• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母と出戻り義妹(子連れ)について)

義妹の子連れ出戻りに困惑 義妹は今後実家に居座るつもり?

このQ&Aのポイント
  • 義妹が子連れで出戻ってきた背景とは?家族や義父が抱えていた問題
  • 義妹のこれまでの行動やDV被害に対し、長男嫁が抱く疑問と不信感
  • 長男嫁が困惑する義妹と向き合い、今後どう接するべきか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

少し前まで一族経営の船主、3代目社長の下で働いていました。 お家騒動と分裂を繰り返していました。それを見てきた経験から。 一族企業を狂わせるのは、「お金」です。 察するに、「会社を運営するお金」と「社長である家族が立てる生計資産」と「お金である程度解決できる家族の問題」と「家族への情愛」が混在していること、それから、企業としては常に多額の借入金があって、銀行から突然取り立てがあったら生活が一瞬で破綻してしまうのに、目の前の金庫口座には好きなことに使える数百万のお金があって、ぜいたくな車や日々のぜいたくな食事や教育をやめられない事があったりして、総じてお金に関する境界線があいまいなことが原因ではないかと思います。小規模一族企業のあるあるで、本来はそういう事を全力で避けるのが社長の責任ですが、出来ていないですよね。曖昧なままずるずると義妹さんの求めに応じて何の歯止めもなくお金が流出することが常態化しているため、義妹さんのいきあたりばったりな生き方が改善されないのだと思います。 前述の私の元勤務先の社長は 「一族など信用できない。まして他人など」 と毎日のように口にしていて、社員に嫌われていました。 勤め人の一家であれば、そもそも発生しない問題です。 ですから解決するためには、状況を勤め人一家のようにするしかないです。 会社の運営のために使えるお金は、ここまで、 義妹さんの問題解決のために使えるお金は、ここまで、 ご自分のご家族の生活のために使えるお金は、ここまで、 具体的に(口座を作るなり)分けて、それ以上は何があってもそこに追加補填はできません!ときっぱり分ける必要があります。お金が補填できない事が理由で義妹さんの生活が行き詰まってしまったのなら、義妹さんには水商売でもやってらうしかないよね、そこまで腹を括らねばダメです。 前述の私の元勤務先は全てが一緒で、社用車も社長の遊び車も、社長の弟の子供のお受験の費用も会社の経費も全部一緒でした。今3代目ですが、多分あの調子では4代目はないだろうな、と思っています。 まあ、一読したア切りご質問者様の工務店では、出来ないでしょうね。 出来る小規模企業だったら、もっと大きくなっています。 ご質問者様の立場でしたら、「ご自分のご家族の生活のために使えるお金」をきっちり守るところまできちんと目を光らせて、それ以上は踏み込まない方がいいです。 いつの間にか義妹さんと同じ次元に立ってお金を奪い合うようになっては、見苦しいだけです。一族の争いをエスカレートさせるだけです。 そして息子さんにその会社は、継がせない方がいいと思います。

その他の回答 (8)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.9

我慢の前に確認を。 義妹さんは離婚した元夫の親の土地に新居を建てたようですが、借金までして建てた亡き義父は「誰の名義」でその新居を建てたのでしょうか? 義妹さん? 元夫? 借金してまで建てた先に離婚。 名義の確認次第では裁判可能な案件だと思います。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.7

義妹さんはずっと居座ろうと考えている可能性がありますね。 万が一義母さんが他界された場合、本宅を手に入れられるのではと思っているかもしれません。 出戻りですので戸籍上は義母さんと親子関係に戻っていますのであなたの旦那さんと二人に相続権が発生することになります。 なのでそのあたりは義妹さんが別の相手を見つけて出ていかない限りはあきらめるしかないでしょう。 甥っ子さんたちはいずれ自立して出ていくことになると思われますのでとりあえずはいいとして、義妹さんには完全に自分で本宅の生計を立ててもらうようにしないといけませんね。 旦那さんとっては家族ですから助けたくなるし助けようとすると思いますがそこはあなたと息子さんを優先してもらいましょう。 あなたの気持ちをしっかり伝えるべきです。 とりあえずどう転ぶかはわからないのでしばらくは耐えるしかなさそうです。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.6

トラブル続きの家庭ですね、まして、姉は、トラブルメ-カですね、自分の感情を抑えきれない、感情てきな方ですね、だから、自分で自分をおとしめているのてす、DVでも、自分の感情事情をコントロール出来ないタイプだど思います、 これから、あなたの家庭も、もめる事が多くなつてくると、おもいます、まずわ、姉は自分の実家なので権利、まずわ、母親が亡くなった時に、相続を主張、住む権利も言って来るかもさしれません、DIV夫は結婚を正式にしているのか、また、慰謝料は取れないのか、また、DV男との子供はいないのか、姉は逃げることばかりしているが、逃げないで、相手のお父さん、か旦那に 主張するところは母として、強く主張しなくては、いつまで、同じ事を繰り返すタイプだとおもいます、 今後相続問題が発生したときに、父親の借金、今の借金返済が発生支払いが有ることを、姉にハツキリ伝え 住むなら、一部負担か、相続の放棄を、する確約書を書いてもらい、実印を押して保存しなければ、後で、必ず、もめるし、貴方の旦那が先になくなれば、貴女が借金も全てかぶる事になります、だから姉が、自分で自立し、住まいも持たなくてはいけません、子供の大学なんて、今のか彼女には、とうていむりです、高校を卒業が今の姉の限界です、 大学行くために、借金するにわ、今のお母さんか、貴方の旦那が保証人になるしかなくなります、 これ以上、貴女の家庭に借金は命取りになりかねません、 見栄なんて、はるなら姉に再婚してもらう事が問題の解決の早道です、 姉は、先の夫の浮気を咎めていたが自分は、子供もいるのに離婚もせず男に走る、お互い責められない事でわないが、子供がいるなら、慰謝料ぐらいとる、位に人生を考えないといけないが、姉は衝動的、思いつきな人間、性格なので、コレからも巻き込まれないようにしなければいけません、世の中の人は自分が正しいと思っている人が多いが、姉のようにDVの男を選んだなも、いきあたりばったりの姉では、ないか、そこには、相手ばかりでなく、姉本人の性格が、災いを招いていると、私は思います、

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

ご家族で話し合ってくださいとしか言えませんね

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。与える、助ける。役立つ、正直に。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.3

心身ともに義妹や甥っ子達が落ち着くまで ずっと落ち着かないと思います。そんなに簡単ではないのでは? なぜもっと早く言ってくれなかったのか、逃げられなかったのか。 5年前からだったのか、何かのきっかけで最近、始まったのか。 最初は程度に、よったらDVと判断できなかった。DV被害者は自分が悪いから教えるために暴力をふるうと思ってしまう。 彼女の人生です。家族を巻き込むのも巻き込まれるのも本人の選択です。御主人が一時的ならと思ってるのなら、御主人から妹さんに、きちんと伝えて貰えばいいと思いますが、一度、家に入ったら、そんな簡単には出て行かない。実家ですから。そういう話も御主人としておく必要は有るかもしれませんが感情的になって責めると「血の繋がってない、お前は他人だから黙っておけ。」と言われる可能性が高いので、言葉は 選んで「あなたは実家のことで、お金で苦労してるんだから、妹や甥が 可愛いのは判るけど、彼女の考えの浅さが招いたことで、あなたが、 そこまで苦労しないといけないのかな?私は、あなたが心配。」という風に伝えればいいんじゃないかと。 彼女の嫁ぎ先の新築の借金、父親からの借金を受け継いで大変だから、お前たちの生活までは支えれれないと。期間を決めて出ていく約束を御主人から妹さんにして貰いましょう。

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/653)
回答No.2

片親の大変さは分かっているつもりです。なので、帰る実家がある義妹やその子ども達は、まだ恵まれているなと… 義理妹は恵まれていて良かったじゃないですか。 質問者さんは義理妹が恵まれていることが「不快」なんですね。 子供が云々言ってますが、ただ質問者さんは自分の領域を侵す義理妹を敵視しているんですよ。 質問者さんが苦労して築いてきた領域にいとも簡単に自分勝手に侵入してくる人間を不快に思うのは当然ですが、 旦那さんな義理母にとってはかけがえのない家族で、義理親にとって義理妹は貴方よりも大事な存在です。 これは当然なんです。 貴方の気持ちも旦那や義理親の気持ちも普通です。 自分の気持ちに正直になればいい。 そして、相手の感情を理解した上で、許せないことは正直に旦那に相談しましょう。 自分と自分のお子さんのために。

  • ts8
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

正直に思っていることをご主人に話されたらどうですか。 頼っているのは見え見えですが、義妹の実家でもあるので戻ってくる場所ではあり、義妹の行動も理解できます。 難しいですね。

関連するQ&A