• 締切済み

今まで優しかった上司が信頼できなくなった

今まで優しかった上司が信頼できなくなりました。入社したてから、仕事がわからない私に何度も嫌な顔せずに指導してくれた上司がいました。親しくてプライベートでも連絡を取る人でした。しかし、一年以上働いた今になって、今までの残業代が支払われていないことに気づきました。本来支払われるべきではないのか、と上司に聞いたら「うちはみなし残業制度を取っているから月収で支払われているんだよ」と言われました。でも納得いかなくて、労働署 に相談したところ、間違いなく支払われるべきといわれました。その旨を上司に言ったら、社長にいってくれ今までの残業代はすべて支払われましたが、上司は一年以上ずっと残業代が支払われるべきなのに見て見ぬふりをしていたのだと彼女の対応から知りました。上司にも自分の生活があるし、面と向かって社長に私の残業代を支払ってくれといいづらいとは思うのですが、なぜあれだけ親しかったのに一年以上も見て見ぬふりだったのか納得いきません。このような状況は、上司が私のことを大事な部下だと思ってくれていなく自分と会社の利益を大事にした結果生まれたのでしょうか?それとも大事な部下だと思ってくれていても会社で中間管理職についている以上上司がどうしようにもできない状況なのでしょうか?私はまだ役職に就いたことがなく、ずっと平社員なので上司の気持ちがわかりません。これから上司をまた信頼したほうがいいのでしょうか?それとも信頼しないほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.4

そんなん上司の仕事ではない。 こんなことで疑うあなたの方に問題あり。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.3

>上司は一年以上ずっと残業代が支払われるべきなのに見て見ぬふりをしていたのだと彼女の対応から知りました。 給与計算と振り込みは経理の仕事。 上司がいちいちチェックしているわけじゃないですよ。 >上司に聞いたら「うちはみなし残業制度を取っているから月収で支払われているんだよ」と言われました。 上司はそう思っていたわけでしょうし、経理の仕事を信頼しているからこその言葉でしょう。 >間違いなく支払われるべきといわれました。その旨を上司に言ったら、社長にいってくれ今までの残業代はすべて支払われました >面と向かって社長に私の残業代を支払ってくれといいづらいとは思うのですが 支払われていないとわかった時点で、ちゃんと社長に言ってくれたのでしょう? 知らぬふりしてやり過ごしたわけではないですし、むしろ事実を知った上で動いてくれたということは、とても信頼できる方ですよ。 むしろ、上司の言葉を聞いても納得いかずに労働省にまで相談したという行動に、上司のほうが信頼されていないんだなあとショックを受けかねません。 人によっては、ものごとを大事にする人だと思って、敬遠する場合だってあるでしょう。 今現在、上司の対応が変わっていないのだとしたら、よくできた方だと思いますよ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

あなたの仰ることは理解できますし,まあ正論が書かれていると思います。 一方,正論過ぎてまわりの人は大変だろうという印象も持ちました。 あなたが信頼するか信頼しないかは,あなた次第だと思いますが,あなた自身は周りから信頼されない状況を作り出しているので,あなたが心を決めて上司を信頼しても今まで通りの関係になれるかどうかは別問題だと思います。 結果として所々で,あなたは今までのような安心感や充実感が失われることになり,結局あの上司は信頼できないという結論になってしまうような気がします。 それはあなたの自分が正しいという想いが前面に出すぎている行動から来ることを誰も指摘できないしあなたも気が付かないからだと思います。 例えば残業代の支払いなど企業においては大変デリケートな問題でしょう。 実際,国の機関でも残業代などは支払われてない所など沢山あります。 上司の言う 給料に入ってるのだよはあなたを穏便にたしなめるための言葉で有り,上司自身も我慢しながらそう思って長年時間外の仕事をこなしてきているのだと思います。 もちろん労働省は建前上,それはあなたが正しいね。支払われるべきです。というのは当たり前ですが,では実際に査察に乗り込ませますか?社長をそうやって訴えてみますか?脅しますか?すでに,そうやって問い合わせている時点で「脅し」は始まっています。 あなたの行為は,あなたが思っている以上に会社には 脅迫として映っていますので,普通に考えれば上司はあなたに裏切られたと感じ今後距離を置きたくなると思います。 おそらくそれがあなたが,裏切られたと感じる距離感や言外の印象なのでしょう。 あなたが自分の印象で語っている周りの変化や嘘は,実はあなたの行動が招いたサイドエフェクト,いやダイレクトエフェクトなのだと思います。 どうしても グレーゾーンに立ち入ったということが分からなければ 自分が社長になって残業代を見習いどうぜんのあなたに支払うことを想定してみてください。また上司の立場に立って,会社の給与の問題を文句をいいながら外部にその状況を訴える後輩を自分は我慢しながらそれでもあなたに親切に教えないと行けない状況を想像してみるといいと思います。やったことがないから分からないというのは「手抜き」であり,一つずつ,想像して調べて考えて見なければ,人の行動の意味などわかりません。 大変キツいものいいになりましたが,あなたの気持ちだけで周りは変わらず動いてくれるわけでは無いことは,この機会に実感されるのではないかと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

いや、単にわかっていなかっただけだと思います。 確かにみなし残業制度だと会社によって〇〇時間とか規定があり、それ以上の場合のみ残業代が支払われる仕組みです。 それをよく知らなかったのかも知れません。 あなたの話を知ってから、社長に言っているので 言いずらかったように思えません。 細かい労働時間は、事務や経理が見てて その上司は分かっていなかったように 見えます。 見過ごしているのは、事務や経理の人達でしょう。それを社長がやっていたら、社長が見過ごしているような気がします。

関連するQ&A