- ベストアンサー
富裕税を導入すべき
社会保障の充実のためには、消費税引き上げしかないというようなことを政府自民党をはじめ、ほとんどの野党も言っていますが、「税金は金持ちから取れ」という本を読むと、富裕税を何パーセントか取るだけで、社会保障は賄われると言っています。消費税をやめて、富裕税に変えるべきではないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確には『富裕税の復活』ですね。富裕税は以前日本にもありましたが、所得税の累進強化と引き換えに消え去りました。その後、徹底した金持ち優遇税制にシフトし低所得者に負担の大きい消費税が導入された訳です。だから、本来、所得税の累進性を弱めるなら、富裕税を復活しなければ筋は通らないですね。 多分、富裕税を知っておられる方は少なく、そのネーミングのみ見て金持ちいじめだとか共産主義とかのたまう短絡的な方も多いと思いますが、実情を知れば共産主義と相即しない優れた安定財源と理解できると思いますよ。現に富裕税が存在した頃、日本が共産主義になった事実は全くありません。 まず、税収で言えば1%の富裕税で消費税30%分くらいだと、おそらくその本では試算されてると思いますが、実際にそこまでの税収は期待出来ないとしても、国民の生活を破壊することなく多額の安定財源を得る事は間違いありません。 もちろん単に金持ちから取るだけと言うのでなく、還付制度を併用し、何らかの形で資産を失った時に払った税金が帰ってくるのであれば、金持ちとしても損な話ではありません。しかも、富裕税が導入されれば所得税、法人税、相続税、消費税を全てなくす事も可能ですから、金持ちにとってもメリットの大きい税制ですね。 2~3%の資産課税が嫌で国外逃亡するような事は日本ではまず考えられないでしょう。万が一いたとしても日本のインフラのおかげで儲けたくせに税金は払いたくないと海外に隠すような輩は資産没収し入国禁止措置でもすれば良いわけです。 いずれにしても、消費税を増税し貧困層を激増させれば、社会は大きな代償を払う事となり、庶民が物を買えなくなれば金持ちも商売出来なくなります。目先の利益にしがみついて自滅と言う馬鹿な結果となりますね。当然の事ながら富裕層と低所得者層がどちらも共存でき国民の生活を壊さず安定財源を目指すなら消費税より富裕税です。欠陥税制の消費税は即刻廃止するべきです。それに気付かれると困る輩が『消費税しかない!』と大合唱して国民を欺いてるという訳ですね。
その他の回答 (6)
- 妄想 願えば叶う(@takanoisoroku2)
- ベストアンサー率15% (38/247)
はっ?何幻想を見てりゃっしゃるのでしょうか? ボンビー人VS金持ち とに、なぜ分けたがるのか? 理解不能・・・ 富裕層と言われる5%程の者からカバーできる 訳ね~じゃね~か! 更に、社会保障の充実を図り過ぎて、イノベーションを 起こせない国を見てたら解らないかな~!? 人生の終末の社会保障に不安が有るなら、 自己防衛で貯蓄すればエエねん! お気楽に暮らして、最後は一生懸命に生きて来た、 人一倍努力して来た金持ちに世話になろうなんて 甘くないか? 社会保障制度の食い口減らし バカ高い終末医療への カウンターで、回復の見込みが得られない時の医療措置を 止めさせて安楽死が選択できるシステムを構築する出来る 議論をすべきかと思います。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
消費税をやめて、富裕税に変えるべきではないでしょうか? ★回答 そりゃ極端すぎるんじゃないの・・・いきなり富裕税←なんじやこれ??て言うことになる 提案なら 消費税は 欠陥税制だから 普通に所得税で行うべきである・・・と言うべきじゃないの 所得税は累進課税方式だから 経済状況に合わせ 適切に調整すべきであると 消費税で簡単に税収上げられるとおもうんじゃねーよ 税率あげても税収落ちてるだろ・・・と事実をいうべきだ 今まで消費税上げてきたけど どれだけ税収増えたのでしょうか? 木下先生に答えてもらいましょうねwwww↓ここみてちょ https://pbs.twimg.com/media/BmJblcmCQAA2I08.jpg http://japan-indepth.jp/wp-content/uploads/2014/09/1d12ab0832fe4032b29199f5f5a612d8.jpg ↑あんのじょう 財務官僚の詐欺まがいの行為だったな ●なぜ財務省は消費税増税を推し進めるのか? http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki1.html <日本固有の消費税問題と国民経済に住むダニ> (1)貧乏人ほど負担が大きい逆進性 (2)事業が赤字でも納税義務のある実質的な直接税(形式的には間接税) (3)中小零細企業が価格転嫁出来ないケースが多い (4)輸出戻し税などの輸出大企業への優遇・不公平 アメリカはナゼ消費税を許さないのか?米国が消費税を憎む理由 https://www.youtube.com/watch?v=h9EmClRROYQ (5)デフレ期に税率を上げるとデフレを促進 (6)税率を上げるのが 目的で 税収は増えない (税率を変えると 軽減税率の話が出るので 役人が天下りしやすくなるため) (7)消費税は 財政再建が遠のき時間がかかる効果をもたらす (8)もともと 竹下政権の時 所得税を O 円にするためだった税金を 社会保障のためですと財務省がごまかして 存続偏向したのが消費税 (9)日本の欠陥消費税と 海外の消費税はまったく別物である アメリカはナゼ消費税を許さないのか?米国が消費税を憎む理由 https://www.youtube.com/watch?v=h9EmClRROYQ (10)消費税でデフレ気味にすれば 外為積立金が増やせる 今の120兆円を20兆円程度でいいリフレ派の金融政策は嫌いだ 為替介入がいらなくなり 自分たちで使える国民の税金が減ってしまう 為替手数料で利権を財務省でがっちりいただこう (11)間違った増税には 愚かな財政支出が必要になるという結果になっている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37813 (12)すぐ消費税上げないと 国債が暴落すると言う うそ報道による 国民誘導 仕組みは↓ここ http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png (13)『そんな不確かなもの、信じられない』 と景気回復による税収増を否定 する 単年度でしか考えない馬鹿は存在する 成長を否定する それは財務省中高年リストラ対象人物(国民のダニ)である ↓ここ http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140604000300.html 増税しなければ財政再建ができない、社会保障がまかなえない、というのは間違いだ。経済成長すれば、財政再建は可能である 経済成長すれば税収弾性値が3.7もあるので税収不足は解消する インフレになれば借金はちゃらです 経済成長させないようにして デフレを呼び込み 過去 デフレにしておいて 税収弾性値が平均すれば1程度と言う 自作自演を行うのが 財務省増税原理主義と言える(詐欺まがいの行為) ★内閣人事局の誕生で、キャリア官僚たちが大慌て 2014年06月25日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39662?page=2 激震!霞が関「7月人事」の全情報実名・顔写真つき |経済の死角|現代ビジネス[講談社] ★ダニは逃げ足が速い http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014092500578&utm_source=twitter&utm_medium=jijicom&utm_campaign=twitter 木下康司・前財務事務次官が9月末に財務省顧問を退任し、10月から米コロンビア大の客員研究員に就くことが25日、分かった。 期間は6カ月。同省の事務 方トップが退任後に海外の大学で研究員となるのは珍しい。 研究活動を通じて「米国で(安倍政権の経済政策)アベノミクスへの理解を深めたい」と話してい る。(2014/09/25-14:28) WWWWWW ★ダニの末路 東大卒→官僚→天下り」が大物官僚の成功ルートともいわれたが、世論の風当たりも受け、その「第二の人生」は様変わりしてきたようだ。 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140923/mca1409231852010-n1.htm
- kotoshikos
- ベストアンサー率32% (67/204)
同感です。 (よく以前に多く儲ける人が、働く意欲がなくなるとか言うバカもいたようですが) 累進課税の課税率を引き下げたのを、元に戻すべきだと思います。 (またchonに遠慮・配慮したり、そのシンパの議員たちや警察が反対するだろうが) 日本の予算の1/4に匹敵する年商を得ている、在日韓国朝鮮人の民族産業であるパチンコに対してパチンコ税を導入するべきだと思います。
- gatenten
- ベストアンサー率15% (6/39)
共産党に投票すればそういう圧力にはなりますね。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
昔は物品税なる物が有り、ぜいたく品に指定された品物には、高い税金が課されて居ました。 私の友人に、ベンツが高級車でだれでも購入できない事に優越感を感じて購入したが、比較的小型で安い車が大量に販売されると、それを嫌って売り払ってしまいました。 高額所得者で無く中級所得者でも、それなりに自己を満足する事が出来れば、他の商品より多くの税金を払う事に抵抗ないようです。 たとえば、3ナンバーの中型乗用車には今より多くの取得税や重量税を課し、高額なゴルフクラブにもより多くの税金をかけるなど、お金に余裕ある人の優越感をくすぐるなど、税金を喜んで払えるように成って居ました。 業者からの抵抗で物品税が廃止されて、より多くの一般人がいわゆる高級品を手軽に手に入れる事で、製品の高級化や販売促進に役立ったようですが、結果低所得者層の安い物でも同じような税負担を強いられるように成ってしまいました。 勿論、低所得者は必要最低限の安い物を利用すれば良いのですが、税負担に関してはそれほど軽減されて居ません。 所得税も累進課税で、所得が多ければ最高税額も割高に成って居ますが、昔よりは相当に庶民より差が少なく成って居ます。 高い収入が有れば、さらに今より多くの税金負担に成るのにはいささか問題も有りますが、庶民とはかけ離れた高額で高級品の購入が多い人には、その中で多くの税を負担してもらえれば良いと思いませんか。 住宅にしても、庶民には夢のまた夢の高額な物を建てれば、今より割高な税負担も出来るでしょう。 いずれにしても、子供や老人が必要に応じて購入する最低限の品物にも、生きて行くうえで絶対に欠かすことが出来ない質素な食品にも、ぜいたくで高級な物と同じ消費税にはいささか疑問を感じえません。 日本の企業に元気が無ければ、日本の経済が滞ったり世界の競争力が落ちるなど問題も有りますが、庶民の生活にも配慮願いたいですね。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
すでに所得税とかは累進課税制度だし、固定資産税なんかもあります。 さらに言えば、世界の8割の富は2割の富裕層が持っている、という法則なんかがありますが、金持ちって人数は意外と少ないんですね。 だから、金持ちから金を集めても大した額にならない。全国民からちょっとずつ集めた方が、 総額は大きくなるんです。 さらにさらに言えば、富裕層は金があるから、新たな税金を課しても、節税できるだけの余裕があるので、それもまたうまく行かない理由です。 あとは、金持ちからどんどん金を奪うのは突き詰めれば共産主義なんで、儲ければ儲けるほど損をするようでは勤労の意欲を削ぐことになって、社会が停滞するとおもいます。 一応全国民を対象にしつつ、小金持ちからちょっと多めに、大金持ちから結構多めに税金を集めるには、品目や単価ごとに消費税率を変えるのが妥当でしょうが、日本中のレジにどの税率区分のをどれだけ買ったとか区別できる機能をつける設備投資を強いることが現実的かと言われれば、それもまた難しいですね。