• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:in か at か)

フランスの大都市の観光客向けの店での英語対応について

このQ&Aのポイント
  • フランスの大都市の観光客向けの店では、まず英語で用が足せる。
  • 日本人を見つけると、英語で話しかけてくるフランス人も少なくない。
  • 自分は店の大きさから考えて「at」が相応しいと思ったが、解答例では「in」となっていた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

結論から言いますと、どちらでもかまいません。 inを使うと、空間的なtourist shopのイメージが、しかも複数形で出て来ます。店内の広がりが感じられ、その店の中での出来事と考えられます。 一方、atを使うと、もっとピンポイントでtourist shopを見ているイメージです。そして、atを使うことによって、その店での活動(物の売り買い)が感じられます。 She is at school.であれば、単に学校にいるだけでなく、そこで活動をしている(つまり、勉強をしているか教えているか)ということになります。 以上、ご参考になればと思います。

aramadoshiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。単に大きさだけで in か at が決まるのではなく、回答のような感覚でも変わっ てくるのですね。勉強になりました。school に関してなのですが、単に学校へ行くだけでなく本来の目的で行く 場合は冠詞を付けず go to school にするというのがあります。a school で単に学校にいるだけとなり、at  で授業を受けたりしたりすることになりますが、She is at a school. とした場合は、どのような感覚になりま すか。もっとも、She is at a school. という文が書けなければいけませんが。よろしければ回答よろしくお願 いいたします。

その他の回答 (2)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

補足 本来の目的とかいろいろ言いますが、基本をわきまえることが大切です。 a school schoolが形で見えている、視覚的に見える感じがします。 school 冠詞がないのは、もはや形がなくなっているという感じがします。 1. She goes to school even in August. 2. She goes to a school in August. 1は、schoolが学校の建物ではもはやないーーつまり、勉強をする場所、クラブ活動をする場所という意味です。そうなると、学校の建物+アルファですよね。それってもはやschoolという形を失った意味となります。 2は、冠詞があります。形が見えてます。しかも不定冠詞。読み手、聞き手にはわからないある学校です。この場合、学校に願書を取りに行くとか、ガラスの工事に行くとか、教材を売り込みにいくとか、そういう場合です。

aramadoshiyo
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 どちらでもいいと思います。

aramadoshiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A