• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:透析が必要な母の終末医療)

透析が必要な母の終末医療

このQ&Aのポイント
  • 99歳の母が透析中に脳梗塞を起こし、入院中です。
  • 退院後、中心静脈栄養か胃瘻の選択に悩んでいます。
  • 終末医療についての意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.5

私の父は、延命治療はするな、と言い残しました。 入院して意識がなくなりましたが、水だけ与えて寿命を終えました。 99歳で透析をしていて、なお脳梗塞を起こし、意識もあいまいなら 延命治療はせず、自然にお迎えを待つのが本人のためですよ。

elderbp
質問者

お礼

皆さんから貴重な意見を頂きました、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.4

公立病院って、結局地域の福祉サービスと経営の狭間にいます。多くの公立病院は赤字かと。 つまりは、赤字幅を広げるのが明確な患者さんは、できるだけ受け入れない。もちろん、緊急搬送は別。 ケアマネさんには相談しましたか?我々が気づかない色々なアドバイスを頂けますよ。 最近では在宅透析もあるようですが、介助者にとってかなりハードルは高い。 もっともっと長生きしてもらい、安らかな最後を迎えさせてください。 私の実母(87)は、市立病院に入院して、痰(たん)が詰まり、吐血して、心肺停止になり、永眠しました。今月のことです。痰を取る設備がある病室へ移動したばかりで、予期せぬ、医療ミスとしか思えない、悔しさ一杯でした。こんな最後は、遺族に後悔ばかりを残します。

elderbp
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました、今居る市営病院は完全看護で信頼できる対応をして頂いています。またこの病院には退院後のことを相談する担当者が居て今から相談に乗ってくれていますが、治療機関なので、他の方からアドバイス頂くような延命治療の中止の話は出ませんでした。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

ナチュラルコース、、、どこで最後を迎えるか、、、。 介護保険、ケアマネ、自宅で、みとるか、、、。 病院は医療をしないと商売にならない、、、胃瘻すれば、4ー5年は生きる可能性がある、意識があろうとなかろうと。 ivhの方は医療度が高い、、、。でも、いずれは、、、選択を迫られるでしょう、、。 老健か、特養か、、、自宅か、、、金がかかっても病院か、、、家族が決めなければね、、、。

elderbp
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました、今まで老人ホームから透析病院に通っていましたが、寝たきりになると、受け入れて頂けるか分かりません。延命治療を続けるのなら受け入れ可能な病院を探すことになります。今居る市立病院では長く居ることができません。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.2

医師です。わたしの施設では95歳で透析をうけることがふしぎです。 水のみあたえて終末をこころやすらかに。

elderbp
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます、植物状態になれば兄弟同じ考えですが、左脳の半分がダメージを受けたので話はできませんが、話かけると少し反応します。そこで兄弟で意見が分かれていますが月曜日に担当医師と相談し決めます。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.1

医療関係者です。 延命は御母堂の苦痛を長引かせるだけだと思いますが、いかがお考えですか。 終末期医療ではなく終末期ケアをお考えになるほうがよいかと思います。 まぁそれも人それぞれの価値観ですが、この場合誰の価値観が重要かでして、医療関係者はご家族の意向を尊重するようにはなっていますが、ご家族の意向なんかどうでもいいことで、本当は物言わぬ患者自身の意向を忖度する人が医療にも家族にも少ないことが問題だと最近考えています。

elderbp
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます、月曜日担当医師と相談し決めます。

関連するQ&A