- ベストアンサー
遺産相続の手続き依頼について
遺産相続の調整や手続き、分割協議などのいっさいがっさいを専門家に頼みたいと思っています。弁護士さんが適任かもしれませんが、田舎なもので近くにいません。ややこしくなりそうなので、相続人だけではうまく話がまとまりそうになりません。料金は高くても一向にかまいませんので、いったいどういった職種;資格をお持ちの方にお願いすればよろしいのでしょうか? ご教授願います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 遺産相続では、その専門家の弁護士、税理士、法律事務所などがありますが、サイトでも探せたり、専門家を紹介してくれたり、メールなどでも相談できます。 法律事務所 http://www.shin-ohtsuka.com/ 日本士業紹介センター http://www.jalic.jp/ また、検索エンジンで「遺産相続」で探すとかなりヒットしますのでその中から探すも良いと思います。
- 参考URL:
- http://www.jalic.jp/
その他の回答 (5)
- 9xdy11nz
- ベストアンサー率42% (37/88)
度々すみません。早とちりでした。 税務申告は必要なく、資産価値も分かっているなら税理士の必要もないですかね。 不動産の分割、登記などは司法書士、分割協議書の作成は行政書士が担当で、両方の資格のある方も結構います。 権利関係が結構複雑で料金をきにしないなら相続に通じた弁護士に相談されるのがいいと思います。
お礼
とにかく、金に糸目はつけずに、調整などなどいっさいがっさいを頼みたいのです。 弁護士さんが近くにいないようですので、司法書士や行政書士の方に頼めばいいようですね。 どうもありがとうございました。
- 9xdy11nz
- ベストアンサー率42% (37/88)
No.4の訂正です。 5000万円+(1000万円+相続人の人数)でしたすみません。 例えば3人の場合8000万円以内なら非課税ということです。
お礼
どうもありがとうございました。
- 9xdy11nz
- ベストアンサー率42% (37/88)
No3の補足です。 あくまで相続税が課税されるという前提です。 明らかに非課税なら税務申告は不用です。 ちなみに5000万円×(1000万円×相続人の人数)が基礎控除で、それ以内は非課税です。
お礼
明らかに非課税です。相続人がたくさんいるもので・・・。 どうもありがとうございました。
- 9xdy11nz
- ベストアンサー率42% (37/88)
まずは税理士でしょう。 相続対象となる財産を全てリストアップし、評価額を出して貰います。 相続人各人の法定相続分がどのくらいで相続税が有利になるような分割の仕方などを教えてくれます。 相続人の分割協議がうまくまとまれば分割協議書の作成、遺産分割、相続税の申告となります。 この内、不動産の所有権移転の登記手続きを司法書士が行います。 弁護士を頼む場合は相続人がそれぞれの取り分について話し合いで解決しない場合や相続財産の権利関係がはっきりしてない(土地の境界が確定しないとか)場合です。 税理士報酬は遺産総額が大きいほど報酬額が上がります。 一方依頼者は遺産総額を低く評価してもらえば相続税も税理士報酬も安く済むのでお互いの利益が相反します。 信頼できる税理士を選んで下さい。
お礼
ありがとうございます。不幸続きだったため、資産価値については、概ねわかっておりますし、土地以外に資産はないのでその辺は大丈夫です。登記等についてもいつもお願いしている司法書士がいるので、心配はないのですが、相続人の関係等が複雑なため、分割協議の手続き等を頼みたいのです。とてもよくしてくれる税理士さんにお願いすればいいのでしょうか? 確認してみようと思います。 どうもありがとうございました。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
司法書士に依頼すれば良いでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 いまほど、紹介センターのフォームにて、紹介していただくよう手続きをいたしました。 弁護士、税理士、司法書士等々、名前は知っていてもどういった業務を行っているのかわからないので、ご紹介いただいた内容を参考に、いろいろ勉強してみようと思います。 どうもありがとうございました。