• ベストアンサー

『溶解している』と表現してよろしいのでしょうか

-OHを有するある白い結晶の化合物をアルコールに溶かしました。化合物はアルコールに溶けました(沈殿物はなく溶解しました)。 黒い紙に溶解している液体を噴霧しました。 アルコールが揮発したあと、黒い紙に白い結晶の化合物が残りました。 このような状態で、この白い化合物は『アルコールに溶けやすい』、『溶解している』溶解と表現してよいのでしょうか。 化学から離れて40年、年寄りに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

その結晶が微粒子となり、アルコールに散らばっている状態なら「溶解」ではなく、「分散」になるかと。 光を当ててチンダル現象が起きれば「分散」と呼ぶべきでしょうね。 ただ、そこまでこだわる必要がない、そこが重要ではないのなら「溶解」と呼んでもそれほど支障はないでしょう。

39116859
質問者

お礼

早速ご回答いただき感謝します。ありがとうございます。 チンダル現象ですか。勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.2

お書きになった観察結果から判断するに、化合物はアルコールに溶けやすいと考えられます。アルコール(エタノール?)溶液にいったんなった後、紙の上に噴霧したアルコール溶液からアルコールが蒸発することで 、溶けていた化合物が結晶として析出したのでしょう。 普通、溶けていない場合は濁りますよね。目視できない大きさの微粒子の段階で止まっていると、一見クリアな溶液に見えることもありますが、そうした場合はいわゆるチンダル現象が見られます。

39116859
質問者

お礼

早速ご回答いただき感謝します。ありがとうございます。 チンダル現象ですか。勉強になりました。