- ベストアンサー
2000年からのテクノロジーの進化
こんにちは、 今リサーチしていることがあります それは約2000年から今の2014年のテクノロジーの進化についてリサーチしているのですが テクノロジーは主にヒットしたものや有名なものでパソコンやインターネットなどの身近なものの変化などのことをレポートで書いています。 何がどのように変わったかなどの変化や進化についての具体的な事がわかればいいのですが。。。 何か皆さんいいアイデアなどはありますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCの技術進展ならこの人のブログが結構当たっています。 http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/intel-pc-evolution-2013.html 個人的な一番は、カシオのハイスピードデジタルカメラですね。20年前に会社で1/1000秒のカメラを1500万円で買い、10年前に1/10000秒のカメラを800万円で買ってますが、それらに匹敵する性能がカシオから数万円で1/1000秒の撮影ができるカメラが発売され、しかもそれらより簡単にできることが一番の驚きです。これは個人的に買って、ゴルフスイングチェックや決定的な一瞬の撮影に活躍してます。先日もオーストラリアで鳥に餌付けするところを見に行ったのですが、鳥が急降下してパクッとする瞬間が撮れました。ゴルフスイングはみんなで行ったときに撮ってあげると盛り上がるので楽しいです。 Wifi接続のスマホのSkypeによる海外無料テレビ電話とか驚きです。10年前に海外のホテルから何万円もの料金を払って日本に国際電話していたのが遠い過去になっています。 テレビもすごいですよね。10年前に42インチのプラズマTVを当時80万円位で買ったのですが、そのとき液晶はもっと高く100万円でした。それが42インチなら今では数万円です。地デジ化に伴い、シャープの52インチの液晶TVに一昨年買ったのですが20万円でした。しかも3Dです。3Dは映画館よりTVの方が立体感がありますね。 しょぼいことですが、USBメモリ型のFMラジオ付MP3プレーヤーやボールペン型ビデオカメラなど、その小型化さと価格にびっくりします。 ご参考になれば。。。
その他の回答 (5)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
無線LAN 11b から普及。今や当たり前。 USB 2.0から普及。レガシーI/Fが消えた。 Blu-ray 1枚で 100G対応に。 スマホ/タブレット インターネットのアクセス方法が変化 ギガイーサ 10Gもそろそろ。 仮想化/クラウド VPS花盛り。デスクトップも借りる時代?
お礼
とても参考になる情報ありがとうございます。 無線LANはもう当たり前のことですね 時代の変化とともにデータなどの転送速度も早くなったり そういったテクノロジーが進化したとアイデアがでてきました。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
照明(発光)技術など、ノーベル賞とも関連して面白いテーマかと思います。 蝋燭や焚き火: 熱と煙で照明効率は0.1%のオーダー。 白熱電灯: 殆どが熱として消費され、発光効率は1%のオーダー。 蛍光管、ガス封入管: 封入ガスが発光効果を高め、効率は10%のオーダー。 赤色LED: 赤色はかなり早くから実用化され、電気機器の表示灯は始め赤一色。 緑色LED: やがて緑色や橙色も出現。 青色LED: 最近の電子機器の表示灯には青色も登場。 三色揃ったことで自然色が得られるようになった。しかもエネルギー効率は100%に近づいた。 CD/DVDは波長の長い赤色主体だったため記憶容量が小さかったが、より短波長の青色(ブルーレイ)利用で記憶容量が10倍化。 この10年程で、随分新しい利用技術が開発され、実用化され、市場に供給されるようになりました。 LEDに的を絞っても可成りの興味深く、話題性に富んだリポートになりますよ。
お礼
LEDでの照明器具の変化などのいいアイデアですね 確かにLEDでのおかげでブルーレイなどの技術ができたとリンクもできそうです。 アイデアになる情報ありがとうございます。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
まずは、下辺りを好きなシーズンで見てみるとよいかな? http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/98index.htm http://pc.watch.impress.co.jp/backno/top/index.html?ref=leftpane&utm_content=leftpane-pc-top&utm_campaign=leftpane&utm_source=pc.watch.impress.co.jp&utm_medium=content-text 全部見てみれば何か引っかかるかもしれません。 基本的には、調査に大事なのは、ある一つの分野で考えることでしょう。 たとえば、ゲーム機という分野で見れば、2000年はちょうどプレイステーション2が発売された年です。そこから今までにどういう進化を遂げたかを見れば、テクノロジーの進化はスマートフォンに至るまでいけるかも・・・。 携帯電話という見方もできますし、パソコンでもいけます。 ロボットや、情報工学、ソフトウェア関連で見てもよいでしょう。 簡単な説明をすると、この期間に限りませんが、ハードウェアからソフトウェアへの進化であり、クローズドからオープンへの変化があるはずです。 尚、論文の場合は、記事引用にはお気をつけください。
お礼
先ほどリンクを拝見しましたとても参考になりそうな情報の乗ったサイトですね やはりテクノロジーの分野はとても幅広いですね、テクノロジーでの分野を一つ選びこれから それにあった情報を集める予定です。 とても参考になる情報ありがとうございます。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
進化したものはいろいろあるので、何かひとつ製品に絞り込んでリサーチした方が良いように思います。 ちなみにわたしが進化して劇的に変わったと思うのは、テレビの録画機ですね。 2000年頃はまだVHS録画が主流でしたが、HDD+DVD録画に変わって、とても便利になりました。 見たい録画がすぐ見られる、すぐに消せる、自分で編集できる(CMカットなど)、劣化しないなどなど、デジタル化+HDD記憶媒体に変化したことの恩恵は大きかったと思います。 ビデオテープへの録画は後で見るのも面倒ですし限りがあるので、基本的にオンタイムに番組を見るのが主流でしたが、HDDで記憶容量も増え、簡単に消去できることで、テレビ番組は録画して見るライフスタイルに大きく変わったと思いますね。 ご参考まで。
お礼
情報ありがとうございます テレビの録画機能とてもいいアイデアです テレビの進化でライフスタイルの変化などもとてもいいことが書けそうです とても参考になりました ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
ロボット、自動運転、ナビゲーション、音声認識。だんだん人間に近づいて、超えていきます。
お礼
参考になる情報ありがとうございます。 テクノロジーはとても幅広い分野があるとあらためて知りました。
お礼
カメラなどの進化やインターネットなどを使った通話などとてもいい参考になります テレビも昔とちがい薄くなりさらに高画質+3Dの時代ですね 今まで何万もしていた国際電話などが今の時代テクノロジーの進化とともに電話もインターネットを 使うようになったため、今まで高額だった通話料もそのおかげで激減したと。とてもいいアイデアをいただけました。 とても参考になる情報どうもありがとうございます。