• 締切済み

干渉しすぎでしょうか?

女子大学生です。 姉が拒食症で、朝夜菓子パン一個に昼は、小学生用のお弁当です。 ガリガリなのにカロリーを気にします。まさに拒食症にみられる行動なのでしょうが、 どうしてもその行動に理解できず、イライラしてしまいます。 私は、姉とは正反対で食べることが好きなのでご飯を食べない人の気持ちが理解で きず、姉の食事をいちいち見張ってしまいます。 姉も自分が拒食症であることを知らされているので分かってはいると思うのですが、 自分が病気だと知りながら、治そうとしないので、そいうった改善しようという行動が まったく見られないことにも納得できません。 食を含め、性格・好みなどが人それぞれであることは十分分かっているつもりなので すが、どうも干渉してしまいます。 また、父は姉とは逆で夕食後に菓子パンなど甘いお菓子を食べます。最近メタボ体型 になり、糖尿病になっていしまうのではないかと、父の食事も見張ってしまい、口うるさ くなっています。 他人に対してあまり干渉するタイプではないのですが… 家族に対して干渉しすぎなのでしょうか。 どのように考え、どのように対処すべきなのかアドバイスください…

みんなの回答

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

家族の健康を心配するのは結構ですが、拒食症のことはもう少し勉強してください。 食べ物への恐怖、カロリーという数字に支配される病気です。 自分で治すことや改善することが出来ない病気です。 専門医にかかりながら気長に治療に取り組まなければなりません。 どうせ干渉するなら真剣にやってはいかがですか。 お姉さんを病院へ連れて行きましょう。 今現在はお姉さんの体重はどれくらいでしょうか? 30キロ台になっても拒食症の人は自分が太っていると思い込んでいます。 しまいには命の危険にも及びます。 骨と皮の状態、32kgがボーダーラインと言われていますがそれを切ると生命の危機です。 そうなってもまだ、自分が痩せてるとは思わない。それが拒食症です。 また「食べろ」と言うのは禁句とされてますのでご注意ください。 お父様の方は、しっかり健康診断を受けて頂きましょう。

kerokeroppi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉と私は食に対して小さい時から真逆でしたので、なかなか理解できませんでした。 拒食症についてもっと勉強しようと思います。拒食症の場合、無理に食べさせてはい けないようですね。姉のペースで徐々に食べれるように協力したいと思います。 (バランスよく量が少ないならまだよいのですが、パンだけという偏食が心配です…) 父に関しては少し厳しく見てもよいのでしょうか… 父も姉も改善できるよう、これからは勉強して正しく干渉したいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A