- 締切済み
こんな私でも今更変われるでしょうか…
専門学校を卒業後、現在家族ぐるみで経営されている会社の窓口会計として12年お世話になっています。 私は12年も働いていますが、実は今だ人間関係に馴染めきれず、ミスも多く、ミスへの注意を真摯に受け止めきれず(恥ずかしながら、責任感が薄いのだと思います)情緒不安定になると同僚や上司へ態度に出てしまい、反感を持たれることもありました。自分の価値観で周りを判断しまい、その価値観を押し付け気味な部分もありました。12年間の数々の問題行動に、上司は疲れてしまったのか、最近ではとても距離を感じます。 馴染めきれていませんが、上司も同僚も、今までどうしようもない人間と思いながらも、根気よく私に向き合ってくれていると思います。ですが、上司や同僚からの言葉や気持ちを、あまり重く受け止めきれていない自分がおり、結局同じ事を繰り返している自分がいます。 昔、いじめにあっていたせいか、被害者意識が強いといいますか、自己中心的なんだと思います。他者の気持ちを察する事ができず、協調性がないのだと思います。指摘を自分への非難と感じ、拒絶するように自分を強く見せたり、逃げてしまったり、困難に立ち向かうこともせず、解決せず乗り越えることをしてこなかった為、全てに自信がなく、努力の仕方も分からず、今更混乱しています。 友人や周りの同世代を見渡した時、同じステージに立っていながら、実は全く自分はそこへすら辿り着けていない事に、とても焦りを感じます。色々な事を積み重ね学んで、その歳に見合った深みをみな構築していくのだと思います。私には全く、その深みもありません。 あまりにも、自分の人生への考えがなかった事、なげやりだったこと、恥ずかしいです。 こんな私でも今更、変われるでしょうか…。 あまり質問になっていないですね…不安でどうしようもなく投稿してしまいました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ace001
- ベストアンサー率34% (38/110)
ご丁寧な長文のお礼、ありがとう。 質問主さまは、このような文章的なやりとりが得意そうですね。 もし、変わるための方法を模索しているならば、 このような場所での回答者になるとか メールやりとりの友人を作ってみたらどうでしょうか? 僕も同じようなところがあります。 ラインなどの短文やりとりではない方法で いろいろな目線で一つを語ったり 補完的な言葉を継ぎ足して話を深堀する事ができると思います。 例えばですが ミスが多いとの事ですが ミスそのものは誰でも起こすものであり 別に質問主さまだけの話ではありません。 でも、ミスを認めたくないとかの心理があると 素直に謝らなかったり 謝っても反省はせずまたミスを起こす。 それが何度も繰り返されると不安定になり 反抗したりもっとミスしたり… ではなぜミスを認めないのか? …こういったやりとりからスタートし 何度でも読みなおせる文章として交換する事で 質問主さま自身の心の中も整理できます。 上記の例、質問文に既に答えが出ておりますが それをご自身でどこまで真剣に受け止めているのか? ご自身では計れない点を相手となる存在は教えてくれるはずです。 一人では達成できない事もできるようになる。 質問主さまは、とてもしっかりした文章を書かれていて、 なおかつご自身をしっかり把握されており とても賢い女性であるとお見受けいたします。 ただ、わかっていながら真剣にならない。 真剣になる相手がいないから 真剣になる方法を知らないのだと思います。 素敵な女性なのに、もったいないですね。 質問主さまが現在戸惑っているのは そういう状況が見えるようになってきたからてはないでしょうか? 状況は把握できても術がないのが今の質問主さま。 今まで一人で頑張ってきたようだけど…。 変わろうと過剰に思うのはよくないことですが 一つ一つクリアすると言うのも なんだか義務みたいですね。 変えようとかクリアするとかではなく 結果として変化する何かを実施すべきだと思いますよ。
まるで自分を見ているかのようですね。 相手の注意が入ってこないとか、いじめられてたとか、 逃げちゃうところとかね。 そうか、指摘を非難か。 ぼくってそういう気持ちだったのかと勉強になりました。 どうすればいいかですが、有能になるしかありません。 少なくともぼくは死にかけでもしない限り、変わらない気がします。 ひょっとしたら、死んでも変わらないかも。 命よりプライドを大事にするので。 ですので、そのまんまで通用するような実力つけることです。 12年働いてダメってことは、あまりに向いてないってことです。 さっさとやめたほうがいいです。 逃げるの遅すぎです。 石の上にも3年だと言われますが、12年は長すぎです。
- ace001
- ベストアンサー率34% (38/110)
どのように変わりたいのですか? いろいろと現在の状況を記載されていますが どのようになりたいのか見えないです。 現状分析はしっかりできているのだから どのように改善したら希望する方向に進路変更できるかわかるはず。 現状に悲観的になるのはなぜでしょうか? 過去から引きずる被害者意識が、 周囲との間にバリアを形成しているようですが まずはそれをどうやったら消し去る事ができるでしょうか? 質問主さまは恋愛は経験していますか? 非常に安易な考えですが、 恋愛事が現状を打破するのに非常に有効です。 年齢的にも将来を考える時期になってきていると思います。 明確なビジョンがないのであるならば、 変に「変わろう」とか考えるのではなく 別目線で新しい道へ進むのが適当ですよ。
お礼
ace001さん、目にとめていただき回答いただき、ありがとうございます(>_<)お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした! 悲観的になってしまうのは、今まで壁を乗り越えてきた経験があまりにもなく自分に自信がないからだと思います。 意志が弱いこともあり、つまづいてしまうと、まぁいっか…と自分を甘やかし続けてきました。一つの事を頑張ってやり遂げる力があまりにも低いのです。そして、変なプライドが今まで邪魔してきました。また、自分の人生がどこか他人事でした。 バリアを消しさる為には…自分の中のマイナスの感情を消し去る事なのかなと思います。 どんな小さな事からでも、一つ一つ自分の力でクリアしていく事で自信を付け自分を好きになれたらと考えています。自分が嫌いで余裕がないので、他者に対しても余裕がないようにも思えるので…。 好きになれた自分を、他者に受け入れてもらえた時、心の壁を取り壊せるような気がします。 こうなりたい‼︎‼︎といった明確な強いビジョンは、ないのですが、なんでも妥協しがちで言い訳が得意な自分が嫌いなので、逃げずにやり遂げる力を身につけたいです。相手に失望される自分にだけは今後なりたくないでです。笑顔になってもらえる人間でありたいです。 恋愛ですが、お恥ずかしながら、好きな人であったり、よい雰囲気になった方はおりましたが、それまでで、お付き合いをするといった経験がありませんでした。 でも、恋をしている時のパワーには凄い力がありますよね!aceさんの仰る恋愛に打破する力があるという意味なんとなく分かる気がします! 自分が人間関係を遠ざけていたからか、そういった話からも随分遠ざかっていました。今後は、もっと外の世界に出る事で、自分の世界を広げて行きたいと思います! 変に、変わろう!と意識するのではなく自分に出来る事を一つ一つクリアしていけたらと思います。 本当にありがとうございました。aceさんのお言葉を胸に、日々模索しながら頑張ってみようと思います。
- TKotaro
- ベストアンサー率61% (13/21)
変われるかどうかはあなた次第だと思います。 変わるためには、「どう変わるか」を具体的にしてください。 >逃げてしまったり、困難に立ち向かうこともせず、解決せず乗り越えることをしてこなかった為、全てに自信がなく、努力の仕方も分からず あなたの文章から「努力の仕方が分かっていない」ことが非常によく分かります。 おそらく何かしらトラブルなどがあり、 もやもやした気持ちをここで打ち明けたのだと思いますが、 そこから「どうしたいか・するべきか」が分かっていないのでしょう。 「自分を変えたい」では漠然とし過ぎているのでどうかわりたいか、 例えば「人からの注意にしっかりと向き合い、改善したい」など具体的にしていきましょう。 基本的に、他人からの注意は「とてもありがたいもの」なのだと思った方がいいです。 注意するということは非常に労力を要するので、 嫌いな人や興味のない人にわざわざ注意なんてしません。 人は誰だって相手に嫌われたくないですしね。 なので逆に、注意されなくなったら見捨てられたと思って焦った方がいいですよ。 注意されたら「ありがとうございます」など感謝の気持ちを伝えましょう。 自分自身も前向きな気持ちになれると思います。 前向きな気持ちになってから、一つ一つ注意されたことを直していきましょう。 上司も同僚も注意してくれるのは、あなたをよく見ているという証拠です。 あなたが変わることができたら、みんなすぐ気付いてくれると思いますよ。 ~おまけ~ いじめの経験は今回関係ありません。 いじめられたことがない人でも同じような状況の人はたくさんいます。 ただの個性ですよ、変えられます。
お礼
Kotaroさん、目にとめていただき回答いただき、ありがとうございます(>_<) いつも頭の中がごちゃごちゃしていて、まとまっておらず、不平不満が多く、改善しようと努力しないくせに結果ばかりを求める、私の悪い癖です…。結果ではなく、その過程が大事なんですよね…その過程の先に結果が付いてくるのですよね…。 いじめは、どうしようもない私の言い訳(逃げ道)だったのかもしれません…こんな私になってしまったのは、全て貴方達のせい‼︎と…。それでも、大事な時期に必要な人間関係を学んでこなかったこと、少しは拗れているキッカケではあるのかなとは思ったのですが。思えば、いじめもその時、何が原因なのかどうすれば解決できるか考えたことも行動したこともありませんでした…。時間が解決してくれるのを待つ、常に受け身だった気がします。 過去を振り返ってみれば、いつも同じような人間関係や問題でつまづいています。それは、今までしっかり向き合ってこなかった為に、また同じ壁が立ちはだかっているのですよね。これでは、何も成長がないし堂々巡り…。 今も昔も、身内や友人・バイト仲間先輩、そして上司や同僚、あの時、その時、指摘を受けた言葉がじわじわと身に染みます。全て私にとって、必要な言葉達だったんですよね。それを蔑ろにした結果が今なんですよね。 自分の人生を何処か他人事に見てきました。気づくには遅すぎました。これからは、出会った方や出会う方の言葉にもっと耳を傾け大事にしていきたいと思います。 どう変わりたいか、まだ漠然としていますが、休みの間もっと具体的に考えてみたいと思います。 相手にとって面倒臭い、関わりたくないと思われるような相手になりたくないです。笑顔になってもらえるような人間でありたいです。 ・色々と不安でも態度に出さない。ぶつけない。 ・笑顔を絶やさない。挨拶・感謝の言葉は、きちんとする。 ・仕事において、どうすれば解決できるか、聞く前に一度考え取り組んでみる ・自分に言い訳をしない逃げ道を作らない誤魔化さない。 ・相手の思いや指摘を真摯に受け止め、うやむやにせず、言葉の意味を考え理解し、どうすれば解決できるか前向きに取り組む ・自分の課題を一つずつクリアしていく事で、自己評価を高める。自信をつける。 ・相手に自分の価値観や感情を押し付けるのではなく、こういった考えの方もいるのだと、相手との距離を大事にする いまいち、まとめきれていませんが、上記を念頭に、Kotaroさんのお言葉を毎日読み返しながら、前向きに頑張ってみたいと思います。ありがとうございました(*>_<)
お礼
phoenixevilさん、目にとめていただき回答いただき、ありがとうございます(>_<)返信が遅くなり申し訳ありません! phoenixevilさんも、似たような体験を(>_<)死にかけないと変われない、もしくは死んでも変われないかも、プライドが大事…という点がとても共感致します…。危機感がないと、直前まで重い腰をあげれないですし、プライドが傷つくことを恐れて、素直になれない感じです。 期待されてないなら、別にそれはそれでいいよwと何処か投げやりで、他者からのありがたい指摘は、自分への非難と感じ、傷つく前にスルーという形でかわしてばかりいました。だから、身に入ってこなかったんですよね…いわゆる人の話を覚えてない聞いてないと言われる原因はここではないかと思っています。 そうですね…自分のことながら、よく12年も迷惑をかけながら、お世話になっている自分がどうしようもないと思いました^^; 自分の人生に何も期待していなかったですし、明確なビジョンも全くありませんでした。 当初は、あまりの仕事の出来なさに2年で辞め、サービス業(接客は好きだったので)に転職するつもりではいたのですが、収入が安定していたこと、窓口の接客は好きであったこと、当時は人間関係もそれほど悪化していなかった事、祖母に『石の上にも三年だよ』と言われたこともあり、気づいた時には12年…でした。 もともと、環境を変える事で、仕事を一から覚える、新しい人間関係を築く労力が面倒臭さい性格だったので、昔からアルバイトも含め長く居座るタイプでした^^; ですが、歳を取るうちに沢山の問題を積み過ぎて、現在は非常に息苦しいです。まざまざと、自分と他者とのステージの違いを見せつけられます。 有能…昔から有能に無縁ですが、心を入れ替えて、人間関係も含め現在の仕事をもっと頑張ってみたいと思います。資格などの勉強などもしてみたいと思います。 それでも、不向きな場合は転職も視野に入れてみたいと思います。 phoenixevilさんからいただいたアドバイスを胸に、頑張ってみたいと思います。ありがとうございました!