- 締切済み
うつの母のことで…
こんにちは。22歳女性です。 私は今、母と二人暮らしなのですが、その母が今年の3月に脳出血で倒れてしまい、2ヶ月の入院後、しばらくしてから様子がおかしくなりどうやらうつ状態になってしまったようです。脳出血で倒れた人の中で6割くらいはうつになるらしく、母もそれが当てはまっていると思います。日常生活も送れない、具体的に、ご飯を食べれない、買い物に行けない、お風呂に入れない、ネガティブなことしか言わない、不眠などがあり、止むを得ず心療内科に一ヶ月ほど入院していたのですが、そこでの生活も本人は気に入ってなかったらしく(何もすることがない、相部屋がいや、など)早くに退院希望をしており、本人の様子も安定していたので退院しました。ですが、やはり家に帰ってきてからは入院前と何も変わっておらず、食事も自分で作れない、買いに行けない、全て私がしないといけない状態になっています。自分は母がうつになる前、家を出て引っ越す予定だったのですがこうなってしまった以上非常に家を出にくいです。医療費や母の支払いを負担した分、引越し費用もろくに貯められず、ストレスを抱えたまま暮らしていくしか方法がありません。正直自分の稼ぎだけではとうてい母を養えないので生活保護も頭に入れて実際に役所で話を聞いたのですが、車を手放さないといけないので迷っています。宮崎に住んでいるので車がないと通勤が困るし、自分に稼ぎがある場合、2、3万しか補助費は出ないと言われました。ですが医療費はただになります。車を諦めて昔から所有している原付で通勤し、生活保護を受けるべきでしょうか。きょうだいはふたりいますが、ひとりは遠方におり、ひとりは結婚して子供もいるので母のことを見れるのは私だけの状況です。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問者様は『車がないと通勤が困る』とありますので勤めておられるわけですね。 質問者さんお一人ですべてを背負う必要はありません。ご兄弟で話し合って今後のことは決めるべきでしょう。施設に入ってもらうもよし、ご兄弟で分担して面倒を見られるのもよし、です。 質問者様は予定通り『家を出て引っ越す』のが良いでしょう。でないと、全ては質問者様にかかってきてしまいます。質問者様の方が心配です。ご兄弟は平等です。「俺は無理。お前に頼む。」は通じません。まずそこを認識させるべきです。生活保護云々もそれが決まってからの話になるでしょう。ご兄弟に扶養ができる方がおられれば生活保護は通りません。なにも質問者様の車だけの問題ではないのです。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
まず、生保は申請する方向で、車は処分廃車にするトイウスタンスデ、、、、車は実は再登録の書類が廃車時にもらえるにで、遠くの兄弟の名義に移す、、、配車しなくても、、、ぅったことにしてもいいし、、、まずは兄弟の名義にして、自分のところに持って帰ってくればいい、、、生保が通るまでは、、、バイクでも、自転車でも我慢して、とうぅたら、持ちければいいよ、、、そんなの常識、、、それ位は、l面倒をみてもらいなさいよ。 大阪で、はやりの生保なのに、高級マンションは、、、皆、他人名義にして、借りてるスタンスです。生保なら、3・5万円位まで住居費出るはずです。車は一時期、、他人名義に移してください。