- ベストアンサー
自分の正しさを証明する重要性
- 自分の正しさを証明することは誰でも経験する悔しい思いや相手にされない時に思うものであるが、本当にそれは重要なのでしょうか?成功しても他人が喜んでくれるなら良いかもしれないが、自分の中の気持ちは複雑である。
- 映画の中でF-1で優勝した彼は、自分の正しさを証明することを目的としていたが、優勝後はそれっきりだった。成功しても他人が喜んでくれるなら良いが、自分の中の気持ちはどうなるのだろうか?
- 自分の正しさを証明することは望むものでもあり、どうでも良いものでもあると感じる。成功しても他人が喜んでくれるなら良いが、自分の中の気持ちは複雑である。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>例えば自分が成功して、それまでの人々に「ほらな、やっぱ俺の言った通りだったろ」と言うのはそんなに大事ですか? 大事と思う人もいるでしょうし、そんなのどうでも良いと思う人もいるでしょう。大事か、ささいなことかは、人それぞれ。 >>でもそれでモチベーションがあがって、結果が出て世の中の人も喜んでくれるなら良いかも知れませんが、自分の中の気持ちとしてはどうなるでしょうか? ま、イロイロではないですか?たとえば、「おまえみたいなのは、絶対にプロサッカー選手になれない!」と言われて、その批判をバネに頑張って、プロになる人がいるかもしれませんね。 で、プロ選手になったとき、それを言った人に「どうだ!俺はプロのサッカー選手になったぞ!」と言い返すのを目指す場合があるかもしれません。 でも、それを言った人は、「俺そんなこと言ったけ?覚えてないなあ・・・」ということもあるでしょうね。 だから、自分のそれまでの努力が馬鹿馬鹿しいと思えたり、逆に素晴らしかったと思ったり、真逆になる可能性がありますね。 となると、その時、自分がどう思うかは、「相手の反応しだい」となるわけです。 まあ、意外と自分の気持ちは、自分自身では分からず、傍目から見ている人たちのほうが、きちんとその人の心を見通している場合もあったりします。 周囲の親しい人たちに聞いてみたら、自分の気持ちがわかるかもしれません。
その他の回答 (2)
- hucha
- ベストアンサー率15% (18/119)
「勝てば官軍」って言葉を知ってますか?勝つことは、なんでも言えます。逆に負ければ何も言えませんし、何も得られません。上に立つことや勝負に勝てば、悪いことでも正しいことになりますよ。 貴方の場合、映画でそれを見ましたね。それが、実際あることです。すごく申し訳ないことで例えると、第二次世界大戦で日本は最後まで戦って負けましたね。そのときは勝った国の言いなり見たいになってましたね。もし、逆に日本が勝てば、何を言っても、正しいことなんです。 正しいことは何が正しいかは自分で決めることです。言い返せば、一人一人その考えを持っているので意見の食い違いなどは起こって当然のこと。だから意見の食い違う相手より、上に立って(勝って)自分が正しいことを証明しようと考える訳です。 貴方がどう考えるかは勝手です。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
●自分の正しさを証明したいですか? ↑思い上がりも甚だしい思考方法です。何かの計算とか、目に見えて触って確認出来るものであれば、自分の正しさを証明出来ます。人に相手にされなかったときに、自分の正しさを証明してやる。この発想は間違い。人のために、人の評価の為に何かをすることになるから、です。 自分の正しさとは、自分が何かに打ち込んでいるとき、それを他者が非難しようが何を言おうが自分を信じて一つのことを成し遂げる信念を持って事に当たり、その成果を他者が評価したときに正しさというものが証明されます。 人のために自分の正しさを証明するものではありません。こういう発想は近視眼的ですので人生に於いて失敗を繰り返す結果になります。