• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:客観的に見て私が非常識なのでしょうか。)

私の職場の非常識な出来事

このQ&Aのポイント
  • 最近、私の職場で非常識なことが起きています。社長からの言いがかりや不当な要求に悩んでいます。業務外の残業や見積依頼への対応など、私が担当していない業務まで押し付けられています。一方で他の社員は早く帰ってよいと言われています。さらには昼食の用意にも激しい反応があります。席替えの際も勝手に判断され、取り合っていません。私は非常識な状況に置かれているのでしょうか。
  • 最近、私の職場で起きている非常識な出来事について客観的な意見をいただきたいです。社長からの言いがかりや不当な要求に悩まされています。業務外の残業や他の社員との待遇の違いなどでストレスを感じています。また、仕事の依頼においても理不尽な対応を受けることがあります。昼食の用意についても、遅れることが多く問題視されます。さらに、席替えの際も自分の意思とは関係なく決められることに不満を感じています。このような状況に私が非常識なのか、それとも上司に問題があるのか、どう思われますか。
  • 私は最近、非常識な状況に直面しています。職場での問題について客観的な意見をいただきたいです。社長からの言いがかりや不当な要求に困り果てています。私は一生懸命仕事をしているのに、他の社員は優遇されているように感じます。さらに、仕事の範囲外の業務や昼食の用意なども押し付けられています。席替えの際にも、自分の席の選択権が奪われました。私が非常識なのかどうか、また上司に非があるのか、どう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

女性ですよね。(男性ならば、以下の手段は、周りから浮いてしまい少し難しいかも…) まず、社長は「短気」「指示嫌い」「威張りたがる」「細かいことを覚えていられない」方なのでしょうね。 そう言った人に女性が「正面切って意見」するのは「火に油を注ぐだけ」では? もし、飲み会などの席があるのならば、社長と同行してみてください。 趣味嗜好がかなりわかると思いますよ。 そして、長い説教になるのを覚悟で「先日は出過ぎた真似をいたしました。申し訳ありません」と謝る。できれば、ナンバーツーの人が同席のほうがベスト。 説教の間は「ひたすら謝罪」か「頭を下げる」できれば「涙は流さない」で。(弱い人に強い人には「涙」が「攻撃」のスイッチになる人がいますので) ある程度で、ナンバーツーが割ってくれるようならば、今後はナンバーツー経由で指示を仰ぐ。 ナンバーツーも知らん顔をするのならば、今後は「指示を仰ぐ」ことと「確認事項」を分けて、まず簡単なメモでいいので、読みやすい字で「指示事項」の確認をし、「確認事項」は言い添える形をとる。 例えば、3ならば「○○様への昼食の準備」と書いたメモを見せながら「よろしいでしょうか?」と尋ね、社長が「よし」と言えば、「すみません。いつも通り、部署員分も購入してもよかったでしょうか?」と念を押す。そこで、怒るようならば「申し訳ありません。社長に指示をいただきたかったもので」と言い添える。 そして、たまには「社長の趣味を褒める」のです。まぁ、営業だと思って。 それと「びくついた態度」は余計に「イラつかせ」ます。 猛獣相手には「相手を立てている形」を常にとるのがいいでしょうね。ご参考までに。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方々のご意見を聞き、私にも非があることや私のみで立ち回りの下手さに落ち込んでいましたが、回答拝見して少し気持ちが戻りました。 確かに社長と仲の良かったおばちゃん社員はお局みたいにギスギスしてて社長に気を遣わせるのではなく、つねに社長を立て怒られた時もビクつかずただただ謝っていました。 アドバイスいただき気づきました。 ありがとうございます。 ナンバーツーさんですが、頼めば付き合ってくれますし、やってくれますが、他の要領が悪く社長のイライラの原因の社員のフォローでかなり大変なのと、見かねると何気なくフォローはしてくれますが出来れば火の粉を浴びなくないとも思っているようです。 ご意見いただき少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#201345
noname#201345
回答No.6

ほかの方のお礼を見ていると 「社長はこういう人なので」という話がよく出てきてますが…しかし。 社長の意図をあなたは汲めていないことも多そうですよね。 ということは「社長はそういう人」というあなたの認識自体が あまり正解していないという可能性についても少し考えてみてください。 あと、あなたはムードメーカーである必要はないのだし そこにいる以上みんな成人してる独立した大人なので 他人のおせっかい焼き(項目4)は控えましょう。 しゃしゃり出た挙句に受けた不満は、それは自分で処理しましょう。

noname#200922
noname#200922
回答No.5

あー、なるほど… 要するに要領が悪いんだと思います。 小さな会社の事務ってことは社長の秘書みたいなもんでしょ? 秘書の仕事は、いかに社長に気持ちよく仕事していただくかです。 因みに私は医療職ですが、医療業界では、如何に先生に気持ちよく仕事していただくかが肝要です。 1は寧ろ残ります、と言うべきでしょう。 帰っていいかとか言っちゃダメでしょ。 ・社長が残られるなら私もお供します! ・何かおてつだいさせて下さい! ・勉強のために残りたいです! とかね。 社長に、「社長より先に帰っていいすか?」 とか喧嘩売ってるとしか思えません。 回りが早く帰ってもいいと思うけど~、ってのはただの同調です。 仕事めんどいね~ 疲れるね~ 帰りたいね~ とかと一緒です。 真に受けないでください。 2は何の権利も知識も無いのに答えたからでしょう。 要するに貴女が「○○物産から電話がきたぞ、社長含むお前ら早くやれ!」と命令したようなもんです。 そりゃきれます。 関係部署に確認すれば良かった。 早くやってほしいということならその意向を伝えていついつ迄にできるのか、とか。 でもね~、こういうの伝え方一つだと思うんですよ。 (よ~分からんけど)早くやるって伝えました~、とかじゃなく… 先方からできるだけ急いでほしいとの事でした。 とかでいいじゃん。 急いでほしい ↓ 伝えます でいいのよ。 あなたの管轄外なんだから。 3は社長をこまづかいと勘違いしてます。 社員のお世話はどうしたらいいですか社長ってそりゃあキレますよ。 社長は会社で一番えらいんです。 食堂のおばちゃんじゃないんです。 ギリギリになって言われてもできるだけ対応するのがあなたの仕事です。 対応するために、自分の管轄内で工夫するのは良い。 それ以上は越権行為です。 4は読んだけどよく意味が分からん。 ただどんくさそうだな~とは感じます。 やっぱ要領悪いんやろな~、と。 あなたの仕事は事務です。 雇主の機嫌を損ねないよう雑事を振り払って下さい。 雑事を社長のところ持っていっちゃだめです(笑) お仕事頑張って下さいね。 社長に気に入られるようにするのも仕事のうちですよ。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

1 >でも8時だよねと微妙そうな顔をされ仕方なく残る。 これって、「本当は残ってほしいけど遅すぎるから帰ってもいい」という微妙な顔では?相手の心情を汲むのは結構ですが、言いがかりの一点に数えてしまうのは失礼ではないでしょうか。 文章だけ読むとあなたが自発的に残っているという印象です。 言いがかりと言うなら「8時くらい平気でしょ」くらい言いそうな…。 2 立場がよく理解できませんが、ただの事務ですよね? どうして「早めに渡す」とあなたが判断したのでしょうか。疑問です。約束に遅れたわけではないのでしょう? あなたは社交辞令として言ったつもりでも、仕事の話で早めと言ったらそれはいい加減な口約束と思われても仕方ないのでは。 3 毎回のことだったら気を利かせて「今日は○○さんのお昼を用意いたしますね。いつもどおり部署員皆の分も買わせてもらってよろしいですよね」と報告口調の方が良かったかも。 この件については社長が短気だなぁという印象です。 4 席についてaさんが自分で社長に言えばいいのに。なぜあなたが何度も取次ぎをするのでしょうか。 ちょっとだけあなたが余計なことまで首を突っ込んだり余計なひと言を言っている気がします。 被害妄想とまでは言いませんが、押引きが社長と噛みあってなくて空回りしてる感じですね。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1 おっしゃる通りです。 ただ、社長の性格を考えると別に帰ってもいいという反応をしつつも残らないと腹を立てるので自発的に残りました。 2 カッとなっていましたがこれは私が悪いですね。 これからは気をつけます。 客観的なご指摘ありがとうございます。 3 伝え方が悪かったようですが、これは報告口調で念のためいつも買っている社員の分はどうされるか指示を仰ぐという形で聞きましたが激昂されました。 4 aさんが本来聞くべきというのは重々承知ですが、社長は元々攻撃しやすい人に攻撃するような気があり、特にターゲッティングされる人が常にいる状態です。 aさんは職種の違う私でもわかるほど要領が悪く、ほぼ毎日社長に怒られています。 そうなると社長もさらにイライラするのか他の人には怒らないようなこともaさんに対してはかなりキツく当たるようになっているような状態です。 若い女性で、仕事もできず、社長からも詰められ、かなり心身共に参っているのがわかります。 おそらくストレスから喘息のようなアレルギー症状が出てきています。 そしてエアコンの風があたるとか鼻水やくしゃみが止まらなくなってしまうようになりました。 aさんの席はエアコンが正面からあたるのでかなり苦しそうというのと、私はあげた例では多く感じられるかもしれませんが、これは私が思うことがあった出来事をあげたのみで、普段は社長から怒られることもほとんどありませんので、事務という立場もあるからと思い社長に伝えたところ裏目に出たんです。 社長は専門職でそちらの仕事がメインなので私の仕事は私のみで完結できることが多いんです。 また、経理や書類作成など仕事的な面で外部に問い合わせたり自分で調べて解決できることについては社長が望むことを先々に考えられはすると思ってはいるのですが、 どうも社長と関わるとなるとうまくいかないです。

noname#201345
noname#201345
回答No.2

社長の言うことが言いがかりに聞こえるのでしょ? では、あなたは既に社長のことが嫌いだし、社長もあなたのことが好かないのだと思います。 1.意味がわからない。微妙な顔をされてなぜ残る? その微妙な顔の件、「残業代発生させるのもなんだけど…」というふうに読み取ったけど あなたは仕方なくといいつつ残る理由がわからないです。 社長以外かえっていいのではというのはあなたに言ってるのでしょう? 「なんで残ったの?残って欲しいと言われてないのに」という意味に見えるんですけど。 社長も残って欲しいと思ってるように読み取れなかったのですが…。 2.>社交辞令程度で相手の不安を取ろうと思って これは明確に最悪でしょう。自分担当外の業務なんだから 担当者に早急に伝えますが正解でしょう。 自分の勝手な(しかも社交辞令って…)考えで、他社員に迷惑かけてると思います。 そりゃ、これは怒られるわ…。 3.うん…これも社長の言い分がわかると思うけど これに関しては社長も伝え方が悪いって感じで…。 部署員分買っていいというのは許可なんだから 「今日お昼取るみたいですがいる人ー」って社員同士でやってもOK…ということでしょ。 社員が居るか要らないかをオレに聞くなというのは至極同意だわ…。 4.学校じゃあないからなあ…これに関しては席順がどうなのか、aさんがどういう理由で 席を変わりたいのかがわからないとなんとも言い難いです。 ていうか、特に気になった社長とのやり取りをピックアップしてるからしょうがないんでしょうが なんだか社長に尋ねすぎな感じがしなくもないというか。 客観的に言えば、社長も伝え方が下手だと思うけど あなたはあなたで対応がマズイ部分が多いという感じです。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私にも至らぬ点があるようで反省しています。 もし以下を読んで再度アドバイスいただけるととてもありがたいです。 1 うまく伝わらなかったようですみません。 社長は基本的に昭和な考えの人で残業するのはやる気がある証拠と考えています。 そして面接時事務が案内すべきと考え、聞いた際もなんで残らないのそんな遅くないでしょというニュアンスでした。 他の人の件は私が仕事も暇だし面接案内だけのために残った方がいいのか相談したところ違う人に案内してもらえばいいのではといっていたのと、それを相談した人がナンバーツーの人と雑談のように話したらそのためだけに残るのはかわいそうという話になったようです。 2 私が悪いですね。良かれと思ってやったも自分勝手でした。客観的なご意見ありがとうございます。 3 その時は時に昼の指示がなかったので、取引先の方の分を買って12時にお出しできるようにするか聞いたところそうして欲しい旨言われたので、社員分も一緒に用意するかと聞いたところ怒られました。 普段は社長が取引先の分と社員の分を用意するようにと指示するのですが12時過ぎての指示でそれから買いに行くとお弁当屋も混みお出しできるのが12時半近くになってしまうので予め聞きましたが、私から社員分について申し出たことに腹を立てたらしいです。 4 aさんはアレルギーでエアコンの風が当たると鼻水が止まらなくなってしまうのでエアコンの風が直截あたるその席を変わりたいと社長に伝えていました。 また、aさんは若い女性なのですがとても要領が悪く、社長に怒られることが多く落ち込んでおり伝え辛いと聞いていたのでが良かれと思って聞いたのですが裏目に出ました。 基本的に社長は特に気に入らない人1人をターゲッティングすることが多く、その人には取り立ててネチネチ言います。 あげた例では私もかなり微妙ですが、私は普段の事務的な仕事は比較的卒なくこなしていると思いますし、事実社長と質問にあげたようなやり取りをすることは少ないです。 おそらく半年に一度あるかないかくらいです。 しかし、aさんは今いちばん社長に目をつけられている感じです。 職種の違う私でもわかるほど要領が悪いのですが、社長の詰め方も結構エグく、ほぼ毎日ネチネチ言われているのですが、本当に毎日鼻水をすすり咳ごみながら仕事をしているもこれは言えないなと思い言ったのですが返って逆効果だったようです。 社長とは根本的に合わないですし、毎日が苦痛です。 聞きすぎとありましたがどうすればいいか等あれば教えて欲しいです。 基本的に社長とあまりかかりたくないので、社長が知りたいだろうことや求めてることは先に先に用意して選択肢も作り渡していますが、通常事務の範囲で外部に 聞いたり自分の裁量で出来る仕事はそれでカバーできているつもりですが、 社長と話さなければいけないようなことだと全てが裏目にでます。 社長はナンバーツーの人とお局以外には結構言いがかりのようなことを言っています。 お局にはやけに下手にでたり、要領がよくあまり言われない人もいますが、aさんのように私以上にネチネチ詰められている人も数人います。 事務の人も社長が大嫌いで辞める人や 会社に来られなくなった人も多いようです。 経理的な仕事や書類作成はスムーズにこなせていると思いますが、どうも社長と全く合わずそこで躓き仕事がはかどらなくなることが多いです。 本当に悩んでいます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

1:8時なら残業手当を貰えればおかしいことにはならないのでこれは社長に非があるなしは考えられない。 2:出来ない内容については「申し伝えておきます」とだけ先方に伝えるのがあなたの職務。その範疇を超えて勝 手に返答したという点では社長は間違っていない。先方は「早めに」ということをいい方向に解釈しがちなので、全体の業務に支障をきたす恐れがあるため、社長の言い分はもっともである。 3:一度聞かれたことについては「指示終了」なので、その都度「きょうお昼無い方いますか?」と尋ねればいいだけのことで、確かに社長のいうことはもっとも。「社員分の購入を許可」されているのですから、そのまま受け取って指示通りに動けばいいだけ。それが間際だろうとも、手早く作業をすればいいだけのこと。お昼を出すのが遅くなっても、それが無駄になってもあなたが懸命に努力した結果ならば、社長も「わかった時点での指示」をしてくれるようになるでしょう。 普通の仕事は、大抵「間際」にあるものです。電話がそうですね。相手都合で、予告なしですから。 4:席替えについては話をしていた・・ということと、決断を仰いだ、ということはかなり違います。 ちなみに、指示したのは「別の人」の話であり、そこに「従前からの申し出」を重ねるのはおかしい。 と、考えます。 客観的にみて、導火線の短い社長であることは明白でしょうけれど、どちらが悪いとか、じゃなく、あなたも要領が悪いなあと、思います。また、実際にその場にいたわけではないので、口調や雰囲気、社長の動向について片方の告白だけでは、事実を明確にすることは出来ません。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私もそういった面で要領悪いんです。 しかも最悪的に社長とは合わなくて。 良かれと思ってやったことが裏目裏目に出てしまいます。 私にもいろいろ直すところがありそうですね。 客観的なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A