- ベストアンサー
道交法について
道交法上、一般の道路を走ってよいのは総重量何トンまでのものなのでしょうか?(例えばトレ-ラ-+荷台に乗せてある品物の重量)どなたか教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道路交通法では、設計されて認可されている積載重量の限度を守る義務だけが規定されています。 つまり「積載重量」を守る限りは無制限です。 道路運送車両法では、他の方も回答しているように25トンまでのようです。 その他に道路法による制限があります。 これは、道路管理者が定める事になっています。 国道でも、橋とか山間部の路盤の弱い所では、制限されている所が多いです。 道路法による重量制限は、車体の重さも含めた総重量で制限されます。
その他の回答 (3)
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
#2です。 補足ですが… セミトレーラー以外は25トンと書きましたが、この中にはセミトレーラー以外の車両全てが入ります。 つまり、普通のトラックのみではなく、車輪で自立している被牽引車両も入ることになります。たまに見かけますよね、普通のトラックがもう一個引っぱっていたり(いわゆるフルトレーラーです。)、長いものを運ぶ時にはみ出た部分を載せる台みたいな車とか…これらも車両になるので、この部分だけで総重量20トン(軸間距離によって変わります)まで積める事になっています。 これを4つつなげたら牽引車両も入れると100トン以上運べることになります。 ただし、さっきも書きました最小回転半径や、軸重、輪荷重の制限もありますので、一概にここまで大丈夫とは言いにくいと思います。
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
これについては道路運送車両の保安基準で決められています。 セミトレーラー(引っぱる部分と荷物の部分に分かれるタイプ)は荷物部分の総重量が28トンです。 セミトレーラー以外では最大で25トンなのですが、最小回転半径の規則を守ろうとすると牽引車両+被牽引車両で最大50トンが限界のようです。
道交法上かよく解りませんが被牽引車以外の 1両のトラックでは総重量25トン。(車両重量10トン+積載重量15トンくらい) 昔は総重量20トンでしたが規制緩和により25トンまでになりました。 総重量20トンを超える大型トラックに「20t超」のステッカーが貼ってありますね。
補足
皆さんまとめて、ありがとうございます。でも、みなさんの回答では積載重量25トンまで・・・と書いてありますが、ちなみに積載重量が55tで、60トントレ-ラで運搬するのに総重量が約90トンとなりますが、積載重量を満足してればOKですよね?(25トン・・・とはどうなるのかな?)