調未済)と認め印、還付金振込のための銀行口座情報を持って税務署に行けば親切丁寧に教えてくれますよ。この時控除出来るものがあるなら(生命保険料控除や地震保険料控除等)、その証明書も持って行ってください。 還付申告なので混み合う2/16を待つ必要はなく、年明け早々から可能です。なので、早めに行っておくことをお勧めします。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q02 平日税務署に行く時間がない時は、国税庁のHPからでも作成出来ます(今年の分はまだアップされていません)。これを印刷して郵送するか時間外収受箱に投函しても構いません。作成自体はそんなに難しいものではなく、源泉徴収票のと控除証明書の転記くらいで、あとは個人情報等の入力で終わります。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.5

確定申告すればいいです。 来年になったら、源泉徴収票、生命保険の控除証明書、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。 申告書は税務署でつくってくれます。 2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なのでいつでもできます

回答No.3

確定申告すればいいですよ。 給与所得者の還付申告なら、申告期限にかかわらず 来年の1月1日~5年間は申告できます。 まあ5年も先延ばしすれば忘れるのは必須ですから 年明けに、書類をそろえて行ってくればいいです。 申告期間前のほうが空いていますし、再就職の活動をしたり 就職したら忙しくなるでしょうから 早めに行くことをおすすめします。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

会社から源泉徴収票が発行されますから、諸々の領収書と合せて、年明け2015年2月16日(月)~3月16日(月)の間に税務署へ持参し確定申告を行います。 http://biz-owner.net/kakutei/kikan

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>今年はどうすればいいのでしょうか… 年が明けてから自分で確定申告です。 それ以外の選択肢はありません。