- ベストアンサー
犬のトイレトレーニングについて
弟夫婦の事故による急死で、犬(メス3ヶ月)を引き取る事になりました。 弟夫婦も1月末に飼い始めたばかりで、トイレの躾も途中だった様子。 ゲージ内にトイレトレーとベットが一緒に置かれていたので我が家でもその状態にしていたのですが、それだとウンチをした後に踏み荒らしてしまいベットも犬もうんちまみれに。 おしっこはトレーに出来るようですが、外へ出すとマーキングなのかいたる所に粗相をしてしまいます。 正直、どのようにトレーニングしていたのか全く分からない状態です。 何とかお座りと待ては出来るようになり、飼い主が変わった事は理解出来ているようです。 我が家ではクレートを使ったトイレトレーニングをしようと思っているのですが 1・急に今までと違うトレーニング方法に変えて、犬が混乱しないでしょうか? 2・普段はクレートに入れておき数時間おきにトイレゲージへ連れて行き排泄をさせその後ご褒美をあげ、15分程遊んでまたクレートへ入れ数時間後トイレへを繰り返しでいいのでしょうか? 3・現在はトイレゲージとクレートをつなげて自由に行き来が出来るようにしてあるのですが、完全にクレートを閉めてしまった方がいいのでしょうか? 4・おしっこの最中声をかけると良いとよく見かけますが、そうすると興奮し始めおしっこ・うんちの途中でも動きまわろうとするor途中でやめてしまう場合はどうしたらいいのでしょう? アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ 弟さんの件はとても残念ですが、ワンコを引き取ってしっかり世話をされようとしている質問者さんに敬意と賞賛を。 1、トレーニングについては、躾のしなおし等でも方法やコマンドの変更はあるので、問題はありません。 また、まだ3ヶ月の子犬なので今からでも十分に修正可能です。 2、この方法でかまわないと思います。ただ、ワンコは時間通り・思い通りにならないものなので、その子にあった排泄タイミングで行ってあげてください。 3、これについてはワンコの行動によるかと思います。今の環境で慣れているなら今のままでかまわないのではないかと思います。 4、「排泄の最中に声をかけるとよい」は私は初耳です。「排泄の最中にコマンドを言うことで、コマンドで排泄できるようになる」といった話は聞いたことがあります。 ちなみにうちのワンコは「途中でやめる」方なのでその方法はとっていません。 トイレとベッドが一緒とのことですが、ワンコによってはその環境が合わない子もいます。 元来犬は外敵を寄せ付けないため、匂いの強い排泄場所と寝床は別けるという考えから、トイレとベッドは離した方がよいという説もあります。 うちのワンコは何故かトイレの近くを好んで休憩場所にしていてベッドではなく床で寝ていたので、必然的にベッドをトイレの近くに移動することになりました。(といっても、そんなに広くもないので数十センチ移動しただけですが) マーキングなどに関しては、各種飼育本に載っていますが、しているところを発見したら叱る。いつの間にかしていたらリアクションなしで掃除する。掃除し終わったら匂い消しのスプレーをかける。 これらをとにかく根気よく続けるしかないと思います。 「どれくらいで覚える?」という質問もありますが、1日で覚える子もいますし、(極端ですが)1年かかる子もいます。 まさに「根気よく」が慣用です。 急なワンコライフ到来ですが、大事にしてあげてください。 素敵なワンコライフがおくれますように。
その他の回答 (1)
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
うちの子もしてる最中に声をかけるとやめてしまう方です。 なのでウンチの際は黙って見ていて終わったら褒めてあげたりしています。 今もうすぐ6歳の子がいますが2歳半で家に来てそれからトレーニングをしていますがここ最近トレーからは少し外れますがそれでもやっと覚えてきてくれた感じです。 前に家では全く躾がされていなかった様で俺様犬でした。 今の子の前に飼っていた犬の時は4か月から飼い始めたので最初はサークルの中にシートとベッドを置いていましたがトイレをした後踏んだりして汚れたままベッドに上がるし遊んでてぐちゃぐちゃにしてしまうのでウンチ&おしっこまみれが続いていました。 毎日仕事から帰ると掃除から始まり洗ってあげて目を離した30分ぐらいでまた同じ状態・・・とうんざりしたり育児ノイローゼに近くなったこともありました。 犬の寿命は15年~20年というので持つのだろうか?とか飼ったことを失敗したかも?なんて思いました。 でも飼ってしまった以上はと思ってまずベッドは日中は撤去しサークル内には新聞紙をガムテープなどで貼り合わせて敷いてその上にトイレシーツもレギュラーで4枚貼り合わせて敷きました。 100均などで売ってる座布団(汚れてもすぐ洗えるし駄目になったら捨てやすい)を置いて家にいる間はなるべく見ていておしっこをしたら即大げさに褒める&ご褒美をあげるを繰り返しました。 覚えてきたらシートの枚数が4枚から2枚敷きになって半分にベッドを置くことが出来ましたよ。 夜間だと子犬は寝てる方が多いのでベッドでもいいのかもしれませんが最初のうちはすぐに捨てれる&洗える物の方がいいですよ。(タオル類でも古いバスマットなどでも可能) 外に出す際は絶対に目を離さないつもりでいた方がいいです。 ずっと構っているのは大変でしょうが目を離したすきに粗相をするなら尚のこと見ている&近くにいる方がいいです。 これから歯も生え換わるので色々な物をかじったりもしますしコード類家具は要注意なので。 あとサークルに入れていても時々声をかけたリしてあげるといいですよ。 うちはリビングにサークルを置いていたのでそんな感じでしたが・・・。 根気が勝負なので頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 なるべく目を離さない様にと思いながらも、2歳になる子供も居る為ついそちらに目を奪われたりで…目を離した一瞬の隙に排泄し、出た喜びで興奮し踏みつけまき散らす日々です。 気長にしつけて行こうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 いつかは犬を飼いたいとは思っていましたが、まだ先の事と思っていたので多少の戸惑いがあるのも事実ですが…。 なかなか上手く行かないのですが、根気よく見守ろうと思います。 ありがとうございました。