- 締切済み
生活保護者の引っ越しについて
私と主人、共に精神的な病気を患い、仕事ができない状態になり生活保護を受けて約2年経ちます。 一家4人で8畳の家族所有の家に住んでいたのですが、ここ最近の雨で一気に老朽化が進み、雨漏りや壁、天井の崩壊で非常に住みにくくなっています。 ひどい雨の時には部屋の半分が水浸しになるような状態です。 質問なんですが、生活保護を受けていても引っ越しができるのでしょうか? 保護を受けていても日々の生活がギリギリで貯蓄もないです。 引っ越し費用等はどうなるのでしょうか? ご存知な方がいれば、回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
>一家4人で8畳の家族所有の家に住んでいたのですが、ここ最近の雨で一気に老朽化が進み、雨漏りや壁、天井の崩壊で非常に住みにくくなっています。 4人世帯という事ですが、ご夫婦と後2人はどういう構成でしょうか? 家族所有と書かれていますが、所有者は世帯員でしょうか? 所有者が世帯員外ならば、その所有者に修理を求めるのが筋でしょう。 所有者が世帯員で、その家屋が保有容認されている場合には修繕費(家屋維持費)が支給される可能性があります。 なお、所有者が世帯員であって、その家屋から転居した場合は、その不動産を処分する必要が出てきます。 詳細が不明なので、これ以上の回答は無理です、担当CWに相談されるといいでしょう。
先ずは生活保護を受けている市役所や区役所に相談しましょう。自分達で勝手には行動とはいきません、それが生活保護…ですね。
お礼
そうですよね…。今日いきなり天井が落ちてきてビックリしてしまいまして。アドバイスありがとうございました。
- jagtd54mwp
- ベストアンサー率19% (52/272)
ダイジョブですか 僕がかしてあげます。 それかうちにきてもいいですよ。一応引越しでなくルームシェアで探せば結構あるとおもいますよ。
お礼
文書分かりにくくて申し訳ないです。 住んでいるのは私(27)主人(35)娘2人(10才と7才)です。 世帯主は主人なのですが、家の所有者は主人の叔母に当たる人なんです。今日、天井が崩れ落ちた時に相談した所『アンタらが住んどるんやから自分らで何とかしい!!』と言われてしまいまして…。 週が明けてから福祉の方に相談しようと思います。 アドバイスありがとうございました。