• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部下を管理できない人)

部下を管理できない人

このQ&Aのポイント
  • 社内でトラブルの多い部署にヘルプでまわされました。
  • リーダーのAさんは部下の管理能力に欠けており、優先順位やスケジュール意識がなく、メンバーへの配慮もない状況です。
  • 対応策として、Aさんの担当する作業を奪い取り、スケジュール管理に力を入れることを考えています。他の改善方法をアドバイスしていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (213/809)
回答No.3

 あなたが考える問題と対策を整理し、上長に報告しましょう。  trytobeさんの仰ることが尤もなことだと思います。  ポイントは上長があなたのヘルプに何を期待していたかです。  単なるヘルプなのか、それとも改善提案を求めているのか。  後者ならば、その期待の沿うべく書類なりでのちゃんとした提案をするのが良いでしょう。  前者ならば上長もそのリーダーと同じですので、上長の上長に相談してはいかがでしょうか。  因みに「言った・言わない」に関しては、マニュアルの整備と都度更新、若しくは作業指示書などによる対応が良いでしょう。  笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

その他の回答 (2)

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.2

>リーダーとしてメンバーの支援や育成をするのではなく、 >「言った・言わない」の世界で > チーム内に縦割りの世界を作っている状況です。 確かにそういうリーダーというか上長いますよね。 これだけでは、何とも言えないのですが、どちらかと云うと 保守的な組織の会社、上下関係が強くトップツーダウンの命令形の会社など 社風はありませんでしょうか。 そのリーダーが過去にそのような教育を受けて、その能力を認められてリーダーに 任命されたのであれば、上長に相談しても変わらないでしょう。 一案ですが、そのリーダーも含めてお酒でも飲みながら貴方が闇のリーダーになるような 地位に上がります。 そのためには、今の仕事の将来、職として職場がこうあるべきと云う大義名分を掲げます。 その大義名分は、将来にわたっても、広い組織、社会においても、人間性においても 誰から指摘されても正しいといわれるような物であることが前提です。 現状の問題もその高尚な大義名分をもって指摘します。そのリーダーの個人的な能力の 指摘はしてはいけません。 周囲があなたに味方すれば、この手のリーダーは計算的に貴方に反抗したらまずいという 気持ちが芽生えてきます。 問題が表面化しない方法としてあなたの意見に従うようになります。 人の心を掌握するというか、コントロールする手法でもあります。 もちろん、そのためには貴方自身も苦労をしょってしまいますが、貴方の成長にもつながるでしょう。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

先に、上長に現状の報告・連絡・相談をするのが、社会人としての正道です。 Aさんの担当作業を変える権限があるのは、上長です。 上長からの指示として、あなたの現状報告や提案を Aさんに上長命令として(あなたの指示ではなく)実行させるのが、スジというものです。 それができないなら、Aさんを左遷して、あなたがその座に付かない限りは、あなたの思い通りにはできません。

関連するQ&A