中国人ネイティブ・スピーカーにお尋ねします。
主語なし複文を直訳した中文はありますか。次のような複文では如何でしょうか。なお、参考のために直訳の英文と解説用の英文も書いておきます。 :
「パンツ穿かせてるときに殺されたでしょう。」(私・ママがこの子・赤ちゃんにパンツ穿かせてるときに、テレビ・ドラマのあの悪漢は殺されたのを、あなた・パパも見たでしょう、という意味の文です。)
When was putting the underpants on (someone), was killed; saw that too, right?
(When I was putting the underpants on our baby, that bad guy in the TV drama was killed; you saw that too, right?)
あるとしますと、それは、中国でも KY (空気読めない)人を疎外したり、気が利くことを称揚するような「察しの文化」(silent communications, 以心伝心を重んじる文化)が優勢だからでしょうか。
また、その様な「察しの文化」があるにも拘わらず、上記文を直訳した中文が有り得ないとしますと、その理由・原因は何でしょうか。
さらに、「察しの文化」がないにも拘わらず、直訳の中文が有り得るとしますと、それはまた何故でしょうか。
お礼
永らく色々とお教え下さって、本当に有難う御座いました。大変、勉強になりました。