- 締切済み
今の仕事と上司が無理!
転職して3ヶ月になりました。 もうやめたいです。 やめる理由は上司による人間否定、暴言、強要、頭がおかしい。性格的に職が向いていない。 でもやめられません。なぜなら見えない鎖で縛られているような気がします。 人生は一度きりで一生嫌な思いをして死にたくありません。親会社の方は石の上にも3年と豪語します。3年もいたら泡になってなくなりそうです。 上司の顔は見たくありません。このままバックレていなくなったほうが良いでしょうか?ちゃんと面と向かってやめる意思を伝えたほうが良いでしょうか? 上司によく言われる使えないバカな野郎ですが、くだらない質問に答えていただける方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Glory_777
- ベストアンサー率50% (105/208)
あんまり落ち込まないように。卑下しないようにしましょう。 うちの姉はそれで会社を辞めて、 今度は10以上の年下の女の子に、同じ様に扱われて毎日泣いています。 上司も人間ですから、自分の戦力になる人には機嫌をとりますよ。 多くの人が上司の人間性について一方的に語りますが、 本当はご自身が評価されない部分について怖くなり、 必要以上に、 上司を否定することで、 自分の価値について考えないようにしているのだと思います。 心地よく働きたいのは誰もが同じなのですから、望んでいいことだと思います。 しかし、このさき今よりも酷くなるかもしれませんよ。 上司に怒鳴られているうちは、普通に悩める大人で済みます。 しかし、それが年若い若輩者に置き換わって、 コテンパンに言われる人生にかわったら、もっと惨めでしょう? 運がいいうちは、自分を否定する人が、自分よりも実力がある人でいてくれます。 こういうときは、 「少しだけその人に負けている」 と言う具合に演出できるものです。 しかし、それよりも明らかに劣る人がきて、また同じ様に自分を叱責する。 負けまいとして勝負すると全く叶わない。 これをドンドン繰り返していくうちに、 本当の自分の力と言うのが測れてきてしまうんです。 こうなると、嘘のよりどころがありませんから、 前のほうが良かったという事を知ります。 大人になると自力で生活しないといけません。 ですので、子供時代に受けていた扱いと比較して、 世の中のほうが辛いと感じる人もいれば、世の中のほうが良かったと感じる人もいます。 自分は普通である、良識がある、と一般人として自信を持っている若者が、 普通に扱われていたこれまでが不当であり、 本来の扱いを受けるというのは当たり前に思えますよ。 自力がはなはだしく足りなくても、子供時代は、友人とタメで話せますよ。 しかし、それ自体が大変光栄なことであって、 本来は、もっと卑屈に生きていかなければ行けなかったのかも知れません。 一般的標準としての尊厳を、社会にでも維持できる人は幸せです。 成功するとそう扱われるという、見本みたいなものであり、 早いうちに、幻想だと分かります。 なので、これまでの自我は忘れて、返上し、 今形作られている、実力相応の自分に慣れることです。 そうしないと苦しくて、やっていけませんよ。 いまはテンパッテいるようですから仕方ありませんが、 こういう上司批判のような話は、黙っているのがいいですよ。 赤の他人は、同情なんてしません。 どんな失敗をしたのか? どんな無能振りを発揮したのか? そこは聞きたい。 そんなものじゃないでしょうか。 それを聞き出すためには、少しは話をあわせるでしょう。 さらに、 今度は、それを言って辞めた人を雇いたい人がいるんでしょうかね。 本音で言えば、 他の上司が必死に機嫌を取るようなエースを奪いたいですね。 上司批判をして逃げ出す人を、雇ったら間抜けですよ。 悪夢です。 面接ではこういう話を聞きだして、引っかからない様にするものです。 子供時代は同情を引くことも手ですけど、 同時に劣っていることを告白もしているんですよ。 これは再起を図るときに不利に働きます。 見えない鎖といっているようですが、直感なんでしょうかね。 今の上司が一般的な上司であった場合、他にいっても同じ目にあう。 つまり異常は相手になく、自分の中にあるとなったとき、 これを知ったときは、おそらく相当底辺の位置におるでしょうね。 それこそ一生、自分よりも年下の人に、人間否定をされて生きることに成ります。 ここでは冷静になるのが大事ですよ。 ご自身のほうが経験が浅いのですから、他の会社がどうであるのか? 今時分が受けている行為は普通なのか? 分からないわけです。 まずはこのあたり聞いてから、少し落ち着きましょう。 つらいからと言って、異常と断定してしまうところは早計ではないでしょうか。 私もアルバイト時代から、入社、最近まで、上司に何度か泣かされております。 課長になって、ベソかいて泣くとは思いもしませんでした。 そういう経験がある人も多いですよ。 と言うかそんなのが無い男の世界ってあるんですか?w リストラをするときのやり口はもっと酷くて、 転勤の命令を連続して出したり、 人と会話できない部屋に閉じ込めたりするそうですが。 それよりはマシかと。ほっとしています。 私の場合は、誰も入ってこれない部屋に連れ込まれ、 泣いて謝るまで、なじられつづけたんですが。 それを訴えても、 「あまり言わないほうがいい」 と助言されるばかりでした。そういうものらしいです。 悔しいので笑いのネタとして、紹介しています。 最近で酷かった上司は、 3人ほどの課長を葬っている死神のような部長さんでした。 評判にはなっていたんですよねえ。 何故だか皆笑うので、怖い怖いw この人のもとに行くように言われたときは、本気で嫌がりましたね。 ある被害者は会社で絶叫するまでメンタルが壊れたとか。 わたしもソロソロ危ない、ってあたりで、さっと異動です。 円形脱毛症が出来るわ、神経性の胃炎になるわ、抑鬱になるわで大変でしたよ。 しかしまあ、 「あー大変だった」 くらいです。今ではネタにしています。 大人のジョークと言うのは、このくらいのものじゃないと、笑いが取れませんよね。 なんにでも適応し、なんにでも耐え切って、なんにでも向いている。 こう言われたいのが本心ですから、 適応できずに逃げ出したというのは、とても辛かったし、恥ずかしかったですね。 自分にあってないとか、向いていないという表現は、 自分の立場で言ってはいけませんよ。 これは、 「教育しても育たない。戦力外」 と言うレッテルを貼るときに、慰めとして言う言葉です。 オブラートに包むと言うやつです。 これを言われることが最も恥ずかしいことだと、私は思っていましたが。 何で今の人は自分で言っちゃうんでしょう。 他人事ながら、恥ずかしくなって赤面してしまいます。 恐らくは、他の人がいわれているのを聴いたり見たりし、 そういう話ならば大丈夫なのかと誤解したんでしょうか。 これは、医者が匙を投げるほど酷い人に対して、 「あなたはきっとこの分野にむいていないのよ」 と慰めたりする言葉ですよ。 過去に何度も、言われなれていると露呈するような発言は、賢くないですよ。 同様に、 「これはあなたに合っていないんだわ。きっと他にむいているものがあるわよ。 元気を出して」 と言う感じですよ。 「アムロなら出来るわ」 と言う前向きな意味ではありません。 女性が、 「使えないんだよこの無能ヤロー」 と言う言葉を使うわけにはいきませんから、 女性らしい優しさと慰めを含めて、残念な人に多用した表現かと思います。 ですので、女性に見限られているときに貼られるレッテルですから、 私は男性に馬鹿ヤローと言われるほうが助かっている気がしますよ。 人というのは、意外と優しいところがあります。 まったく、見こみが無い酷い人には慰めの言葉をかけるんですよ。 ここに飛びついてしまったら、本当にバカヤロウです。 良い意味じゃないです。 これを本気にして、「コイツは言い訳に使える」と多用してしまったら、 どれだけ皆が残念に思うでしょうか。 昭和の人は「使えない馬鹿な野郎」といいますけど、 今風に言うと、「残念な人」「がっかりな人」「痛い人」ですね。 逃げたいときは幾らでもありますが、 そういうときに格好良い言い訳は無いかと探すものです。 男ってのは誰にも同じ経験があるので、ゲラゲラ笑って、 「良かった俺じゃなくて」 と言うだけです。 例えば、大昔の源平合戦の時代では、 負けた大将が、相手の酒宴を楽しませるために、 腹を割いて腸を取り出し、投げつけたそうです。 これをみて皆が笑い、楽しんだ。 つまり、切腹で笑いを取って楽しませたということです。 豪気ですよね。 こういう人生は確かに華やかかもしれません。 私は円形脱毛症で笑いをとりましたが、現代人ですとこの程度ですかねえ。 誰もが面白くも無い、くだらない人生をいきていますよ。 どんなに嫌がっても、次から次へと。 すると自分より若い人が、自分より早く弱音を吐くようになりますから。 これを見て、驚いて、同時に自分に耐性が出来たとわかります。 ちょっとだけ嬉しいですよね。 嫌なものは嫌ですけど。 そして、嫌なもので笑いを取れるようになります。 自分より若い人が、自分より辛抱強かったり、 自分よりも道理をわきまえていたりとか、 そういう未来を見てしまっては、本気で心が折れますよ。 なので、泡になるところで笑いを取れれば大丈夫。 あんまり自分の人生を大事にしないことですよ。 他の人が心配してくれる程度にすることです。 他の人が気にもかけないなら、自分も自分の人生をその程度に扱うことです。 それが物足りなくても、グッと我慢していると、 そんな気がしてきます。 こうなって少しだけ、見苦しい自分から解放されます。 以上、ご参考に成れば。
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
ストレス、解消されましたか? また明日から、頑張りましょう。 厳しい上司との3か月は、嫌な思い出しか残りませんが、10年経てばその厳しさが優しさだったとわかるかもしれませんよ。
- hagecyabinn
- ベストアンサー率19% (45/233)
バックレても良いけど「使えないバカ」を自ら証明する行為。 今後の為にも「面と向かって」を薦める。
- jumpup
- ベストアンサー率14% (64/443)
人間「嫌々仕事をする」事ほど苦痛な事はなく、貴方にとっても会社にとっても良くない。 「顔を見るのも嫌だ!」と言うくらいなら、勤め先を変えるしかないだろう。 ただし、同じ辞めるにしても「キレイな辞め方」をする事だ。 たとえ上司や会社に恨みがあっても“後ろ足で砂をかける”ような辞め方は、たとえ次の会社に行っても、また同じ事を繰り返すだろう。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>ちゃんと面と向かってやめる意思を伝えたほうが良いでしょうか? その職場のおかしな人たちと同じレベルと 思われたくないのなら、 ちゃんと筋を通しましょうね。