• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みんなの前で号泣してしまいました。)

職場での経験についての相談

このQ&Aのポイント
  • 私が仕事で困ったことを上司に相談したら、怒られてしまいました。
  • その上司が私のミスを職員会議で話し、みんなの前で攻撃されました。
  • 私はその場で号泣してしまい、今後の対応や自分の心の中で解決できなくなってしまいました。どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staranise
  • ベストアンサー率20% (32/159)
回答No.3

しつこくて意地悪な女上司ですね(;´д`) 私も新卒で入社した会社で似たような経験がありましたよ。 そこは年齢化粧品のCMでも有名な製薬会社のコールセンターだったのですが、マネージャークラスの女性上司が助けてくれず、自力でクレーム対応したことで余計に客の反発を買ってしまい部署異動をさせられてしまいました。 異動した所では初めての仕事だったにも拘わらず「こんなことも出来ないのっ!!」と女チーフにフロアに響き渡る声で怒鳴られて恥をかかされましたね。 その会社は他部署との仕切りがない職場だったので、沢山の人の驚いた視線に晒され、逃げ出したいくらい屈辱的な気持ちになったことを今でも覚えています。 若いうちは理不尽な上司という試練は誰しもついて回るのかもしれませんね(汗) 私の経験談で質問者様の傷が少しでも癒えてくれたら幸いです。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 回答者様もおつらい経験をされているのですね。 経験談話してくださって感謝します。 人生いろいろあるって思えました。

12nkrto52kofpa8
質問者

補足

優しくコメントしてくださってありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.7

友達と同じ意見ですが・・ 会議にかけるような事とは思えません。 ちょっとしつこいし、自分だけ突っ走っちゃう上司なんだろうなと思います。 自分のミスでも気が付くと人のせいにしたりしてません? ちょっと異常だなと思います。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

何かあれば人のせいっていうのは、ほんとそうだと思います。 返信ありがとうございます。 落ちていましたが、 そういっていただけると そうだそうだ!と、ちょっと反抗する元気がわいてくる自分がいます。

noname#257847
noname#257847
回答No.6

こういうのが繰り返されて、電卓や書類投げつけられ、大勢人がいるオフィスの前で立たされて怒鳴り散らされたりとまあ3年位我慢してたら精神病になりました。 女社会が辛くて男社会に転職したけど、そこはもっと酷くてしんどかったですね。 逐一聞く事ですね。 聞いた後に「ありがとうございます」と言って、何度も同じことを聞かないようにノートに書く。 返事はきちんとする。 返事しないのが一番上司を激怒させますから。 目を見なくても「はい」ってでかい声で言っておけばいいんですよ。 結局もうOLの仕事ではない仕事に今就職しています。精神的に弱いので正規の仕事は諦めかけています。 何度も修羅場をくぐればどこ行っても仕事出来るようになりますよ。 新卒は仕事できなくて当たり前なのに会議にかけるとかパワハラですね。そういうのは「吊るしあげ」と言います。 結局人がいつかない会社なのではないでしょうか? そんなにパーフェクトを求めるのなら、派遣や中途で人材を賄えば良いのにね。 かわいそうに。 でもOLの仕事ってこんなものだからOLやりたいのならば我慢するしかないのですよ、お嬢さん。 「なんだこんなこともわかんねーのかよ」ってどうしようもない事で罵声を浴びる。 これが憧れの事務職の現実ですよ。 それが嫌なら接客や販売の仕事に移ることです。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちなみに私は保育職です。 そうですよね。 ありがとうございます。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.5

社会人としては、泣くと30分は時間が無駄になると考えます。 会社は1分いくらで給料を払っているんですよ。 質問者さんがパーフェクトな人間ではないのと同じ、パーフェクトな上司も存在しません。 特に女性はその日の気分で全く違う対応をします、 怒られたのをまともに受け取らない方が良いと思います。 質問者さんは自分の事だけをお考えのようですけど、周りの人も「生身の人間」なんですね。 相手が何を望んでいるか、あらかじめ予想をして対応をしないといけないと思います。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

そうですよね。 その通りですね。 ありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.4

質問者さんはいわゆる新人でしょうか。 そういうふうに「仕事ができない」とチクチク言う人、居ましたよ。今思えば小さい人だったなぁと思いますが…。 みんなの前で大声でわざわざ言う。裏の誰もいないところで激昂しながら怒る。通りすがりに嫌味を言いながらすれ違う。来る日も来る日も言われ続けて、耐えていた気持ちが折れてしまいました。そうなったらもう悪循環でどんどん悪くなる。 しかし、見てる人は見てるんですね、その人の特性を…何に向いてるかということを。もうだめだって思った時に3つ上の非常に忙しく活躍している先輩から、貴重な時間を割いていただき仕事の要点を教えてもらったりいいところを引き出してもらいました。お陰で数年後には業界でも名が知れるほどになりました。 いまは苦しくて逃げたい気持ちで一杯かもしれませんが、もし質問者さんがその仕事をしたいと思うなら、仕事ができるようになるしかないと思います。 気持ちが弱ってしまっているところに指摘することお許しください。 上司が言う「分からなかったらすぐ聞いて」と「とにかく自分で考えてやって」。 この2つの指示が分からないということは、聞いた方が早い仕事なのか、誰がやるにしても考えなくてはいけない仕事なのか…この判別ができていないということだと思います。 たとえばコピーのしかたは考えて行うことではないと思います(時と場合によりますが)。まっさきに「こうすればできるかも」とやってしまうのは遠回りしてると思います。ある決められた形に仕上げる必要があるなら、知ってる人に聞いてしまうというのが早いですね。もしくは詳しそうな人に聞く。もちろん、聞いてみて誰も知らないということもあるかもしれません。その時には取説をみたり実験することも必要かと思いますが、まずは何をすべきか。 まだ誰もやったことがないとか、決まった形がない仕事に関しては考えてやる必要があると思います。 ところで、質問者さんが抱えているいくつかの仕事のうち、1つだけ優先的にしないといけない仕事って何ですか?その仕事に時間と思考を割くようにするといいかもしれません。そのためには、他のことはなるべく時間がかからないように効率よく早く済むような手段を取るというのがいいかもしれません。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 職場に味方になってくれるというか、話を聞いてくれるというか、そういう人がいないので 少し苦しいのですが、これも仕事ですね。 そうなんです。私、ちょっとずれているんだと思います。

回答No.2

あなたは(そんなに)悪くないと思いますよ。 人が二人いたら行き違いは起こるものです。 > 以前から女上司には、仕事において分からないことがあったとき、「分からなかったらすぐ聞いて。」とも、「とにかく自分で考えてやって。」とも指導されてきました。 何があっても自分は逃げられるように先手を打ってあるのだと思います。 先に聞いたら聞いたで「自分で考えてって言ったでしょう。」と 言われていたかもしれません。 > 「それって職員会議にかけるようなことなのかな?」 という意見を聞きました。たぶん友達だから、私をかばって言ってくれたのだと思うのですが…。 それ、別にかばってないと思います。 > また、一緒に会議にいた人から、 > 「私も怒られているの見てて、とても気持ちがしんどいです。」 > と言っているのを聞きました。 たぶん、あなたの上司がきつい方だということは 他の方も気付いているのでしょう。 > みなさんは、ご自身がこういった経験されたことありますでしょうか。 似たような体験ならあったような、なかったような。。 私もそうですが、あなたはちょっと自信に欠ける方なのでは? 弱そうな人を見ると付け込むのが大好きな人もいるんです。 別に相手が悪くなくても、ね。 人前で弱点をあげつらってもあなたが抵抗できないだろうと 踏んで会議で言ったのでしょう。 もしくはあいまいな態度が嫌いなのかもしれません。 ぽんぽん思ったことを返した方がいい場合もあるのです。 #やりにくいでしょうね。 とにかく、叱られた時点か、会議の時に 悪気があって返事をしなかったのではないと 説明するべきでしたね。 釈明ってちょっと情けなく感じるかもしれませんが、 大切なことですよ。 「自分で考えなさい」と言われていたことも 会議で言うべきだったんです。 って言ったってなかなかできませんよね。 上位上司の方とはコミュニケーションできていますか? 間に入ってくれる方が見つけられるといいですね。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 一応言い訳はしたのですが、 言い訳としてさらに怒りをかってしまいました。 ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

クールにドライに、パワハラとして対応で良いのでは。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 ミスしちゃったのなら、反省してるって事をしっかり示す方法として、反省文なり顛末書なりを提出とか。(コピーは残します。) 必要ならば、ICレコーダーなんかも使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 職場に労働組合があるのでしたら、そういうのはパワハラいに当たるかどうか?どう対応すればよいか?なんか相談してみては。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、色々問題がありまして、それは決してできません。 ですが、そういった手段があると教えていただけて嬉しいです。 ありがとうございました。