- ベストアンサー
上司からのハラスメント - 泣き寝入りせずに退職を考える方法とは?
- 新しい職場で半年間、上司からのハラスメントに悩んでいます。毎日のように受ける暴言に耐えられず、退職を考えています。今までの人たちが泣き寝入りしてしまったことに納得がいかず、謝罪を要求するか迷っています。
- 上司のハラスメントが原因で体調が悪化し、出血性胃腸炎になってしまいました。医者には体を壊してしまう可能性があると言われており、退職のメリットとデメリットを考えています。
- ハラスメントの電話相談でアドバイスをもらったところ、一度社長に訴えてみることを勧められました。しかし、もう一日も上司と一緒に働くことができないので、退職を急ぎたいです。同じような被害にあった方の対処方法も知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生活に困っているのなら、少しでも失業手当が多く、早く出るようにと思いましたが、家庭の都合でとか、介護があったためとか言う理由でも円満に退職できると思います。 もう一度話し合いになるなら、辞めたくないのなら、部署を変えてもらうことを条件にしなければいけません。 その上司は、会社設立のころからの功労者であったか、その後、何か精神的な病で、そういう絡むような怒り方をするようになったのかもしれません。企業に居るとそういう方は必ず、窓際の部署にはいます。 以前大企業にお勤めしていたころ、交通事故で半身不随になられた五十代の部付部長が居て、手が不自由でしたから、事務処理は全部若いものがやっていました。そういう方に逆らうのは、本人のためにもならないです。 何かわけがあるのでしょう。今度の話のときに、聞いておくと良いと思います。会社を退職するのはあなたの意思ですから、向こうの話はどうなるかわかりませんが、どうしてその上司を庇うのか、私なら訊ねると思います。 もう一度話し合いのなるのなら、こちらの要求や(もし要求が通るなら)意思を固めておくことです。
その他の回答 (2)
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
中小企業で親族会社なら、社長と直談判です。診断書も見せて、本当のことを言うといいでしょう。 その時、会社側が引き止めて、違う部署に異動させて、直属の上司を変えてくれるなら、留まることにして、そうしないで退職してください、と言われるなら、会社都合の退職にしてもらえるように粘ったらどうでしょう。退職理由が自己都合より、失業給付が有利です。 いずれにしろ、自分が有利になるように話すことです。ここまで女性社員にいわれて、その直属の上司を重用する事もあまりないと思います。今まで、言っても直らない、しょうがないで、会社の方も済ませてきたのではありませんか。 私は、そこまであなたが言うなら、社長も動くと思いますが・・。いろいろ風評が立つことの方が怖いと思います。
補足
今日電話で社長に話しました。暴言、お前呼ばわりされること言いましたがその部分は軽く受け流されていつで辞める?とか仕事は終わってる?とか・・・とにかくそれで退職は受け入れてくれたようですがまた電話するとのこと。一度行って話をしないといけないような感じでした。覚悟して電話したのに慣れているのかそれだけ?って感じでした。またダメだったか程度の反応。普通に退職して波風もたたないで終わりそうなそんな感じです。 >ここまで女性社員にいわれて、その直属の上司を重用する事もあまりないと思います。 それがいままでずっとその上司を重要としてきたんですよね。 前任者たちの中には彼と掴み合いの喧嘩をしていた人もいたそうです。なのにいまだになんのおとがめもなくきている。 それがなぜなのかよくわかりませんが事なかれ主義なのかもしれません。 でもそれではいけないですよね?私も言うべきことは言わなければいけませんよね? ちなみに会社都合での退職だと失業給付に有利とのことですが結局解雇という扱いになるのですか?他になにか理由をつけられるのですか?解雇の場合次の就職で不利ではありませんか?
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
六十歳ということは、定年ではないですか。それとも六十五歳が定年ですか。 いずれにしろ、その上司も長くはないと思います。 ハラスメントの電話相談ですが、人事部直結でしょうか。人事部以外なら、社長に訴えても駄目なら、というお気楽な言葉を言うでしょうが、人事部の事務局がやっている窓口なら、そんな悠長な回答はないと思います。どうせ辞めるつもりなら、向こうにもダメージを与えるべきで、人事の窓口にタレこむべきです。それに、胃腸炎なら人事にも話さなければなりませんし。 おそらく言えば、配置換えをするか、向こうに異動を出すでしょう。やめる気になればなんだってできます。 人事というのは善処する部署です。一人で悩まず、体を痛めてまで、耐えていることを言いましょう。会社というところは、一人ではないです。
補足
定年は65歳です。人事部などなくて市の女性センターの無料相談に電話で相談したんです。ですから配置換えとかいうものもない中小企業で直接社長に訴えることしか方法がないんです。 女性センターもとても親身に聞いてくださったのですが「悠長な・・」確かにそうですよね。私も途中で辞める意思が固いのに何言ってんだって思いました。 おっしゃる通り人事部などがある会社ならなんとか改善策もあったかもしれませんが親族会社のような感じなんです。その上司は親族ではありませんが社長になぜかすごく信頼されていて私がどんなに暴言を受けていても知らんふりなんです。とにかく味方になどなってくれそうもないのでどうしたらいいのか悩んでいるんです。余計胃が痛みそうです。。
お礼
いろいろありがとうございます。社長から電話するといっておいてかかってきません。退職の手続きをしているのかもわかりませんしこちらの言い分もまだ伝わっていない状態です。こちらからまた電話すべきでしょうか?かかってくるまで放っておいて大丈夫でしょうか? 会社なんてやっぱり冷たいもんだなあと実感しております。