- 締切済み
パワハラ(上司の暴言)について
上司の暴言について相談です。 現在の職場は入社して半年なのですが、 課長の暴言に対して、精神的苦痛を感じています。 課長からしょっちゅう、死ね、ぶん殴るぞ、殺すぞ等言われています。 仕事についてはまだまだ慣れていないところもあるので怒られるのは当たり前な立場なのかもしれませんが、現在担当している仕事は ロクに引継ぎもされず、上司に質問しても適切な指示をしてもらってるとは思えません。自分で一生懸命考えても解決できず、上司にアドバイスなり指示なりを仰ぐ事さえ課長はムカつくらしく、 「サラリーマン辞めた方がいいんじゃねえのか?お前みたいな奴は 組織の中には必要ない。言われたことを指示された通りやってればいい。」と、言われました。この前も他の部下に対して自分のことを、 「あいつのことぶん殴っちまえよ。訴えられてもいいじゃねえか!」 と、僕にわざと聞こえるように脅迫めいた事を言われたこともあります。今の職場に耐えられません。 課長の暴言はパワハラになるのでしょうか? もし会社を辞めようと決めた場合、どういう行動をとればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- connichihuahuan
- ベストアンサー率0% (0/0)
ハッキリ申し上げますが、貴方の上司はクズです。恐らく幼少時代や社会人になってから間もなく、自分がいじめられて虐げられて妨げられてきたのでしょう。こういう弱い人間はよくいるものです。しかし、貴方は繰り返してはならないですよね。 貴方のクズ上司のような人間のように貴方がならないためには、まず、 ●今の貴方自身の身を守ること。 ※皆さんのおっしゃるように、録音なりメモなりの記録を日々残すことです。 ●貴方が仮に退職したとしても第2第3の被害者を作らない為にもその記録をもって、出るとこに出ることです。 この手の人間はとてもヤワで弱いので潰すのは比較的容易です。 では、具体的にどこにどうすればよいのか。 厚生労働省に、ブラック企業の電話相談窓口があります。 あと、「ヤバイ会社」という単行本があります。そこに大きなヒントや答えが書いてあります。 貴方が本気で今の現状をどうにかしたいのなら、全力で向き合い改善してください。 誰も何もしてくれませんよ。解決するのは自分です。 手遅れになる前に最善を尽くしてくださいね。
少ない情報の中で直感的に思うことは、上司の言葉からかなり低レベルな会社と想像できます そして「死ね、ぶん殴るぞ、殺すぞ」はかなりの低レベル会社でも少ない言葉だと思いますね もし他の社員も同様の仕打ちを受けていないのであれば、ご自身の絶対服従型上司に対する付き合い方がどうなのか、自分を見つめなおすことも考えてみたらいかがですか? 人間って平等じゃないのですから、上下それぞれのスムーズな生き方のために、どんな気遣いがいるのか?特に強い上司に対しては神経を使う必要があります。そして気持ちが通じると以外に良い結果になることもありますよ それでも自分は悪くないと結論した場合は、転職して、パワハラはないにしても上司からのいじめなどはあるのかも・・・ 人から死ねとか殴るぞなど、しらふで言われることは普通ありません 幸福になるために自己改革がいるのかもしれませんね きつい言葉ですみません
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
パワハラに相当するかと。 まずは、トラブルの記録をしっかり残します。 ・内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名のメモ。 ・録音。 など。 上司に改善を請求します。 この場合は当事者を飛ばして、1つ上の上司でも問題ないでしょう。 相談と請求の記録はガッツリ残します。 ・上司に注意を行うよう請求。 ・上司又は自身の配置転換を行うよう請求。 ・社内にコンプライアンス委員会、パワハラ対策の窓口を設け、再発防止に努めるよう請求。 ・パワハラの問題について、管理職全員に教育を行うよう請求。 ・しばらく休職したい旨請求。 とか。 > もし会社を辞めようと決めた場合、どういう行動をとればいいでしょうか? そういう記録を残した上で、トラブル解決のための努力(請求)を行なったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【やむを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 -- 労働基準法にはパワハラするなと明記されていませんので、労働基準監督署は労使間のトラブルに対して積極的に介入する事は困難です。 こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
録音する。 もしも将来、耐えられなくなった際には、その録音をもって取締役に上司の処分を求め、その処分が貴方の気に召さないようならば労基署に持ち込めばよい。十分にパワハラとして認識されるだろう。「ぶん殴るぞ」「殺すぞ」という発言は、形式的には刑法に抵触するものだ。相手にされるかどうかは別にして、警察に通報してもかまわない事案ではある。 しかし、 今、まさに悩みを抱えている真っ最中の貴方に言うのは心苦しいのではあるが、そのような行動をとった時点で、貴方はその会社に居づらくなることは必至だ。日本の会社組織の風潮として、「どちらに非があるかに関わらず」「トラブルの元となる者は排除される」のである。 サラリーマン、いや、労働者ならば誰でもそうなのであるが、馬鹿な上司や同僚をうまくコントロールして表面的に仕事をこなしていくことが要求されている。それが出来ない者は排除される。運不運に左右されることも多いだろうが、現実はそうなのだ。 もちろん、転職という道もある。今の職場がどうしようもないと貴方が判断するのであれば、貴方からその職場を見限って転職するという手もあるのだ。 繰り返すが、どっちが良い悪いの問題ではないのだ。悪い奴らに懲罰を、教育的指導を、などは中学校の教師などが考えればよいことだ。社会人の貴方は自分が生きやすいように動けばよいのだ。
お礼
>日本の会社組織の風潮として、「どちらに非があるかに関わらず」「トラブルの元となる者は排除される」のである。 凄い重い言葉ですね・・・ でもそれが現実なのかもしれません。 勉強になりました。ありがとうございます!
まず、貴殿の職場の上司に直訴しましょう。 それから、是非労働基準監督署に言って、この一件を、労働基準監督官(以後労基官)に相談してください。 労基官は、司法警察職員と言って、一種の警察官です。 彼らは、拳銃・警棒こそ所持していませんが、逮捕権と強制捜査権を持つ労働問題専門の警察官です。 殺すぞ!とは、もうパワハラではなく、脅迫罪と言う犯罪ですし、この上司は『訴えられても良いじゃないか』と言うのであれば、訴えましょうよ! できれば、ちょっと我慢して一発殴打されてください。 この上司は、間違いなく逮捕され、懲戒免職になりますから。 余談ですが、ミュージカルの「レ ミゼラブル』の中の歌に、『民衆の歌』というのがあります。 その歌詞の一部に、こういうのがあります。 「~ 闘えそれが自由への道」 あなたの権利・人権は、闘わなければ、抵抗しなければ、踏みにじられたままです!!! それから、今後こういう悪徳上司の暴力から身をまもるために、貴殿はきちんと普段から労働法について学習しておきましょう。
お礼
きっと上司は本当に訴えられるとは考えてないと思います。 >殺すぞ!とは、もうパワハラではなく、脅迫罪と言う犯罪です 僕も脅迫だと確信しています。 平気で「殺すぞ!」って言う位だから、心が寂しい人なんでしょう。 僕自身がそんな寂しい人間にならないよう心掛けます! 反面教師だと思うことにしました。 ありがとうございます!
お礼
アドバイスありがとうございます! 組合の副委員長に相談しました。 暴言を吐く社員は徹底的に排除するとの事です!