- 締切済み
不良品を返品後、返金に応じてくれません
オークションで中古の電化製品を購入しましたが、明らかに壊れた状態で届きました。 出品者に連絡をすると返品してくださいと。運送会社に引き取りにきてもらい、返品しました。 が、その後出品者は運送中の事故なので、自分は一切悪くない。 運送会社から返金がない限り、私に返金しないと開き直られました。 運送会社からの返金は明日になるか半年後になるか、わからないと。 出品者が発送するときには商品は壊れていなかった(と出品者は主張)ので、自分は悪くない、返金しないの一点張り。運送中に壊れたのは本当だと思います。 結果として、私は返品をして現物がない状態にも関わらず、お金は払ったままで返金されていない状態です。 ここからが本題ですが、一刻も早く返金してほしいと考えています。 私は出品者と販売契約をしており、運送会社は関係ありませんよね?なので、出品者は運送会社が返金しようがしまいが、私に返金する義務がありますね? 運送会社に電話ををして出品者に返金したか否か、返金していないならば返金の期日を確認。その会話を録音すればよいですね? これで返金がないなら、小額裁判でしょうか。 私も忙しいので、無駄な動きはせずに、素早く返金をさせる方法を教えてください。 専門家の方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8798/19954)
小額訴訟を起こして貴方が勝訴しても、貴方には1円も入って来ません。 単に「判決が書かれた紙切れ1枚」が手に入るだけです。 そして、相手に「判決が出たから払え」って言っても無意味です。 「払わないから裁判になった」のであって、判決が出たって「相手が払おうとしない」のは変わりません。 「例え敗訴しても、判決に従って素直に払う義務はない」ので、判決を無視して「そんなの払わん」と拒否出来るのです。 支払い拒否された貴方は「判決文と言う紙切れ」を武器にして、相手の銀行口座を差し押さえたり、相手の給与を差し押さえたりして、自力で回収しなければなりません。 その「回収手続き」は「裁判所を通した正式な手続き」になるので、すべてに手数料が発生します。 相手が銀行口座から預金を引き上げて残高ゼロにしていたりすれば、手数料だけ払わされて、1円も回収できません。 給与を差し押さえるには、相手の勤務先などが必要ですが、無職だったりすれば差し押さえ出来ませんし、相手の素性がよく判らなかったりすれば、調査費用がかかります。 なので、裁判で勝っただけでは1円にもなりませんし、裁判して、勝訴して、調査して、回収して、って事になると、お金が手に入るのは数ヶ月先から1年先、と言う事になりますし、すべてに費用が発生するので、場合によっては「20万回収する費用が30万かかった」なんて事が起きます。 >運送中に壊れたのは本当だと思います。 だったら「最も早くお金を手に入れる方法」は「運送屋を巻き込んで、運送屋に弁済させる」のが一番だと思いますよ。 たぶん、この出品者を相手にしてたら、裁判で勝ったとしても、1円も回収できないでしょう。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
白黒をつけても返金されない、手間を考えると割が合わないでは無意味です、裁判は「脅し」のアイテムみたいなもので判決が出ても更に回収が難航するケースも山ほどあります。 無視されるのが一番長期化する原因となりますので次の段階で証拠となりうるよう進めます。 「録音」については都度「録音させてもらう」と伝えないと裁判時に不利になる場合があります。 (1)内容証明を送る。内容は他回答者さまの解説どおりで良いと思いますが無視されないよう「回答無き場合はは事実を認めたとみなし裁判時に提出します」とか書いておけばリアクションがあるハズです。 (2)支払督促を送る。小額訴訟は相手の住所地管轄での裁判になるのでなるべく避けたいし証拠をそろえておけば通常裁判でも一回で結審する場合もありますのでここで折れてもらいましょう。 書き方は裁判所の窓口で丁寧に教えてもらえます。 相手に到着後に二週間の猶予で「異議申し立て」を受付し「無視」されると更に督促が行って更に二週間猶予の後に確定、異議を申し立てされると通常の裁判へ移行します。 支払督促に証拠は必要ありません。 費用(印紙代金も安く済みます) 小額訴訟にしても通常裁判にしてもこちらの都合で日時を決められるわけではないので出廷できない方は自動的に負けとなります。 質問文の「?」部は質問者の主張どおりですが費用+時間対効果を考慮して下さい。
お礼
ご回答有難うございます。回答なき場合は~の文面は必要ですね。さらに、裁判に至った場合は裁判費用や諸費用も合わせて請求すると記載すれば、精神的により圧迫できるので効果的ですね。 あとは支払督促とのダブルパンチ。参考になります。
- jasdf-0110
- ベストアンサー率46% (38/81)
オークションでの売買は、消費者センターの対応外です。 まずは、相談者が「内容証明」で代金返還請求をしてください。 1)金額 2)購入商品名・購入日・返品日 3)返金期日・返金先口座 4)販売者の責任として、購入者へ完全な状態で引き渡す「義務」があり、例え輸送中の事故としてもその責 任は販売者と運送会社との問題であり、購入者には何らの影響を与えるものではない。 従って、販売者と購入者の間での返金請求には何らの影響を与えるものではない。 販売者は、速やかに返金をするべきである。 応じない場合は、訴訟を含む「法的措置」を講じる可能性があることを通知します。 上記内容で、内容証明を送ってから、返金期日後に「少額訴訟」を相手の住所地で起こすことになりますが、返金先が相談者の居住地とした場合、相談者の居住地管轄の簡易裁判所でできる場合もありますので、そこは近くの簡易裁判所へ確認してください。
お礼
ご回答有難うございます。 まずは内容証明ですね。参考になります。
お礼
ご回答有難うございます。 出品者は本気で自分は悪くないと思っており、なぜ運送会社のミスを肩代わりしなくてはいけないのか、支払い義務がないと本気で思っています。逆に正式な場で支払要請されたらすぐに支払うと言っており、どうぞ裁判して下さいと言っています。中古品を扱っている方なのであらゆるトラブルに慣れていると自ら言っています。本当に頭が悪い方のようで残念です。