• 締切済み

耐震等級とセルロースファイバーについて

一戸建てを新築します。 建築会社のサービスで、 1.50万の値引き 2.耐震等級を2から3へ変更する工事及びセルロースファイバーにする のどちらかが選べます。 どちらがお得なのでしょうか?

みんなの回答

  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.4

(1)問題無く(大きな間取りの変更が無いのであれば)「耐震等級」が3に変更が 出来るのであれば、これは採用すべきでしょうね。 「地震保険」や「火災保険」の掛け金も安く出来ますよ。 (2)「現場発泡ウレタン」→「セルロースファイバー」への変更。 これに関しては情報が少な過ぎますね。 1.「厚み」と「密度」を教えてください。 外壁だけでは無くて、 屋根か天井の「断熱材とその厚み」に床断熱の「種類と厚み」も 記入してください。 2.窓の材質とガラスの「使用枚数と種類」も書いてください。 3.換気扇は「第三種換気」をお使いでしょうか? 4.建設される地域はどこなのでしょうか? 温暖地と寒冷地とでは対応が変わりますので。 5.建物自体のQ値(熱損失係数)とC値(相当隙間面積)はいくらだと書かれていますか? 「補足」があれば「追記」が可能です。

maruru2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 断熱について、すべておまかせでやっていただいているので、お恥ずかしいですが詳細はわかりません。 耐震等級は3に変更したほうがよいのですね。

回答No.3

>どちらがお得なのでしょうか? 2.が得ですよ。 50万円は今後また稼ぐことが出来るかもしれませんが、耐震対策と断熱対策は建築時に実施しないとだめですからね。

maruru2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • tel0463
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.2

注文住宅でしょうか? 耐震等級3を取ろうとすると、プラン上の制約が出る場合があります。 セルロースファイバーへ変更とありますが、 もともと、断熱材に何を使っているかがわからないので、 何とも言えないですね。 セルロースファイバーでも、ある程度厚さを噴かないと、 性能が悪くなることもありますし、 きちっと施工しないと、逆に欠損になる恐れもあります。 ベースがどうなっているかがわかるともう少し、うまいこと伝えられるかと思います。

maruru2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 注文住宅で、設計はすべて終わっています。 等級変更は問題なくできるようです。 断熱材ですが、現状はウレタンフォームだと思います。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

大差が無いようにしてあると思います。耐震等級が2級ならまず問題ないし、セルロースファイバーが特に優秀ではありません。私なら50万円の値引きを選択します。

maruru2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耐震等級をあげて、セルロースファイバーにするほうが、50万以上の価値があると聞いたので迷ってしまいました。

関連するQ&A