- ベストアンサー
30歳の義妹が引きこもり…何ができる?
- 30歳の義妹が引きこもりで、悩んでいる結婚して4年、2人の子供を持つ専業主婦。義父、義母も対処方法に悩んでおり、義妹の精神状態が安定している時に仕事や資格取得を勧めているが、進展はない。将来の心配もあり、自分たちが義妹の面倒を見なければならないことが厳しいと感じている。しかし、家族は問題を放っておく様子で何も対策を考えていない。自分としては真剣に向き合ってほしいが、取り合ってもらえない。
- 30歳の義妹が引きこもりで、悩んでいる結婚して4年、2人の子供を持つ専業主婦。義父、義母も対処方法に悩んでおり、義妹の精神状態が安定している時に仕事や資格取得を勧めているが、進展はない。将来の心配もあり、自分たちが義妹の面倒を見なければならないことが厳しいと感じている。しかし、家族は問題を放っておく様子で何も対策を考えていない。自分としては真剣に向き合ってほしいが、取り合ってもらえない。
- 30歳の義妹が引きこもりで、悩んでいる結婚して4年、2人の子供を持つ専業主婦。義父、義母も対処方法に悩んでおり、義妹の精神状態が安定している時に仕事や資格取得を勧めているが、進展はない。将来の心配もあり、自分たちが義妹の面倒を見なければならないことが厳しいと感じている。しかし、家族は問題を放っておく様子で何も対策を考えていない。自分としては真剣に向き合ってほしいが、取り合ってもらえない。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自治体のカウンセリングは親と私で行きました。医師も同席しますが、本人不在では当然診断しません。所見らしき事は話します。行っても本人が居ないなら「まずは家族と支障なく話せる状態にならないと」と言われます。よほど熱心に通わないと、1回行って終わりです。向うから来所を催促したりはしませんので。なんか口だけでそれらしい事言って終わりに感じました。 保護者の会は一度行くべきだと思います。 素人意見ですが、精神疾患なら投薬で改善しますよね。少なくとも治療方針は決まります。先の見えない引きこもりよりなんぼかマシに思えます。
その他の回答 (11)
- High_Score
- ベストアンサー率25% (45/176)
>派遣の登録は商品券がもらえるから一緒に行かない? >遊び半分で町コンのチラシを見せたりしていますが ミエミエです。「働いてみたら?」と同義語です。 2つの話をします。 私も親族がひきこもり、高2からです。当時はひきこもり半分、不登校半分でした。目標を大検に切り替え名目上は受験生ということで面目はありました(ひきこもりはプライドが高い)。実際、高校授業レベルの学力を独学で習得するのは難しく、普通で言えば1浪が終わる頃に専門学校へ行くよう説得し、無事卒業、就職しました。 この時説得したのは兄でした。兄は当時一人住まいで本人と顔を合わせる機会が少なく、しかもいわゆる仲良し関係というより一線引いた存在でした。 ・普段話す機会が少なく甘えが通じない相手 ・親戚等の会うことすらためらう相手ではない ・久しぶりなので兄とてあえて説教してプライド潰すような愚行はしない 偶然とは思いますが、人選が良かったのだと思います。 あなたの義姉はどうですか?うまく話せる人ですか?もう話してるとは思いますが。 2こめ 復帰経験者の話はないかと探したことがあります。ありました。経験談を売ってました(笑)ただ、私の知る限り唯一です。彼いわく、長期間の引きこもりからの復帰は不可能、ただし事実上問題なし状態には持っていけると。詳細はググッて入手し読んでください。 この問題に関してカウンセリングも受けました。 結局は本人の会と保護者の会を紹介されただけで終わりました。有効なのか否かはわかりません。
お礼
再度コメントありがとうございます。 義姉はカナダに行ってしまい、もう10年ほどになります。妹のことなので心配だとは思いますが帰国も年に一度あるかないかの状態です。 メールで義姉にどうしたらいいのか、私にできることはないかと相談しましたがやはり反応薄く、見守るしかないとの返答、あまり期待できないと考えています。義姉も自分の生活で大変なのだと思います。 確かに人選は重要ですね。 私では無理だということはよくわかっているつもりです。 ただ、見守るだけでは出ないアイデアや対策、「しっかりしろ」等というデリカシーにかける辛辣な言葉ではなく具体的なアドバイスは主人や義父母を通して私にもできるのではないかと思います。タイミングは考えないといけないですけどね。 やはり、本人のプライドがあるので医者やカウンセリングという線はあきらめた方がいいのでしょうか。 精神病や発達障害の気が本当にあるなら、治療やリハビリが有効な気がしますが難しいですよね。せめて義父母だけでも相談に行ってくれたら…と思うのですが、義父母も娘が病気だと思いたくないみたいな感じです。
- High_Score
- ベストアンサー率25% (45/176)
>言い方は悪いですが、全員、臭いものに蓋をして逃げてる気がします。 あなただって同じ穴の狢ですよ。要は自分の子に降りかかるのが嫌なだけでしょう? な~~にが「真剣に」だって?聞こえはいいけど、旦那様達にとっては迷惑なだけです。 でもね やってる事は正解ですよ。言い方が悪いんです。夫婦喧嘩になる程言ってるのでしょう?「こんなにしつこく何度もお願いしてるのに動いてくれない(私はコンナニ義妹のためを思って)良い子ちゃん面」相手から反感買ったらナニを言っても無駄です。言い回し、タイミング、内容全部考慮しましょう。 これまで旦那様家族が努力してダメで、停滞感諦め感漂ってます。ここに新しい風を吹き込めるのはあなただけです。冷たい北風はダメです。太陽の(ギラギラしてない)光で照らすのです。 御両親の苦労の甲斐あって大検資格は取ったようですね。私は旦那様の立場の者で分かりますが、モノスゴイ成果です。通信大学とかダメなの?社会人でも大勢います。短期間でも通う気になってくれたら、万々歳の翌年ボーナス100%アップ的成果です。逆に言うと復帰はその位に難しいのです。 旦那様の説得はあなたの太陽風に頼るとして、 本人の説得は現段階においてはキビシイです。まず、プライド傷つけたら絶対ダメです。 この先どうするんだ? いつまでもヒッキー続けたら恥ずかしいだろ 親戚と顔合わせられるか? 就職せんと金止めるぞ etc これ位のNGワードはアホでもわかると思いますが、一応説明しとくと上記内容は本人自身が骨身に沁みて分かってる事なので、言うだけ無駄なのです。 一番顔合わせたくないのは、親戚です。つまりあなた。親兄弟は既に知ってるのである意味開き直りです。あなたは何をしたいのか分かりませんが、とにかく黒子を貫きましょう。 さて、長くなったので一旦切りますが、聞く気があるならコメント下さいな。
お礼
ご指摘、ありがとうございます。 感謝しております。 そうですね、私の言い方は行きすぎるところがあると自覚しています。素直に反省しています。 他人家族の問題は、本当に難しいですね。 これまでの歴史や積み重ねを知らないのに、私がしつこくするのはお門違いですね。 夫婦喧嘩になってしまう原因はすべて私にあると考え反省します。 NGワードの件も参考になります。 義父と数ヵ月前まで健在だった大姑がこのようなNGワードを連発し、案の定その度に義妹は塞ぎこむことになるので、周りがヒヤヒヤしています。 私から義妹には直接ヒッキーの問題については話をしたことがないですし、義妹が興味のある化粧品や私の子供の話を世間話のようにしています。 親戚には、本当に顔を合わせづらいようで、盆や正月も一切出てきません。 私にまで顔を合わせたくない、と思われたくないので「○○ちゃんは料理がうまいねぇ、○○ちゃんは家事が丁寧で尊敬してる、私は手抜きでダメだし、女の子はバリバリ働くより家事ができる方がみんなに愛される」など、多少自虐やジョークも入れつつ、言葉には気を付けているつもりです。働いてみたら?なんて一度も話したことがないです。派遣の登録は商品券がもらえるから一緒に行かない?と誘っただけで、断られてからはこの話は一度もしてません。 全員に対して黒子でいるのは難しいですが、義妹に対してはそれに近い態度をとっているつもりです。 通信大学の件は、最近、義父との何気ない会話の中からヒントを得たので義妹が興味のありそうな分野の資格がとれると謳っている大学の資料請求をしました。(義父の許可を得たので義父宛に届くと思います) 私がこれからどうしたいか。 解決したい。 解決に向けた一歩を踏み出してほしい。 それだけです。 そりゃ、このまま解決しなかったらはっきり言って私は迷惑です。 でも、そのためだけに悩んでいるわけではありません。 30歳女性、引きこもり、すごく大事な時期だし、同年代の身近な女性を救いたい、でも私の立場が中途半端でどうしたらいいかわからない。 15年かけてほとんど進捗がないこの難しい問題を、嫁の立場でどういう切り口で関わっていったらいいのか、もう関わらない方がいいのか、わからなくなるのです。 新しい風吹かせたいです。 私も社会人だったとき、仕事のできないはずの新入社員が、いままでの嫌な仕事の流れも綺麗に入れ換える力を持っていることを感じたことがあります。 会社と家族、同じではありませんが…。 もし私だったらこうするのに!は他人家族では通用せず、あらためて結婚の大変さ、難しさを思い知らされています。
- mini011
- ベストアンサー率18% (21/111)
すみません 皆さん義妹さんに厳しいですね 解ります、 表面的には厄介者でしか ないです 義妹さんは生まれてから ずっと「放っておけ」の存在でしか なかったのでしょう 義姉もご主人も義両親の満足する 子供だったのでしょう 「家」から追い出すための自立ではなく 愛情があれば、自立できます でも、義両親の愛情でしょうね あなたには、大変酷な運命だと思います 何かのご縁でしょうか あなたが、あなたなりの愛情を示せば 少しでも事態は変わると思います
お礼
ありがとうございます。 そうですね、三人も子供がいたら親は比べたくなくても比べてしまうものですよね。 手がかかる子供の方が可愛く感じる親もいる一方で、見てみぬふりをする親もいるのも事実ですよね。 私にとって、義姉は血の繋がらない他人ですが、家族に見放されてるともとれる状況を本当に気の毒に感じるし、何とかしてあげたいと心から思います。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
妹さんは医者には掛かってないのですか? 精神科などの病気です。 もし病気で働くことが出来ないなら精神障がい者手帳がもらえるのでは? 私はよく知りませんが、障碍者年金もあるのではないですか。 妹さんの扶養はできませんよね。 将来、ご両親亡き後、義妹さんがホームレスなどになってもそれは仕方のないことです。 気の毒には思いますが。 一応色々調べてみてはいかがでしょうか、
お礼
ありがとうございます。 義母にそれとなく聞いてみましたが、プライドが高くて医者にかかることを拒否するみたいです。 病気と診断されたり、自分で自覚したとしたらそれなりに対処策もあるのでしょうが…。 自分なりに調べてみると同時にうまく医者にみせる方法も探すべきかもしれませんね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
再び参りました。 それでしたら「両親亡きあとは出ていくようになる」とご主人から今のうちに話してもらいましょう。この時、嫁が口を出してはいけません。角が立つだけです。 夫婦で話し合って決めたことはご主人の意見として言ってもらいます。 実家暮らしでは生活保護は受けられませんので、どの道出ていくしかありません。 働いてお金を入れるからおいてくれないか、と言われた場合は同居を考えてもいいですが、許可するかどうかの選択権はご主人側にあります。 どうするか彼女が決める訳ではありません。 まだ30でギリギリ子供を産めますし、家事能力はあるとのこと。 背水の陣であるなら、自分が結婚を考えるでしょう。 相続放棄でもめる可能性がありますから、相続の権利を主張した場合は一切の金銭を分けないのを条件に家をくれてやればいい。 現金よりは多いと思いますので十分でしょう。その代わり家を相続すれば当月の生活費から無しです。事実上家を主張できない筈です。 あらかじめ期間を決め、例えば49日法要後や100日後などと告げておき、居座ろうとした場合は鍵を変えます。 努力してダメなら仕方ないけど、なんにもやってないですよね? 生活保護は引越し前に申請できますから、役所に相談に行かせましょう。ついていく必要はありません。 もし自殺したなら、それも本人の選択です。 厳しいようですがなんの努力もしない者が淘汰されるのは自然界では普通のことです。
お礼
ありがとうございます。 義父母が亡くなった後の対応はぜひ参考にさせてもらいますね。 それにしても、ずっと義妹がこのままだと近い将来どうなるか容易に想像がつくのに、どうして誰ももっと躍起にならないか不思議でなりません。 もし私の子供がこのような状況なら命がけで東奔西走し、自立させようとすると思うからです。 tarutosanがおっしゃる通り、嫁の立場で義妹のことについて義父母とあまり深く話せないので…仕方なく主人を頼り、主人からモーションをかけてくれないかとお願いしてるのですが、一向に動いてくれません。 私も、努力をしない人間、怠け者は嫌いですし、シンプルに「しっかりしなさい」と言ってやりたい気持ちが大きいです。 でも、もし精神病や発達障害などの病気があるとしたら、そこまでキツく対応してもうまくいかない気もします。 本当に難しいですよね。 わずらわしい悩みに付き合っていただき、本当に感謝しています。 幼い二人の子供の育児の合間に、私はこんなに悩んでいるのに、主人も真剣に取り合ってくれず滅入ってしまいます。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
今の世の中、そういう人は、つまり引きこもりニートはたくさんいます。 そう簡単に抜け出せれば苦労はないという話です。 たぶん現状が変わらないうちは何を言っても無駄ですよ。 現実に両親がいなくなって環境が変われば何かしら行動を起こすかも知れません。 それまでは無理と思っていた方が良いでしょう。 先々、経済的に面倒をみるのは無理だという事をそれとなく釘をさしておく事くらいでしょうね。 頼られても困るよと。 ご主人とも話し合っておく。そうなった時の事を。 それくらいしかやりようがないと思います。 まあ、自立支援団体などがありますので、そういう情報を時々は与えてみてはどうでしょう。 反応なしでもダメ元で。 何かの拍子にその気になる時がないとも限らないですから。
お礼
ありがとうございます。 義妹は発達障害なのかもというご指摘をいただき、そうなのかもしれないな、と思います。 確かに世の中ニートは多いですし、義妹以外にも私の知り合いにも何人かいます。 自立支援団体の存在など、私にもまだまだ勉強不足でした。教えてくださりありがとうございました。
あまり差し出がましいことは申せませんので、話半分で読んで下さい。 私自身、いくらか発達障害の気配があります。 年齢は義妹さんより少し上です。 幸いと言うか…私の場合は不登校にはならず大学を卒業し、長期間外で働いた経験もあります。 ただ、学校や会社組織といった集団行動が本当に苦手でずっと苦労してきました。 しかし、親兄弟は私のそういった部分を全くわかってくれません。 本当に、全く、です。 この話になると相手が違う言語を喋ってるのかと思うくらい、話が通じません。 妹さんは私よりもこの現象が強いのでは…と思いますので、その辛さは想像するだけでしんどいです。 わかってあげてほしい…とは思いますが、理解し難いのもわかります。 ただ、こういう人もいるということをまず知って頂ければと。 あと、ご質問のタイトルに「引きこもり」とありますが、義妹さんは外に行くことや社会と交わることはできるようですから、引きこもりではないです。 ですので、どうかそのように言わないであげて下さい。 もし義妹さんが私と似たような思考回路ですと、冗談というものが非常に苦手かと思います。 別に引きこもっているわけではないのにそう言われる…となると、更に義妹さんを追い詰めます。 私のことは参考にならないかもしれませんが、私は今、フリーランスで自宅で仕事をしています。 仕事その他の大変さはともかくとして、集団行動から逃れられたというのは一つ幸いだったかもしれません。 なので義妹さんにも、外に働きに行けと言うよりは…自宅でできる仕事を何かさせてあげては…と思います。 難しいですけれど… 大検を取ったのであれば、パソコン関係で何かできるようにならないでしょうか。 何か良い在宅ワークがあればいいのですが。 この辺りは私も詳しくはないので、ご紹介できないのが申し訳ないですが… いきなり普通のアルバイトや派遣ですとハードルが高いでしょうから、まずはポスティングなど比較的自由にできるものをやらせてみるとか…どうでしょう。 ご家族の皆さんはきっと、臭いものに蓋…というよりは、理解できないのだと思います。 回答になっていないかもしれませんが…良い方向に向かうように祈っております。
お礼
ありがとうございます。 ririsakuraさん自身のご経験を話してくださり、大変感謝しております。 そうですね、引きこもりと言われたり、できないことをうるさく言われるのは本人にとって苦しいことでしょうね。 慎重にことを進めると同時に、働くだけでなくカウンセリングや自立支援団体に頼ることも視野にいれていくべきと気付かされました。 また、自宅で仕事したりポスティングなど、義父母は想像もしたことがないと思うので、また話してみようと思います。
- gozyou3553
- ベストアンサー率15% (115/726)
私が思うにですが、その義妹さんも自分自身でもどうしたら良いのか解らないのかもしれないですね。 答えが出せない・・・どうにかしたい気持ちはあるけど、怖い。苦しくて、考える事から逃げている。 自信をつけてやるのが良い気がしますが・・・強引に連れ出してくれる他人が必要なのかも知れませんね。 身内には甘えが出てしまったり、遠慮がどうしても出ると思います。もちろん協力は必要です。 本気で向き合って、最後まで付き合ってくれる人が必要なんだと思います。 何処かそういう・・・同じような人たちと話せる場所というのは無いものなんでしょうかね・・・?先ずは自分だけじゃないって事を知ってもらう・・・その人たちがどう苦しみどう考えているかとか。解ってくれる人です。 きっとですが、誰も自分の事を解ってくれない・自分は一人なんだと思ってるんじゃないでしょうか?? 一度貴方の考えを、遠慮せず話してみてはいかがでしょうか?ぶつかって来てくれる誰かも必要なのかもしれませんよ?本気で話して下さい。打算が見える逆効果かもしれませんが・・・。
お礼
ありがとうございます。 強引に連れ出したらどうだろう、と私も考えたことがあります。 しかし、自殺も考えたという話を聞いたので、私が原因でもし自殺してしまったらどうしよう、と考え、義父母のゴーサインなしでは躊躇してしまっている現実なのです。 体調が良いときに私から提案することも諦めない方がいいですよね。
- ponpoko_po
- ベストアンサー率33% (2/6)
いきなりで申し訳ありませんが、義妹さんは軽度の発達障害を抱えてらっしゃるのでは…と思いました。 もし発達障害なのであれば、「働かない」のではなく「働けない」のですから、ご本人もどうして良いかわからず、内心辛い思いをされてるかもしれません。 (違っていたなら申し訳ありません。) 精神的に不安定なのであれば、病院で受診やカウンセリングをされた方が良いと思います。 いつか何とかなるだろうと放っておくのは何の解決にもならないと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、発達障害かもしれませんね。 きっとそうだったとしてもみんな認めようとしないかもしれませんね…。 もし発達障害ならやはり精神科やカウンセリングで少しずつリハビリするのが現実的なのでしょうか…。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
根深い問題です。自殺者は東日本大震災の被害者人数を一年で上回ります。金がないなら末路はそこしかないでしょう。 ただいずれ生活保護の受給で落ち着きそうですね。 ご主人の考えはどうなのでしょうか。ご両親が亡くなったあと、実家があれば生活保護は難しいです。 彼女を追い出して家を長男が相続するのか、そのまま住まわせるのか。 そのまま住まわせればお金は尽きます。その時どうするのか? 大丈夫だとは思いますが、妹が勝手に家を抵当に入れて借金するなどすると安価で手放さないといけなくなります。 元々借家暮らしなら知らぬ存ぜぬでいいと思いますが、先を考えないご主人。ご主人本人の未来にも若干の不安を感じますね。 まずはご主人の意向を聞きましょう。
お礼
ありがとうございます。 義父母と義妹は、田舎の、価値の薄い古い一軒家に住んでおり、ゆくゆくは同居しろと義父母に言われております。 少し前まで大姑も健在だったので、大姑、姑、小姑と同居はキツイと、私がゴネて現在は別居(私たちは賃貸アパート)しておりますが、同居も時間の問題かもしれません。 おそらく、義父母が亡くなったら妹と同居になるでしょう…。 主人も現実逃避しているのでしょうね。 私がしっかり考えて、できる範囲で対策を練りたいと思っています。
- 1
- 2
お礼
熱心にお答えくださりありがとうございました。 嫁の立場を考えながらは本当に難しいですが、私は諦めずに解決案を模索し、考え続けていきたいと思います。 High_Scoreさんは具体的な事例や体験も話してくださったり、私の行きすぎた言動を指摘していただきました。私にたくさん反省点が見つかり、今後のヒントを得ることもでき、こちらに相談して本当に良かったと思わせていただきました。よってベストアンサーに選ばせていただきます。 他の皆さんも私の乱文、長文にお付きあい、お答えまでいただき本当に感謝しています。 ありがとうございました。