- 締切済み
回避性人格障害でしょうか?
自私は今年で24歳ですが、内面にとてもどうしようもない部分があります。 注意されて当然の事をしながら、注意されてもその失敗を謝ることが出来ないのです。 また、怒られると感じると逃げる癖や自分の殻に閉じこもることをよくします。 常に受け身な態度で自分から積極的に何かを始めるのが出来ないのに、失敗をしたり 、 状況が悪くなると何かのせいにして逃げます。 元々臆病で、怒鳴られたりキツい言葉を掛けられるとその記憶や言葉から離れられなくなり、 酷いと思いつめて一日中寝たまま起きれないこともあります。 また、些細なことでもすぐにパニックになることもあります。 まるで子供みたいで、いい加減に治したいです。 精神面が大人になりきれない大人はどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
無理に急激に変えず、徐々に、 にしませんか。ただ、 ロールプレイング的に、相手の立場に立って 考えるようにしませんか。それと、 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を裏切らずに 自身に正直に生きるように しませんか。 それだけで、かなり環境が変わり 始めるでしょう。 一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若) 質問者さまは、気づいただけでも救いがあります。 〈ふろく〉 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい (吉野 弘 『祝婚歌』) この詩句とは逆の対応をする人が身辺に おられるようであれば【類は友を呼ぶ】の【類】を 別種のものにするようにしませんか。 逃げ癖があるようですが……1度、 《プロフェッショナルとは何か?》に就いて、 極限思考してみませんか。 極限思考しても不明な場合は、街で、10人~30人に 《プロフェッショナルとは何なのか?》と 訊いてみませんか。 The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』) Good Luck!
なんらかの病名をつけるのは簡単なんですが、結局はカウンセラーの力を借りるなどして、ご本人の考え方を是正していくしかありません。 「病気だから仕方ないでしょ」は、通用しているように見えて実は通用していません。 「表だって責めることはしないけど貴方と係わるのはやめる」そういう意味なんですよ。 >注意されて当然の事をしながら、注意されてもその失敗を謝ることが出来ないのです。 何故ですか? 過ちを認めるともっと怒られると思うからですか? >また、怒られると感じると逃げる癖や自分の殻に閉じこもることをよくします。 嵐が過ぎ去るのを待っているんでしょうか? >常に受け身な態度で自分から積極的に何かを始めるのが出来ないのに、失敗をしたり、状況が悪くなると何かのせいにして逃げます。 嫌われませんか? 子供の頃にはこれで回避できたかもしれません。 しかし思っていらっしゃるとおり、もう通用しない年齢です。 生きにくいと感じるのに親子関係は大きく作用しています。 例えば、非を認めて謝るともっと怒られたという経験が重なると、正当に自分を守る術を持たない子供は嘘をつくことで自分を守ろうとします。 それが成功するとそれが人格となっていきます。 大人の社会では好ましくない人として弾かれますね。 そして初めて生きづらさを実感するんです。 質問者様も大人で相手も大人であれば、少々の失敗でそんなに怒られることはありません。 卑怯になるから相手の怒りを買うのです。 ご自身で是正できないのであれば精神療法を受けて下さい。
補足
怒られると、謝るタイミングも無かったからかなと思います。 怒られると暴力か、家の外に出されたり、ご飯作ってもらえないとか、無視されることが多かったので… 親の機嫌が良くなるまで静かに待つしかなかったです。 でも、それは嫌われますよね。 そろそろ治さないといけないと思います。
お礼
ありがとうございました