• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場における人間関係についてです。同僚(女性)なのですが、あまり協調精)

職場の人間関係に関する悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 同僚の協調性の欠如に悩んでいます。仕事量が少なくても他人の手伝いをしないばかりか、自分が休みたいときには周りの都合を考慮しない態度が問題です。
  • 同僚とのコミュニケーションにおいて、私のミスを批判する彼女の態度に嫌悪感を持っています。自分のミスには対して反省する素振りもありません。
  • 職場での人間関係のストレスに悩んでいます。どのように自分自身をコントロールしたら良いのか、皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.5

No.4です、結構^^;長文にて失礼致します。 (※個人的な私の勝手な見解であることをご了承ください。) >私達は営業事務なのですが、一度、「仕事って自分で見つけていく部分もあるよね」と話したところ >「事務職では限りがある」と言われました。あっそうですか・・という感じです。 nyan999さんは、とても真面目で一生懸命になれる方、向上心のおありになる方だと感じられました。 きっと、細かいことにも気付き、気配りなどもできる方なのでしょうね^^ (それはすばらしいことだと、私は思いますよ。) 一方その方はそれができないのでしょう。いろんな事に気が付くことができないのでしょう。 「できない」と否定してしまうと、悪口を言っている様な気もしてきますが、 自分ができることを、他人もまた同じようにできるとは限らないし、 それが例え正論であったとしても相手に通じないことは多々あるのだと思います。 nyan999は、その方のことを、大目に見てあげることはできないでしょうか。 (見てあげる、なんて、おこがましい言い方ですが) とは言っても、 >仕事量が少なくて(本人曰く)困る、というのですが、(以下略) と言うのが気にか掛かるところではありますが、その方は別に困ってないと思います。 単に自分の仕事が済んで暇なだけです。 他の人が仕事をしている中で、自分一人「暇」と言うのはいけないことなので、 「困る」と言ったのでしょう。暇な自分を正当化する為に。 >以前同僚の代行を引き受けた時にたまたまミスをしました。(その時は私ではありませんでした) >彼女はそのミスされたことに対して(私に)文句を言っていました。 自分が代行を頼んだ仕事は自分の仕事であり、つまりは他人がたまたましたミスは自分のミスということになり、自分のミスを正当化する為ではないでしょうか。 >が何分、文句が先に返ってくるタイプの人なので…(略)… >「私はやっている!」と逆ギレされました。 注意された自分を正当化したいのでしょう。 と考えると(察すると)(当人の意思を確認したわけではないので、あくまで憶測ですので)、 なんだか可哀想な人に思えてきました。(またまたおこがましい言い方だと捉える方もいるかも知れませんが…) その方が、会社から貰うお給料に相当することをとりあえずこなしているのであれば、いいのではないでしょうか。大目にみてあげてはどうでしょうか。 自分を正当化したいのでは?というのは、私の勝手な憶測になりますので、その方には申し訳ないのですが、nyan999さんがその方の言葉を真っ直ぐ受け止めていることや、職場での仕事に熱心に取り組むことができるご様子が、私が今悩んでいることと同じ様な気がして、また、コメントさせていただきました。 私自身、職場の人間関係の悩みごとを知人にすると、「可哀想な人と思えばいい」というアドバイスを何度となくもらいました。その意味を私は、やっと理解することができました。前回コメントさせて頂いたように、気分転換や趣味に没頭することで、かなり楽になっていたのに、また考え込んでいる自分に気付き、ずっと葛藤を繰り返してしまいました。いい齢をして、ああ、恥ずかしい*^^* 因みに私の場合は、いわゆるお局様です^^; こちらが、仕事を手伝いましょうか?やりましょうか?と言っても、自分がやらないと気がすまないことが多い様です。雑用も私には回ってきません。なので、お局様に見せたら「そんなの必要ない」(=私の仕事には必要ない。もしくは、私に作れない、理解できない様なものは作らないで)と言われる、お局様以外の方からご要望のある資料や、必要と思われる資料を結構作りましたよー(ボツもあるし、採用もあるし)。仕事を自分で探して、探してもない時は作って。やってもやっても仕事がなくならない程忙しい職場もありましたが、まぁ、いろいろな人がいるし、いろいろな職場があるというご参考までに、私事で恐縮です… 人の「言葉」って難しいなと改めて思いながら、長文になりました。 「相手の言うことを言葉通りに受け止めてはいけない」と、アドバイスを貰ったことがあるのですが、 ひょっとしたら、nyan999さんのストレス解放のカギも、そこではないかと思いました。 (憶測ばかりで(双方に)申し訳ありませんが、ご参考までに☆

nyan999
質問者

お礼

ありがとうございました。遅くなりましてすみません。 頑張ります。。。本当に言葉どおり受け止めないほうがラクになることありますね。

その他の回答 (4)

  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.4

こんばんは^^ 30代女性です。 『事実』と『感情』の区別をしてみる。 というのはどうでしょうか?以前、私が何かで読んだ文章です。(それが何だったかは思い出せないのですが^^; nyan999さんと状況は少し違うのですが、私も丁度人間関係でう~ん、と考えあぐねているところで、 ふと、その文章を思い出したので、書かせていただきました。 会社によっていろいろあるとは思うのですが、お休みの調整に関しては、上司の方等に相談できないものでしょうか? nyan999さんの今回の質問文にある、その方の他の部分に関しては、やはり、気にしないことが一番だと思います。理不尽な一方的な文句ばかり聞いてしまうと、いやぁな気分になるものですが、そういう人って結構います。「また始まった」ぐらいの気持ちで周囲は流してたりします。仕事が回っていれば、気に止めない。 つまり、お休みの調整に関しては、業務が回っていれば、会社は気がついくれないことが殆どです。自分から言わない限りは。 nyan999さんの職業は、事務職でよいでしょうか?私は、この1年と数カ月、初めて事務職に就いていますが、1日中外との交流も殆どなく、その方と同じ場所に長時間いるのはストレスが溜まるもので、いろいろとストレス解消を試みています。 外が見える席なので、外の景色に見入ってみる。お昼の休憩時間に、特に用がなくても外に出てみる。プライベートタイムは、趣味に没頭する。 一緒にいると知らず知らずのうちに考えてしまっている時があるので、気分転換を心掛けるようにしています。どうにもならない相手のことを考えるよりは、自分の為になる他のことを考えた方が有意義だと思うようにしました。 何かご参考になれば幸いです。

nyan999
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど。。。 私達は営業事務なのですが、一度、「仕事って自分で見つけていく部分もあるよね」と話したところ 「事務職では限りがある」と言われました。あっそうですか・・という感じです。仕事量が増えるところまではいかなくても暇な時にできることはあるはずです、掃除とか片付けとか見つければあるのに・・。 自分の考え方を変えるしかないのかなと思い、投稿したわけです。自分の気分転換や気持ちの切り替えの ほうに頭を使ったようがいいですよね。参考になりました

回答No.3

質問者さんの書いている事に間違いが見当たらないのに何故、相手に言わないのですか。 ストレスがたまって爆発する前なら普通に注意出来ると思いますが。 同僚とは穏便に、付かず離れずの程よい関係が良いと考えているのでしたら自分が働いている会社を「うちの会社」と言ってはいけないと思います。 仕事や会社で向上したいのでしたら仕事時間内は厳しくならないといけないと思います。 別に一日一日を過ごせば良いのでしたら、なるべく関わらないとか「失敗してクビになっちゃえば良いのに。」とか考えていれば良いのではないのでしょうか。

nyan999
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなりました。 ご指摘の通り、注意することが良い方法だと思います。が何分、文句が先に返ってくるタイプの人 なので注意(というのか)するこちらにも嫌な感じが残るだけなのです。 以前共有の仕事をやっていない というところをそれとなく伝えたところ、「私はやっている!」と 逆ギレされました。はい、やっているかもしれません。一日、一回として、50回のうち1回は・・ あとの49回はちがう人が行っているわけです 結局、やっている尺度がちがうのだなあともうそれ以上言う気になれませんでした。 だからもう自分の考え方や捉え方を変えたほうかいいのかなと思ったのです。

  • wizus684
  • ベストアンサー率36% (145/392)
回答No.2

質問者さんの気持ちは良く解ります、私の職場にもまったく協調性の無い人がいます。 もうとにかく私の場合相手にしない、居ないものだと思うそれしか無いです、いちいち相手にしたりしていると疲れます。 おそらくそういう人は上司もかかわりたくない、ってのが本音じゃないですか。 会社もよほどの事が無い限りクビには出来ませんから。

nyan999
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこにもいるのですかね。同僚の口からでてくるのはだいだい文句が先です。 本当にいなければいいのに。。と思うこともあります。自分から異動でもしてくれないかな。。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

どういう職場なのかが詳しく分らないので難しいですが、、 会社は簡単に人を解雇できないんですネェ それなりの理由がなければ労働基準署にでも駆け込まれて大変です。 他の方はその人にたいしてどのような印象を持たれているんでしょう? いろんな手があると思いますが状況によって打つ手も変わりますネ! 言われっぱなしではなくて、相手が言うのと同じような事を言い返すようにするとか、、、、喧嘩覚悟で! 裏で根回しして違う所へ異動させるとか、、、 全員でシカトするとか、、、、パワハラになるかもしれませんが! 失敗するようにハメるとか その方のためにウツになったと演技する、、、会社は放置できない筈? 徒党を組んで集団でその方に対処する、、これもパワハラ? 上司の管理野力が欠落しているとウワサをひろめる、、 上司とデキているとウワサをたてる、、、、 私なら差障りが出ない事に気を使いながら何らかのアクションを起こします。

nyan999
質問者

お礼

すっすごいですね。私には、ここまでする気力がありませんが。。。 できたらスカッとするかもしれませんね。。 でも言わなければいけないことは喧嘩?覚悟で言わないとだめですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A