- ベストアンサー
生活保護での引越しを考えていますか?
- 精神障害2級で生活保護を受けながら一人暮らしをしている方が、隣人の問題により引越しを考えています。
- 隣人の遺体の発見や異臭、精神病の妄想による恐怖心が原因で、現在の住み場所に不安を感じています。
- しかし、医師の判断や理由の不足から引越しの承認が難しく、次回の診察までの過ごし方や引越しできない場合の対策に悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事情を説明して、診察日を繰り上げてもらうことはできませんか? これだけきちんとして文章を書けるのですから、クリニックにきちんとお願いすることもできる方だと思います。
その他の回答 (3)
- goro56555655
- ベストアンサー率40% (4/10)
あなたの状況なら、障害のない方でも引越ししたいと悩みますよ!病院やケアの方に相談して、出来るだけ早く今の部屋から移れるよう試みてください。こういう時こそ頼れるのは家族だと思うんですが、仲直りできませんか?ひとりで悩むのは辛いですよね。誰でもいいから人に頼ってください。
お礼
ありがとうございます。 知人に全否定されたので考え過ぎだと思って苦しんでいました。 親にも連絡を試みましたが、連絡先も変わっているようでした。 人に助けて頂きながら生きているので、これ以上負担を掛けてしまうのは 申し訳ないと思っていましたが、周りの福祉の方に相談して見ます。
- commandeer
- ベストアンサー率32% (65/203)
そもそも、あなた精神病なんですから 転宅したからといって症状が改善する保証はありません。 そのための医師の意見書が必要なんですが。 役所としては、状況にてらし居宅での生活は著しく不適当として 病院や障害者自立支援施設での処遇が適切として 当該施設への転所が指示されるかもしれませんね。 (昭和38年4月1日発達(平成25年7月1日最終改正)社会援護局長通知「生活保護法による保護の実施要領について」)
お礼
そういう施設もあるんですね。 ありがとうございます。 その辺りも含め、医師に話そうと思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>次回診察までの数日を玄関で過ごすにも、辛いです。 なんで次回通院日まで素直に待つのですか、予約とか? お書きのようなことが起きたなら、次回診察日まで待たずに電話してすぐにでも診てもらうのはできないのでしょうか?
お礼
病院は予約制で、診察時間が短い為予約が満杯の事が多いです。 ケースワーカーさんに症状が悪化したら、引っ越せると言われたので様子を見た方がいいと感じました。 が、思った以上に生活に支障をきたしている様に思えるので アドバイス頂いた様に、出来るだけ早めに予約変更の電話をしたいと思います。 ありがとうございます。
お礼
長文にも関わらず内容を把握して頂きありがとうございます。 明日は休診日で、今日の診察も終わってしまった為木曜日朝一番で電話をして 予約を早めてもらえる様にお願いしてみます。 本当にありがとうございます。