• 締切済み

食べられる野イチゴと食べられない野イチゴ

崖の上から野イチゴらしき植物が歩道にはみ出しています。 6月頃に、赤い実、黄色い実がなっていました。 種類の違うものが混在しています。 野イチゴにもヘビイチゴとか野イチゴ、木苺などいろいろ種類があるようですが、食べられない種類もあるでしょうか? (ウマいマズいは別として、毒があるとか、そういう意味で食べられない) (歩道の実は、排気ガスや消毒してあると思うので食べていません) それから、もう一つの質問。 歩道に這い出している、ツル(枝)を鉢植えにすることはできるでしょうか? 崖の上から生えてきているので、根を掘ることはできません。 挿し木とか、実を植える、とかはムリでしょうか? 挿し木で鉢植えにできるなら、冬になって枯れる前に採ってきたいです。 ☆参考までに似たような画像を添付します。(歩道の野イチゴの実写ではありません。)   他に、黄色い実や、ヘビイチゴらしいのもありました。

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

いずれもバラ科キイチゴ属で、分類は草でなく樹木です。 たいていの木イチゴは毒はないという意味で食べられます。 ヘビイチゴは草ですが食べて毒はありません。まずいです。 写真の上のいちごはナワシロイチゴです。甘くて食べらえます。種が舌に当たる感じがします。 ナワシロイチゴはどこにでも生えていて、引き抜いて来れば簡単に育ちますが、 甘い実をつけさせるのは結構難しいです。日当たりが大切です。 挿し木はよく管理してやれば可能でしょう。 種がしっかりしているので種から発芽させるほうがうまくいくかもしれません。 そのほかに甘くて舌触りのいいのは赤ではバライチゴ、黄色ではモミジイチゴです。 いずれも庭に植えて育つのですが、いい実をつけさせるの難しいです。 最近はあきらめて時期になると山や公園に探しにいくことにしています。 ブラックベリーは最近植えている家が多くなりました。栽培は容易でたくさん実が取れます。 カジイチゴはもともと野生のものですが、元気な木で実はよくつき、けっこう甘いです。 植えている家があったら一株もらってくるといいでしょう。根元から新しい木が次々でてきます。

nohala
質問者

お礼

詳しく回答してくださってありがとうございます。 歩道を這っていたのでツルかと思いましたが、樹木なのですね。 プランターではちょっと無理かもしれませんが、挿し木とか種とか、いろいろ試してみます。 お礼が遅くなってごめんなさい

関連するQ&A