• ベストアンサー

脱臭設備について

下水道関係の仕事を行っております。 生物脱臭棟から活性炭吸着塔に繋がる脱臭ダクトのフランジから水がポタポタと時々垂れています。 1週間程雨が降っていないので、雨の影響は少ないと思います。 水が垂れている時間と垂れていない時間があり、何の液体が垂れているか分かりません。 フランジから水が垂れていた部分を触ると、濡れた痕跡があります。 何の液体か分かる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manyuaru
  • ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.1

脱臭装置を造ったメーカー名が装置のどこかに貼り付けているはずです。 見つからなければ取説を保管しているはずなので、それを読むのもいいでしょう。 メーカー名が分かればネットで検索して電話番号を探して電話して聞きましょう。 確実な答えが返ってきます。 私はプラントでオペレーターをやっていますが、 ポンプどころかシャッターでさえ不具合があればメーカーに電話で聞きますよ。 去年は20年くらい前に生産終了した比色法のpH計について電話して聞きました。 それでも知っている人がいればきちんと教えてくれます。 脱臭設備にはあまり詳しくありませんが、 薬品を使用していなければただの水だと思います。 生物脱臭は散水して臭いの分子を捕まえて生物膜に通し、 そこに生息する生物がそれを食べて分解する構造でないでしょうか? そうであれば、その水が垂れているだけではないかと思います。 もともと湿気がある施設なら散水が要らないかも知れません。 その場合は吸入するときに含まれていた湿気が垂れているだけと考えられます。 ただ微生物は中性付近でないと死んでしまいますので、 酸またはアルカリに傾く施設なら中和設備が必要でしょうから、 そこからの酸剤かアルカリ剤が垂れていることも考えられます。 何にしても電話して聞けば一発で分かります。

関連するQ&A