- 締切済み
「君のやりたい事以外のこともやらなきゃならない」
就活での面接試験での話です。 よく、「君のやりたい事以外のこともやらなきゃならない。それでも頑張れるかい?」と聞かれます。 私は「御社で働き会社のため社会のためになることが、先ほど申し上げたこと以上に最もやりたい事です。ですから、どんな仕事でも頑張れます!」 と答えています。 企業としてはどんな答えを求めているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>企業としてはどんな答えを求めているのでしょうか? 大した答えは求めていません。答えの内容で人物判断するなどと、そのような難しいことでもありません。会社として今後ありうることを、前もって通知しておくだけです。入社した後で「話が違う」だとか、すぐに辞めてしまって「あそこはブラックだ」などと、あらぬ事を言われないように、最初に断わっておくだけのことです。 もっともらしいことをぐちゃぐちゃ並べて墓穴を掘るよりも、「十分に承知しております。」と、さらりと答えておきましょう。この方が採用する側にとってはインパクトがあります。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
「頑張れます」より、「頑張ります」の方がいいかなとは思います。 面接での会話は、それ自体ではなく反応や話し方も含めてですから、「求めている答え」なんてものは探さない方がいいと思いますよ。 言ってはいけない言葉や回答はあると思いますけれど。 あとは、本当に質問者様が、その回答を本心から思えるかどうか、でしょうね。 口先だけだと、けっこう分ってしまうものですよ。 私の場合は、20数年前なのですが、「もちろん頑張ります。経験のない今の私が『やりたい』と思うようなことは、うわべだけだと思います。それ以外の事にも一生懸命取り組むことで、本当にやりたいこと、会社のためになることが見えるのだと思います。」でしたね。 これも、青臭い言い方ですが。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
採用側としていいましょうか。 その答えは筋論であって、まあ模範解答です。 社会のためになること、は言い過ぎで余計です。 希望している答えとちょっと違います。 言うのは自由ですが、知りたいことはこういうことなんです。覚悟があるか、です。 このサイトでも質問がしばしばでてくることに、「開発で入ったのに営業に回された」とか「一般事務だったはずなのに経理伝票の入力をさせられている」というのがあります。 これが「やりたいこと以外のこと」です。 営業なのに発送の梱包をやらされた、なんていう苦情もあり得ます。 もっと言えば、事務だったのに便所掃除をやらされた、というのもありますし、電話受だけだと聞いていたのに相手がクレーマーで怒鳴りまくられた、苦情係に応募はしていない、ということもあります。 芝居の舞台を想像してください。 主演している役者はともかくとして、裏方は一応何係というのが決まってはいます。照明とか音声とか大道具小道具などですね。 でも誰かが怪我をしたとか倒れたということがあると、同じチームの別のものが対応しますが、どうしてもオーバーフローをすることがある。 そういうときは別の係のほうから支援を申し出て来ます。 場合によっては、もう出番のないエキストラの俳優にそういう仕事を頼むということもあります。 この辺容易に想像つきますよね。 ここで、ワンシーン俳優が、「おれは真の役者だから音声は嫌だ」と断ることは自由です。 けど、全体の芝居に支障が出てくることをどう修復するか、という観点を持ってもらうとうれしいなと座長は思います。 このプライド役者は次から召集されるかどうかわかりませんね。 覚悟があるか、というのはそういうことです。 場合によっては、「君のやりたい事以外のこと」ではなく「君のやりたいことではないこと」を指示されることもあるけど大丈夫か、です。 採用してもらいたければ何でもやります、と言いがちです。 その会社でいう、自分のやりたいこと以外、って何と何があるだろう、と具体的に考えることが必要です。 そしてそれらを全部検討して大丈夫だったら、朗らかに回答してください。 気になるようなことがあるなら、最初から言っておけばいいんですよ。 「やりたい事以外、でも高所の仕事は勘弁してください」というように。 そういう風に行ってもらえば、ああ業務をちゃんと理解しようとしているな、という評価であなたはプラスになります。 「何々もやります、これこれも大丈夫です。こういうものも、努力必要ですけどやってみます」といえれば、思い切りプラスです。 なんでもやりまーす、というのは具体的に仕事を考えていない、もしかしたらパーかなと思うということを付け加えておきます
- toriniku3
- ベストアンサー率40% (23/57)
こんにちは。 その回答でいいと思いますよ。 個人差はありますが好きな職種でも仕事はやりたくない事の方が割合が多いと思いますので…。