• 締切済み

トラックの車両サイズと荷物の積載量の関係

教えてください。 トラックの車両のサイズごとに、2t車とか3t車などの呼び方があると思いますが、これらの車両に荷物を載せるときの最大重量について。 4t車には最大先裁量は4tですが、荷台の重量などを引いた結果、一般的には3t前後の荷物を載せて走らせることができる…というのは知っています。 では、他のクラスの車については、どの程度の重さの荷物を載せられるのでしょうか? ・2t車 ・3t車 ・4t車 ・10t車 ・12t車 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

トラックの車検証もしくは、後部に表示されている積載量まで積載できるというだけの話です。 荷台の大きさで決まるものではありません。 例えば、2tのワイドロングなら、4tと同じ程度の荷台の広さがありますが、積載量は2tです。同じ広さだから4t積めるわけではありません。 積載重量は、その車のエンジン出力、フレームの構造計算、ブレーキの能力、駐車ブレーキの能力、タイヤの性能から、算出されるものです。 10tダンプの荷室面積と、10tトラックの荷室面積は、倍くらい違いますよね。 なので、ボディの後方と車検証に積載重量が記載されているわけです。 これは箱版や、特殊装置(パワーゲート、ウイング、クレーンなど)が付いている車でも、その分、積載重量から引かれた重量が表示されています。 なので、3t積みと書かれているものなら、箱車でパワーゲートがついていても、3tの積載量はあります。 箱車にする、パワーゲートにする。などは、車を買うときや、構造変更するときにのベース車両からの話であって、借りる場合などにはすでにその重量に減トンされていますので、表示のままで良いわけですが。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

荷台の重量ですか?? 積載量とは積載できる重量 荷台は車体。 最大積載量は 荷物以外では 運転者などの人と道具類・・・100kgとしたら 4t車で4t-0.1t=3,9t 付属のクレーン パワーゲート類は積載物 それがついていない 平荷台の場合 2t・・・・1.9t 3t・・・・2.9t 4t・・・・3.9t 10t・・・・9.9t 12t・・・・11.9t 平荷台でなければこの限りにあらず

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.1

ボディの作りや架装物によって、違って来ます。 ざっくりいうと、冷凍機やクレーンのついた車は4tの車種でも2トン台しか積めないこともあります。 詳しく書いたブログがありますのでご参考になれば幸いです。 http://cars-lover.com/2017/12/31/post-1591/