- ベストアンサー
食べログで貶すと名誉毀損ですか?
- 夫婦でシュラン三ツ星の料理屋さんに夕食に行ったが、非常にまずい料理であった。
- 料理が遅れたことと量が多かったためにお持ち帰りをお願いしたが、断られた。
- 高額な料理になり、評判の悪い店とされているが、たべログに正直な口コミを書いても名誉毀損や営業妨害になるのか心配している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
掲載削除の裁判ではお店側が敗訴していますね。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG0402Y_U4A900C1CR8000/ 判決文からすれば、表現の自由なので、おそらく問題にはならないかと。 ただ、激マズなので行かないほうがいいとか、そういう表現は問題があるかと。 要するに感想を書くのは問題ないけど、行かないほうが良いとか営業を妨害する文言がなければ大丈夫だと思いますよ。
その他の回答 (5)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
表現の自由と名誉棄損・営業妨害の問題なので、 難しい問題です。 不味いのが事実であっても、ネットに「まずい」と書くことは、 営業妨害になる危険は常にあります。 お店に対して、または、質問者様の友人・知人に、 まずいというのは、間違いなく表現の自由ですが、 それを不特定対数の人、つまり、ネットで公開することについては、 はたして公共の利益にかなっているのかどうか、 という問題がからんできます。 もしも、公共の利益にならないとなれば、 それは、営業妨害になる危険があります。 名誉棄損は、個人に対するものなので、 「シェフの腕が悪い」などとシェフを個人攻撃すれば、 名誉棄損になる危険はあります。 事実ではないことを書けば、言うまでもなく問題ですが、 事実を書けば、問題ないというのも、誤りです。 事実でも、言ってはいけないことがあるのです。 例えば、他人の身体的欠点をあからさまに指摘してはいけない というのと同じです。 事実であっても、言ってはいけないことは、たくさんあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 三ツ星を信じて、数万円のお金を払う人たちに事前の警告(?)を与えることは、「公共の利益」になるかどうか^^;。難しそうです。 参考にさせていただきます。
- blue_rumble
- ベストアンサー率54% (175/320)
営業妨害(偽計業務妨害)については、「偽の噂を流布するなどして営業を妨害すること」なので、 事実を投稿する分には問題はないかと思われます。 次に、名誉毀損については、「公然と事実を指摘して名誉を棄損すること」ですが、ここでは、事実の有無は問われません。 つまり、事実であってもそれを不特定多数に公開し、名誉を棄損すれば、罪として認められると、いうことです。 ただし、その内容が、「公共の利害に関する事実」であり、「公益のためにそれを公開した場合」で「内容が真実であると証明された場合」は、罪には問われません。 今回の場合、不特定多数の消費者にとって有益な情報となり得るとは言えると思いますが、事実の証明と言う点では、難しいかと思われます。 また、上記のような刑法に該当しなくても、民事として損害賠償を請求される可能性はあると思います。 「不当な書き込みにより、客足が激減した」と言われた場合、質問者さんは、書き込みの正当性を証明することが困難なように思われます。 そもそものお話ですが、不味いというのは、主観的な問題です。 質問者さんが不味いと感じても、他の方は、美味しいと感じるかも知れません。 また、三ツ星と言うのも、お店が勝手に掲げている訳ではないので、「三ツ星なのに不味い」と言うのもお店の責任ではないかと思います。 従って「期待外れだった」程度の感想にとどめる方が無難かと考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 事実を証明せよと言われるととても面倒そうです。繊細な配慮が必要そうですね。 参考にさせていただきます。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
私の経験では、批判的なコメントはすぐ削除されます。 市ヶ谷のまずい蕎麦屋と、出てくるのが無茶苦茶遅かったラーメン屋についてコメントしたらすぐ削除されました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 削除は嫌ですね。食べログも裁判などで萎縮しているのでしょうか。 参考にさせていただきます。
- darairamay
- ベストアンサー率14% (52/360)
事実を書けばそれで大丈夫だと思います。 ・事実+こんなとこには行くな! ・ただの暴言(この店は詐欺行為をはたらいているのかと思った~) あたりは念のためやめておいた方がいいでしょう。 ~を食べた。食感も悪く味も不味いと私達は感じた。とかでGOです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自己の感想という限定的な表現にするという事ですね。 参考にさせていただきます。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
口コミの蘭に >これらの口コミは、ユーザーがお店に行った当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。 >あくまでも一つの参考としてご活用ください。 と書いてあります。嘘を書くのでなければ問題ないかと思います。 美味しくなければ「私の口には合わなかった」と書いていいんじゃないでしょうか? (実際、まずいと酷評されている店もありますし) 店の評判を信じるか、ユーザーの意見を信じるかは読んだ人次第です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 表現の仕方という事もあるかも開しれませんね。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはりすでに裁判になっているケースがあるのですね。 参考にさせていただきます。