• ベストアンサー

トイレトレーニング、伏せについて。

以前、こちらで子犬のトイレトレーニングについて相談していただきました。 トレーニング用のケージを用いて、トレーニングさせる方法ですが、おしっこに関してはもうケージ無しでもしてくれるようになったのですが、うんちだけ未だにできません。 サインは分かってるのですが、トレーに連れて行くと、何故かおしっこしかしてくれません。 うんちする瞬間に呼んでももう手遅れで、お尻を下げ始めてしまうと、呼んでもそのままうんちしてしまいます。 どうしたら宜しいでしょうか? また、伏せですがネットで、待てをさせておやつを鼻から下に下げていく方法は、ずっと待てをしてしまうし、子犬がくぐれるぐらいの高さに足を折り曲げておやつで釣っても、ずっと待てをしてしまい、一向にできませんでした。 上記以外の方法でもやり方があれば教えていただきたいです。 ちなみに、4ヶ月半のパグです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Q1、トイレトレーニング。 A1、方法も大事だが構えも大事。 >うんちする瞬間に呼んでももう手遅れで・・・ 飼い主は、犬のリーダー(ボス)になる必要はさらさらありません。しかし、主導権を握る必要があります。お互いの幸せのために。だとすれば、「いかにして排泄の主導権を握るのか?」。それが、問題であり、かつ、テーマです。 1、一つは、愛犬の排泄行動を含む生活行動全般の把握。 2、二つは、愛犬の排泄行動を制御する力を取得する。 1の目的を達成するために、我が家では「排泄日誌」なるものを付けています。今は、大学ノートの26冊目を付けています。まあ、良くも飽きもせず付け続けているものと思いますが、これって結構「敵を知る」のに有効ですよ。 2の目的を達成するためには、愛犬の下の世話を小まめにすることです。我が家のH号は、「ワン・ツウ」の指示語で排泄できます。が、私の指示に従うことは稀。だが、妻が号令すれば即座にワンもツウをします。これは、多分、早朝の6:30の排泄の担当が妻だから。質問者も、AM6:30を重視されるとよいと思います。私は、朝は苦手でノーサンキューですが・・・。 Q2、伏せ。 A2、コマンド(指示語)は後付けがいいですよ。 >あっ、ダメダメ!「ダウン」と指示してはダメ。 >あっ、今、指符で誘導したでしょう。 >それもダメです。 >自分で伏せの姿勢を取るのをじっくり待ちましょう。 >今伏せしましたが、無視し続けて下さい。 >もういいでしょう。 >「ダウン!グッド・グッド!」と褒めて下さい。 これは、先月の訓練で私が受けた注意。ですが、言われたことを数日繰り返したところ、我が家のH号は「ダウン」で伏せの姿勢に移行するようになりました。 TVを見る時、PCに向かう時、愛犬にリードを付けて足元に伏すことを習慣にし、伏せて2、30秒経過したら「ダウン!グッド・グッド!」。これを、公園でも街角でも習慣に。そうすれば、ドッグカフェでも待機上手の愛犬になります。この「コマンド(指示語)は後付け」は、指示語訓練の基本です。一度、試されて下さい。なお、この具体的な実行要領は、「DVDで判る、愛犬のしつけ&トレーニング」(西東社) 祈、成功!

tommy419
質問者

お礼

本当にいつもありがとうございます。 素早く的確な回答、アドバイスにいつも助けられます。 今回もまたありがとうございました!!

tommy419
質問者

補足

今回もまた的確なアドバイスありがとうございます。 教えていただいた通り、やってみたいと思います。 すみません、便乗してもう一つ質問しても宜しいでしょうか? 先程、久々に粗相をしてしまいました。 粗相する場所は必ずベッドの私の掛け布団です。 それ以外で、おしっこの粗相はしません。 トレーニング用のケージを用いる前は、散々ベッドでの粗相に悩まされました。 シーツもまめに洗い、布団自体もファブリーズや天日干しをして、匂いを消して、トレーニングを本格的にするようにしてからは、ベッドにも上がらせないようにしてました。 今は粗相をする事もなく、トレーでした後は未だにご褒美も欠かさずあげてたので、先程少しだけベッドに上がらせてみたのですが、やはりベッドで匂いをかいで粗相してしまいました。 これまでのトレーニングは無駄だったのかと…とてもショックです。 ベッドの高さは、子犬でも上がれる位のかなり低いベッドを使用しております。 やはりこの先もベッドに上がらせないようにした方が宜しいでしょうか? 質問ばかりですみません。 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

>やはりベッドで匂いをかいで粗相してしまいました。 犬にとって、飼い主が寝ているベッドは極上の場所。上がったら降りたくないもの。ですから、その時にもよおしたら粗相するでしょう。まだ4ヶ月ですから・・・。当たり前と言ったら当たり前。もう、2、3ヶ月もすれば、ありえない話です。ですから、気にされないことです。ただ、今回の件で学ばれた教訓はあります。「排泄直後しかベッドへ上げない!」-これを励行すればOKかと思いますよ。 >やはりこの先もベッドに上がらせないようにした方が宜しいでしょうか? 我が家は、我が家の犬に関してはベッドOKです。枕元にはシー・ズー。足元にはシベリアン・ハスキーが2頭。脇には、ゴールデン・レトリーバー。なんて日々もありました。犬にとって、飼い主が寝ているベッドは極上の場所。ですから、上がりたいのであれば上げてやりましょう。時を間違えなければ大丈夫です。そして、それは躾の問題ではなく、個人の趣味の問題。質問者が良いのなら良いのです。

関連するQ&A