• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今から古文の実力を上げたいのですが・・・)

古文の実力を上げるには?

このQ&Aのポイント
  • 古文の実力を上げるには、簡単な文章を数多く読みこなして最終的に難しい問題に対応できるようにするか、初めから難しい問題を解き、強制的に文章に慣れさせるかのどちらかが良いです。
  • 自分の実力は具体的には、河合出版の入試精選問題集にある上智で出された問題の五分の三が解けるぐらいのレベルで、一たびひねった問題が出てくると思考が停止します。また、まだ元井の古文読解の内容が十分分かる実力まで達していません。
  • 単語や文法は終わらせており、単語は二週目に入っていて、文法はむしろ得意です。模試の問題を本格的に解くと時間がかかり、解き終わらずに漢文や現代文に移ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • app91230
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは。私も現在高校三年生で早稲田大学社会科学部をねらっています。 私も古文が苦手でしたが、 河合のマークの問題集や駿台のマークの問題集とたくさん問題にふれることにより、前よりできるようになったかんじがします。 実際模試でもいままではずかしながら2三問しかとけなかった古文が、八割以上とれるようになりました。 私はたくさん問題にふれたほうがいいとおもいました!

pluscross
質問者

お礼

私と同じ境遇ということですね・・・お互い頑張りましょう! 具体的なご意見をありがとうございます!すごいですね・・・マーク式の問題で基礎を養うということですね・・・ 了解です、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

古文のことは知らないけれど、こっち。 > 簡単な文章を数多く読みこなして最終的に難しい問題に対応できるようにする 理由は、来週入試があるわけでは無いから。 また、難問以前の段階で、ちゃんと躓いているから。 基礎問題や、入試標準レベルの問題なら解ける、そこまでの段階の教材は仕上げてあるのに、難問になると解けない、というのであれば「慣れ」の問題かもしれないけれど、そうでは無いでしょう。 難しいことをやれば難しいことまでできるなら、学校教育がそうなっているはずです。 小学一年生に東大の専門の講義をすれば良い。 どうしても難問が気になるなら、読解の勉強を5回やったら次の1回は難問演習をするとか。 来週までにできるようになってないとアウトですよ、という状況では無いんで。

pluscross
質問者

お礼

了解しました。貴重なご意見をありがとうございます!

関連するQ&A