- ベストアンサー
カンマを入れる?GO ABROAD vs GO,ABROAD
- 会社のカレンダーに英語表現を追加しようと思っています。GO ABROADというフレーズを入れたいのですが、カンマを入れるべきか迷っています。
- GO ABROADは海外に行くという意味ですが、私はカンマを入れてGO,ABROADとしたいです。カンマを入れることでよりかっこいい表現になると思っています。
- ただし、カンマを入れたGO,ABROADは英語的にNGなのでしょうか?私はちょっとくだけた英語表現でも良いと思っていますが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>GO,ABROAD(カンマが有り)は どのような意味になるか教えて頂けますでしょうか。 いやいや、これは私の質問です笑 というか >>「行け!海外に!」 という意味なのであれば元と変わらず、カンマがビジュアル的に挿入されるだけなので まあ、そこはお好みでというレベルでしょうか Go, abroad.と切っておいて、注目を浴びるというのはいいかもしれませんね 月並みかもしれませんが Bored? Then get aboard, and go abroad.とか こういう感じは私は好きですが
その他の回答 (6)
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
>>GO,ABROAD(カンマが入っている)は英語的にNGでしょうか? いいえ、間違いではありません ただし 意味は異なったものになるというのは間違いありません Go abroad というのと、Go, abroad で同じ意味にはなりません さて、Go, abroad. というフレーズはどんな意味なのでしょうか カンマを入れることによって、go と意味的に全く分離されたわけです ここで、Go, abroad.というのがちょっとした説明をしただけだけで、「あー、なるほどね」「こういうヒネリか」というように、Go abroad.とGo, abroad.とを意味は異なるけど、意味的にある共通したものがそこになければ、「文法的に間違い」としかいいようがありません 質問の方は、Go, abroad.にどういう意味付けをされるつもりなんでしょうか それによっては、「こりゃ、おもしろいね」という評価と「句読点(punctuation)をちゃんと勉強しろ」という評価に二分されることになります 繰り返しいいますが Go abroad というのと、Go, abroad で同じ意味にはなりません puctuationというのは意味を考えるうえで非常に重要な役目をします カッコいいからといってどこにくっつけてもいいというものではありません 意図的にpuctuationを置くということであれば、その結果どのような意味になるかをきちんと考えたほうがいいと思います ちょっと強い言い方ですが、「恥をかく」ことになりますよ [A panda] eats shoots and leaves. [A panda] eats, shoots and leaves. というのとでは意味がガラリと変わるというのは、わかる人にはわかります reference: Eats, Shoots & Leaves [2003, Lynne Truss] ← 有名な本です
補足
ご回答ありがとうございます。 無知で大変お恥ずかしいのですが、GO,ABROAD(カンマが有り)は どのような意味になるか教えて頂けますでしょうか。 私は GO ABROAD(カンマなし)は、海外に行く。 GO,ABROAD(カンマあり)は、GOは「行く」ABROADは名詞的な意味で「海外」と 考え、「行く」「海外」みたいに思っております。 今回言いたいこと(表現したいこと)は、 「行け!海外に!」みたいなことです。 ただLet'sなどは使わずに、シンプルな表現で言いたいです。というよりも察して もらえるくらいシンプルな表現でいいです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
そこで質問ですが、GO ABROADで海外に行くというのはわかっておりますがGO,ABROAD(カンマが入っている)は英語的にNGでしょうか? 社内カレンダーなら、社外の僕が拝見することはありませんので、何も申し上げることは無いのですが、毎年使っているカレンダーでも「今年のなんて書いてある?」と聞かれれば、覚えていません。 ですから誰も見ちゃあいませんので、、、お気を楽に。カンマを270ぐらいつけると「今年のカレンダーは誰が?」と社長さんが名前を覚えてくださるかも。
お礼
ありがとうございます(^^)
- larme001
- ベストアンサー率44% (271/608)
あっていいか悪いかと言われれば自由なので、別にあったからと言って特になにもないです。ただ、ふつうに英語を使っている人とか英語のネイティブが見たときに「?」となるのは間違いないでしょう。それを自分の好みとしてかんがえるかどうかです。まあ、海外の外国人が変わった日本語のタトゥーを使ってたりするのを日本人がどう見るかを考えると自分だったらあまり奇抜なことはしたくないなあと思わんでもないです。特に「会社」というものをかんがえるならば。 カンマあるなしにかかわらずその文章で伝えたいメッセージが曖昧なので何とも言えないのですが、企業のキャッチコピーってのは英語で短いフレーズや文章をつかうことはよくありますよ。 例) adidas Impossible is nothing nike Just do it McDonalds I'm loving it などなど企業のイメージがあるでしょう。 http://www4.plala.or.jp/band/slogan.html フレーズとしてまあ響きがかっこいいので有名なのは、スタンフォードでのスティーブ、ジョブスのスピーチでもありましたが。 Stay hungry, stay foolish. は、かっこいいですね。 あとAdidasににてますが。 The impossible is possible. とかも端的に表現できます。 ちなみに、Go abroad ≒世界に羽ばたけるぐらい頑張ろうといいたいならば、 Make the world your stage とするのがふつうの英語ですが、まあかっこいいかなあ。 日本で有名なのは Boys, be ambitious (like this old man) ですね。*この場合のカンマは呼びかけなので文法的におかしくはないです。 話は多少ずれますが、場面が合うか合わないかは別として、意味はともかくかっこいいフレーズってのはあります。特に英語の場合日本語よりも「音」が重要な気がしますし、直訳では少しわかりにくいものも多いです 。 http://matome.naver.jp/odai/2127459843984877001 自作する必要はないですので、これを機に社内のキャッチコピーとか考えてもおもしろいかも? ご参考まで。
お礼
ありがとうございます(^^)
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
入れるのは完全な間違いです。 カンマを入れる時は: 1. 次に人名等が入る場合:Go, Johnny, Go! とか 2. Go とは別の句が入る場合:For the hundredth time, go, for crying out loud! 口を酸っぱくして言ってるだろう、行けったら、全くもう! Go abroad の abroad は「外国に」という副詞で、go home の間にカンマが入らないのと同じです。
お礼
ありがとうございます(^^)
- jzajza
- ベストアンサー率34% (444/1296)
カンマが入った方が、美術的視覚で捕えられますね。 カンマが無いと、のっぺりとして見えますが、カンマが入る事によって、引き締まりを感じます。 あとは、文字すべてを同じ色にするか、一文字づつ違う色にするか、レインボーカラーにするかなど、写真との折り合いでしょう。 ビッグな文字の中に写真を入れても、面白いですが。
お礼
ありがとうございます(^^)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
新商品のキャッチコピーなら OK でしょう。iPod のようなデザイン性と考えるからです。 普通の文ではいただけません。 「視覚的なイメージ」以外の理由があれば、補足してください。 (1)なぜ全て大文字なのか? (2)なぜコンマを入れたのか?
お礼
ありがとうございます(^^)
補足
ご回答ありがとうございます。 (1)(2)ともに「視覚的なイメージ」が優先しております。 それとGO,で一度切ることで「GO ABROAD」という熟語ではなく 意味深な感じを出したかったというのもあります。 微妙な空気感といいますか・・・・。 なのでくだけた英語でもいいと思いました。ただ絶対にしたくないのが ありえない英語なのであれば、それはつかえないです。 「新商品のキャッチコピーなら OK でしょう。」とおっしゃって頂けたので OKということですよね(^^)
お礼
ありがとうございます(^^)