- ベストアンサー
トイレトレーニング
2歳になる娘と今トイレトレーニングを頑張っています。 でも、なかなかうまくいきません・・・ まだ、おしっこやうんちと言えない子なんですが最近は少し訴えてはきてくれるので始めてみたのですがしてしまった後に自分でオムツを持って来てしまって・・・ 「おしっこ行こうか」っと誘うとトイレに行くのですが、座らせてもできないみたいで・・・ うんちも、部屋などでしゃがんでるのでトイレに連れて行っても 止まってしまうようです。 今は大人のトイレに子供用の便座をつけているのですが、 おまるを買ってきばりやすい方がいいのでしょうか? 自分でなんでもやろうとする子なので、おまるの方がうまくいくでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんのおっしゃるとおり、親があせってしてもイライラしてしまうだけです。 トイレトレーニングというのは失敗しても決して怒ってはならないので、かなり忍耐強い作業になります。 うちも2歳ですが、トイトレしようと頑張っていたところ二人目を妊娠してしまい、ウンチなどを失敗したときの匂いに耐えられず今年はギブアップしました。 今、小学生の娘さんをもつママ友に聞いたところ『えー?うちなんてトイトレしてないよぉ。だって面倒臭いじゃん。パンツになったらしょっちゅう「おしっこ大丈夫?」「トイレ行こうか?」って聞かなきゃいけないのよぉ。高速なんてしょっちゅうサービスエリアに止まらなきゃならないんだから!そんなことしなくても3歳半も過ぎればしらんうちに取れるよ。なんか幼稚園行きだして周りを見ると自分で「恥ずかしい」と思うらしいよ。』と言われました。 それから気持ちが楽になって、ぜーんぜんトイトレしてません。 でも勝手におしっこは「おまる」でするようになってしまいました。 補助便座よりは「おまる」のほうが自分で勝手に座れるので親も楽ですよ。
その他の回答 (3)
- sayopuu
- ベストアンサー率27% (22/81)
我が家の長男も、最初はそんな感じでしたよ。おしっこをしたら、自分で新しいオムツへ持ってきて、「ママ、替えて!(しぐさです。)」なんて、すごい進歩ですよね。ですから、そのころから、少しずつトイレトレーニングをはじめました。 最初は、決まった時間・・・我が家では、お風呂の前に、おまるに座らせて「ちーちー。(ここにするんだよ。)」と、声をかけるところからはじめました。座っていた子供が立ち上がれば終わります。朝起床後がタイミング的にはいいと思いますが、朝の忙しい時にそんなことしていられませんでした。おしっこが出るようになるのは、先でしたが、オムツ外におしっこはするもんだという意識づけが目的でした。 子供のいろんな発達状況があると思います。頑張らなくても、ゆっくりしていけばいいと思います。ただ、トイレでおしっこできるのに、オムツで楽チンにしたがるようになったら、そこが、ママの頑張りどころかもしれません。 最終的には、半年後に、おむつはずしが終わりました。 長女は、おしっこをしても、教えてはくれませんでした。 2歳半もすぎ、寒くなる前に、そろそろ、オムツはずししないとなと思っていたら、準備はできていたのでしょうね、2週間ではずれました。 おまるでも、トイレでも、ママが使いやすい方でいいと思います。 長男は、どこにでも持っていけるおまるが便利でしたが、長女は、やはり、ペーパーが毎回いるので、トイレを使いました。
お礼
我が家もお風呂の前後や朝起きた時などに連れて行っては座らせたりして何度かは成功して褒めてとしているのですが・・・ たまたまだったのかな? もう少し様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
1歳11ヶ月の男の子のママです。 内の場合は、おむつをはずすことを目的とせず、1歳7ヶ月ごろからおまるに誘っています。おむつはしていますが、あまり、ぬらさないようになってきて、おむつ消費量が減ってよかったと思っています。 おまるは、お勧めです。 はじめは、おむつ交換のときに、おまるに座らせてみるというやり方でした。し~し~っというと、し~っとおしっこがでたので、すごいほめてあげるとうれしそうで、何度もおちんちんに力をいれる姿がかわいらしいです。 今は、ずぼんとおむつをとって、「いってらっしゃい~!」というと、「ばいばい♪」しながら、子供は自分でおまるにいきます。おしっこをすると「ちっちでた~」と教えてくれます。 でも、これは、機嫌がいいときだけで、機嫌が悪いときは、全然だめです(~_~;) うんちは、おまるで、「う~ん」といきんでいて、2回だけでたことがありますが、まだ普段はおむつでしています。うんちしたあと、「ちっちでた」と教えてくれます。(^_^;) また、ごく最近ですが、おまるの補助便座をトイレにもっていって、トイレでしたいとアピールします。でも、結局おしっこはほとんどでないで(一応力んでちょっと出すが)、トイレットペーパーで遊んで終わりになってしまっています。(-_-;) あせる必要はないと思いますが、おまるは、自分でいけるので、何でも自分でやりたい子でしたら、むいているかもしれないですね!せっかく毎回とはいわずとも、教えてくれているのですから、自分でできた~という喜びを子供に味合わせてあげるためにも、おまるはお勧めです。 まだ2歳とのことですし、1年は使えると思いますので、補助便座つきのおまるを購入するといいのではないでしょうか。 うちは、コンビのおまるを買いました。おもちゃがついていなくて、へんに遊んでしまわなくて、清潔を保ててよかったと思います。 お互い、頑張りましょうね。
お礼
えー羨ましいです。 娘も何度かは成功しているのですが、たまたまだったのかな? トイレットペーパー遊んでます・・・ まだ時期じゃなかったのかな? もう少し様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。
お子さんの場合おまるや補助便座の事を考える以前の問題で まだ時期では無いですね。 まだしったあともおしっこ、うんちをしたと訴えないんですよね? これもまだというのではまだまだ時期ではありません。 第一に膀胱ができあがればオムツは1日で取れてしまいますし自然にも取れますよ。 時期でもないのにしてみても進展はありません。 お子さんの時期が来るまで気長に待ってください。
お礼
1日で取れてしまうんですか!? 驚きです!! まだまだ時期ではないんですね・・・ もうしばらく様子見てみようと思います。 ありがとうございました
お礼
そんなものなんですかー。 時期がくれば外れるものなんですね・・・ もうしばらく様子を見てみます。 ありがとうございました