• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの地震保険の耐震等級割引について)

マンションの地震保険の耐震等級割引について

このQ&Aのポイント
  • マンションの地震保険の耐震等級割引についての詳細を解説します。
  • 耐震等級割引を適用するには第3者機関での評価が必要であり、費用がかかります。
  • 同じマンションに住んでいる人でも申請しないと耐震等級割引は適用されません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

地震保険の割引は、証明書の提示がなければ適用されませんし、提示があっても過去に遡ってまでは適用されません。 なお、原本は必要ありません。コピーでOKです。

kttokyo
質問者

お礼

コピーでOKなんですね。管理組合に提案してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

そもそもマンションの場合には共有持分が通常6割と云われており、 その共有持分部分に対しては管理組合が地震保険を付けます。 共有持分は床・壁・ベランダなどのコンクリート部分のすべてを 含み、廊下、昇降機、階段など多くの部分を含みます。 残る貴方固有の所有部分は極端に云えば戸室の空間部分だけです。 残る専有部分(貴方の所有部分)に関しては、当然貴方が火災保険や 地震保険を付ける事になりますから、貴方自身がご自身の地震保険の 割引のための資料を出して付ける事になります。

kttokyo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。今回お尋ねしたのは、その専有部分についてです。1つの建物で部屋ごとに耐震性が異なるとは考えにくいので、専有部分についても個々の契約者に資料の取得と提出を求めるのは不合理だと思うのですが…。  例えば、証明資料を1部取得するのに経費が10万円かかり、100世帯のマンションなら、管理組合で一括して資料をとれば経費は10万円、各世帯が個別に申請すれば経費は1000万円ということになってしまいませんか?保険料が各世帯1万円割引になるとしても前者なら意味がありますが、後者なら、耐震等級割引というのは名ばかりの使えないものだと思うのですが。