• 締切済み

虐待を受けて育ちました。もう限界です。

こんにちは。 29歳男 既婚 子供無しです。 幼少より親から虐待を受けて育ちました。 今は親と縁を切り、妻と家庭をもうけました。 子供は未だいませんが、私は妻を愛しています。妻もとても私に優しくしてくれます。 私の悩みは、私自身の心です。自分で心が病んでいると感じます。 妻と一緒に居て幸せだと感じると、それを失うのが怖く、 仕事で上手くいけば、それを失うのが怖く、 どうでも良いことで日々心が疲れます。 幼少より父と母から殴る・蹴るの虐待を受けて育ちました。 両親が一度私を殴り始めると、1時間から2時間、私を殴り続けました。 殴られるのが辛く、小学生の頃に 「きっとこの両親は本当の親ではなく、いつか優しい親が自分を迎えにきてくれる。」 と思うようになりました。 殴られている時はその時間をやりすごすために、 「今殴られているのは自分ではない。」 と思い込むことで、痛みを感じなくなりました。 つまり、殴られている自分を客観視して、痛みを和らげたんだと思います。 結果、私は今でも自分のことを語る時に、まるで他人のことを語るように語ります。 また、親と縁を切っているために、親孝行をするひとの気持ちを本当には理解していないのだと思います。 妻はそんな私の過去を知っている唯一の人間です。 彼女は私が孤独な人間であることを理解していて、 正月や連休、彼女の親が「帰ってきて欲しい」と言っても、 私が妻と二人で過ごしたいことを知っていて、ずっと笑顔で私に尽くしてくれます。 そんな、妻を見ていて、辛くなるときが有ります。 正直に書くと、妻が私をほったらかしにして、妻の両親につくしたら、きっと私は激しい孤独を感じます。 それは、妻をとられたという嫉妬もあるだろうし、また良いご両親がいる妻への羨望と嫉妬があるのだと自分で分かっています。 自分で、こういう感情をもつのは、異常であると分かっていますが、どうしようもありません。 昔はガムシャラに勉強して、よい大学に入って、良い収入を得れば幸せになれると信じていました。 でも、きりがないんです。 良い収入を得れば、それを失って、今の家族(妻)を失うのが怖く。 妻が私に優しくすればするほど、妻を失ったらどうしよう、と。 夜中に仕事を失って、家族を失う夢を見て起きることがよくあります。 なんとか、もっと心の広い人間になりたいです。 こんな、悩み誰にも相談できないので、ネットに書き込みました。 なんとか自分を変えたいんです。 私のような経験がある方、無い方、どちらでもかまいません、何かアドバイスを頂けるとたすかります。

みんなの回答

回答No.17

度々すみません! でも、どうしても貴方に伝えなきゃいけない気がして‥ 貴方は、『自分をなんとか変えたい!』 と思う気持ち、めちゃくちゃよくわかります! でも、貴方は変わる必要はない‥ むしろ、貴方が貴方のよさに気づいてあげて下さい‥ って言われても、虐待されてきた人達はとても難しいことですよね。 普通の家庭で育った人ですら難しいことですからね。 だからこそ、私が貴方に教えます! 貴方は、自分が自分で思っていることの何百倍も価値がある人間です! 小さな小さな貴方が、ここまで必死に生きて来たことを、 貴方がもっともっとほめてあげて下さい☆ 自分の愛が足りていない時に、人はとても恐怖を感じて、 誰かに依存してしまうみたいなんです。 貴方は、いっぱいいっぱい評価されていい人なのです! 必死に生きて来た貴方を、これからはいっぱいほめて認めてあげて下さい☆ 毎日毎日、貴方が自分に、 『よくがんばってきたね』 『もう大丈夫だよ』 って、抱きしめてあげて下さい☆ 心がついてこなくてもいいです! 最初は難しいですよね。 でも、毎日毎日、貴方が自分を励まし、安心させてあげて下さい☆ 貴方が変わるとしたら、『自分で自分を認め、ほめる』 ことかもしれませんね。 大丈夫☆ 奥さんは、絶対に貴方から離れませんよ☆ 貴方に心底惚れてるはず☆ 貴方が正直に、自分の気持ちをさらけ出してくれたことに 愛しさを感じているはずです☆ 奥さんには、なんでもさらけ出して下さいね☆ それが貴方の心の癒やしの作業でもあります☆ 大丈夫☆ 貴方は愛されています‥ 貴方は生まれながらに、価値を持ってるんです! ただ、貴方の親が自分の価値を感じれなかったのでしょう。 貴方の親も、自分の弱さと戦っていたのでしょう。 だから本来は、全然怖がる必要のない人間なんです。 ただ、貴方は幼すぎた‥ 怖いに決まってますよね。ましてや親なんだから。 本当に強い人は、人を殴ったりしません。 だからまずは、貴方の小さい頃の思い込みを変えるのです。 なんて弱い人間だったのだろかと。。 親に対しての怒りや憎しみは、絶対に否定しないで下さいね! それは、正しい気持ちなのです。 それが貴方の自尊心なのです。 怒りは、貴方を守る正当な感情なのです。 だから否定せずに、苦しくてもがんばって感じてあげて下さい。 そしたら今度は、酷い悲しみが襲ってきます。 この悲しみを感じるのも、とても大切な心を癒やす作業なので、 つらくてもがんばって感じてあげて下さい。 感情は、死ぬほど辛いどん底のものから、死ぬほど幸せなものまで たくさんあります! だから、どんなに残酷な感情でも感じてあげることが大事なんです。 どんな感情も感じてあげることができるようになると、 貴方はようやく、生きづらさから解放されていきます☆ とにかく今は、どんな感情も感じてあげる訓練をして下さい! どんなに残酷でも、なんにも悪くないですからね☆ 感情にいいも悪いもないんです! ただ、ネガティブな感情も必要なことだから、湧き出てくるだけのこと。 それは結局、プラスに変わるんです!全部! だから安心して、ネガティブな感情も感じてあげて下さい☆ そうすれば、貴方は最強になれす! どんな自分(感情)も受け入れてあげることが、 本当の自信につながっていきます☆ 貴方ならできる! 神様は、その人が乗り越えられない試練は与えないらしいの。 だから、貴方は、とっても神様に『お前なら乗り越えられる!』 って、太鼓判押されてるわけ。 そしてね。神様はちゃんと、乗り越えた人にはご褒美を用意してるんだって! それもスペシャルなものをね☆ 貴方のご褒美は、相当デカいものってことね☆ それを期待しつつ、貴方にはがんばって欲しいの。 貴方には、最高の人生にしてほしい‥ そのためには、後1つ☆ 毎晩寝る前にでも、『私の人生は素晴らしい』って、 ただ呪文のように何回も唱えてから寝てみて☆ そうすると、潜在意識に彫り込まれて、本当に素晴らしい人生になっていくから☆ 気がついたら、何回もよ! それがコツ☆ 貴方はこれから、欲しいもの全て手にしていってね☆ 潜在意識のパワーはハンパないよ! アタシは、欲しいもの全て手にできたよ! マーフィーの本とか超オススメ☆ 課題はてんこもりだけど、その後に待ってるものは、 計り知れないよ☆ だから、後少し、がんばってみてね☆ 貴方の幸せを心から祈っています‥☆彡

回答No.16

本当に今までがんばって生きて来られましたね‥涙 私は貴方を心から尊敬します‥涙 貴方は、ちっとも心が狭くなんてないし、 心が病んでるとも思いません! こんな過酷な状況で、必死に生きてくれば、 誰だって貴方と同じような気持ちになりますよ! むしろ貴方は、こんなにも自分と向き合われていて、 こんなにも自分を分析できていて、本当に本当に凄いと思います! 私だったら、貴方のようになれていたかわかりません。 それだけ貴方は、自分が思っている以上に凄くて尊い人なんですよ。 貴方は、何も自分を責める必要はない! 普通の家庭に育った私だって、幸せを失う怖れ、嫉妬など、 それはそれは自分のネガティブな感情を怖く感じる時もあります。 でも、みんな同じなんですよ。言わないだけで。 みんなネガティブな感情も持ってるんです。 だから、貴方はなんにもおかしくないし、普通なこと。 ただ、ネガティブな感情を感じるのって怖いですよね。 でもね。ネガティブな感情は感じきってしまうと消えてなくなって くれます!そして、今度はポジティブな感情が出てくるんですよ不思議と。 これは、感情の勉強をして知りました☆ だから、ネガティブな感情を感じるのは怖くて震えてしまうことだけど、 それを感じきってしまうと、貴方は1つレベルアップした自分になれます! ただ1つ言えることは、 貴方は本当に強くて、本当に素晴らしいってこと。 これは何度だって、貴方に伝えたい!涙 貴方は本当に凄い‥涙 貴方は、本当に強い‥涙 私が貴方の親に変わって、今から貴方の母親になったとして言わせて下さい。 だから、貴方は私の子供になったつもりでこの言葉を聞いて下さい‥ 生まれて来てくれて、ありがとう‥ 生まれて来てくれて、ありがとう‥ 貴方とゆう命を宿した私は、本当に幸せ者です‥ 貴方が不安な時は、いつママが抱きしめてあげるからね‥ なんにも怖くないよ‥ いつもママがそばで貴方を見守ってるからね‥ 貴方が幸せそうにわらってると、ママは世界一幸せな気持ちになるよ‥ かわいい‥かわいい‥私の息子ちゃん。 ママは貴方を誇りに思うよ‥ 一生貴方の味方です‥ 生まれて来てくれて本当にありがとう‥ ありがとう‥ ありがとう‥ ありがとう‥ ありがとう‥ 貴方に出会えたことに、感謝します‥ 貴方の本当のママより☆彡

  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.14

お礼をありがとうございます。 気になったことがあり、再度。こちらも見て頂けたら幸いです。 質問者様は、過去を重苦しく受け止めておられるように感じます。 確かに、お辛い過去ですし、現在もそのことで他者に隠す事実を抱えてますし、仕方ないこととは存じます。 過去は消せない。 よく聞く言葉ですし、その通りだと思います。 しかしその受け止め方は変えられますし、何より「過去は未来を築くための素材に過ぎない」と私は考えて(受け売りですが)います。 未来に何を求めるか。 それにより、要らない素材は棚上げしてもいいし、何なら忘れてもいい。 何よりも足りない素材を手にするために尽くす。 それが論理的です。 どうしてこうなったか?の追究は、フロイトやユングの「原因論」的な発想になるでしょう。 私が学んでいるアドラー心理学では「目的論」が軸になります。 人は目的に向かい、感情をも使って、生きていくのだと。 トラウマは存在しない、とまで言います。 私は寛解してますが、過去に重度の精神疾患を患っており、この考えを最初から受け入れられた訳ではありません。 原因があるからこうなった。選んでそうなった訳ではない!と。 しかし、本を読むにつれ納得せざるを得なくなりました。 立て続けに、関連書籍を4冊購入し勉強しています。 私に最初に本をすすめて下さったのは、精神科の主治医で「嫌われる勇気」という本でした。 過去を乗り越えて、本来のあるべきご自身の姿を取り戻し、奥様に心からの愛情を示したいとお望みなら、読んでみてもよい本かもしれません。 「人は変われる、世界はシンプルである、誰もが幸せになれる」…私は今はそう信じています。 不安が無くなり、今以上にお幸せになれますよう、お祈りします。 失礼致しました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.13

#11です。お礼ありがとうございます。 専門家と言っても、たかだか「教員」です。本当の「専門家」である「精神科医」や「臨床心理士」には及びません。ただ、少しは「お役に立てた」のならば、うれしいです。 それで蛇足ながら、あと少し補足を書きます。 >子供のやり直しをしているんですよ、きっと。 >そして、妻に出会う前の自分よりははるかにマシになっていると思いました。 その通りですね。 人は「大人になってからでも愛着形成」はできます。それが「育ち直し」と言われるものです。 あなたにとって「妻」は「伴侶」と言う以上の存在なのでしょうね。 >彼女が私のために帰省もしないのを知って、「彼女は私を愛してくれている。」と感じる、自分でもキチガイだと思う心が有ります。 いいえ。それは「普通」です。 あなたにとって「すべてを捨てても自分を選んでくれる」ことが「今は必要」なのですから。 3歳までの子が「泣けば、全て親が快適にしてくれる」のは「絶対」なのです。そうすることで「親は『自分を愛してくれる存在』として受け入れ、愛着を形成」するのです。 あなたが「それではいけない」と思い始めたことが、「愛着形成の完成」への「はじめ」なのです。 「過去の自分」も「今の自分」も否定する必要はありません。確実に、あなたは「変わってきている」のですから。 >何故ならば、多くの人は、私が親と絶縁したということを受け入れることができないからです。 ほとんどの人が「常識」として「どんな親でも親は親」と話します。「そうあってほしい」という願望もあるので。 でも、実際に支援学校で出会う子どもたちには「親から離れた方がいい」と思える子らもいます。 ただし、私は絶対、口にしません。それを言っていいのは「本人だけ」と思うからです。 「心理学などの基礎知識」を持った人が「基地」には望ましいのは、その点があるからです。 >私は私の複雑な家庭環境、心の闇、そういったものが、他人にしられるのが怖くて仕方がありません。 それも「普通」の感覚です。誰でも「自分の一番苦しいこと」は知られたくありません。 一番自分が「傷つく」場所なのですから。まして、「日常に接する人」ならば尚更です。 >彼らは暖かい家庭・ご両親から愛を受けて育ったので、他人に対しても優しい人が多いのです。 >どうせ行っても条件反射的にウソ(世間一般的に正解と思われる回答)をカウンセラーに言っておわりだから、行っても無駄だと思っていました。 ほとんどの「優しい人」が「優しさにあふれた環境」で育っているのは事実ですが、「そうでない環境」に育った人でも「優しい人」はいます。「地獄のような環境」で育っても「小さな親切」を『発見』することができたい人たちです。 そう言った人って、結構、心理士には多いのですよ。だからこそ、クライアントの嘘も見抜ける。 また、精神科医は「日常的に患者が嘘をつく」ので、専門的な知識から患者と相対します。また、必ず、同業の医師と連携し、「患者を客観視」できるようにしています。 ですので、彼らは「あなたの嘘」で傷つくことはありません。また、あなたが「傷つけられた」と感じれば、「離れる」こともリスクはありません。 この点が「妻」を「基地」にするデメリットなのです。 「基地」となるには「精神的に大人」で「あなたを全受容できる」「いつでも会えるが、いつもそばにいない人」が理想です。 >なので、匿名のインターネットでぶちまけました。 >でも、それではいけないのかもしれませんね。 匿名のインターネットは、「傷つけられた」と感じれば、「離れる」のリスクがないけれども、「基地」となる条件は満たしていませんよね。 そこか問題かと… ご参考までに。

  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.12

「奪う」のでは無く「与える」を意識してみませんか? 無くすのが怖いなら、その人から、その組織から。 何かを「奪い」続けるのでは関係はいつか破綻します。 仲間の利益も大切にすること。受け取るよりも多く、相手に与えること。 それにより他者から感謝され、居場所が確保出来ます。 奥様に愛されている今、始めるべきだと私は思います。 「普通の親子」の関係を築く機会を質問者様は奥様から奪っていると感じました。 質問者様はお気付きのはずです。ご自身が現在は常に「与えられる側」であること。 だから不安になるのでは無いですか? 不安なら、与えることです。 奥様から与えられた以上に、愛情を返してあげて下さい。 ご両親に会う機会を作って与えてあげて欲しい。 成功した仕事は、周囲のおかげだと、職場のみんなに感謝を伝えて下さい。 奥様のご両親は、愛すべき相手を生み出し育て上げてくれた、大切な存在ではないですか。 ご自身のご両親と思って質問者様ご自身も親孝行してみてもいいと思いますよ。 私も質問者様ほどではありませんが、機能不全家庭に育ったACなので、少しお気持ちはお察し出来ます。 でも過去は直せないしどうにも変えられない。 でも、受け止め方は変えられる。 未来は、過去により築かれるのでは無く、現在の自分が築いていくものです。 今の自分が芯を持って立ち、信念を持って行動すれば大丈夫。 私はきっと幸せのままで居れると信じています。 与えたものが返ってくる保証なんてないけど。 信頼に足るお相手ですよね?奥様は。 少し位の嫉妬、受け止めて下さいますよ。 きっと大丈夫です。 簡単ですが、少しでも参考になれば幸いです。

imtired
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 >無くすのが怖いなら、その人から、その組織から。 >何かを「奪い」続けるのでは関係はいつか破綻します。 その通りだと思います。 >奥様に愛されている今、始めるべきだと私は思います。 >「普通の親子」の関係を築く機会を質問者様は奥様から奪>っていると感じました。 その通りです。 >未来は、過去により築かれるのでは無く、現在の自分が築>いていくものです。 私もそうしたいです。 本当にそうしたい。時間がかかるかもしれないけれど。。 私は知識を得るのは簡単だと思います。 それこそ、頭の良いひとであれば、短期間で知識を得ることはできると思います。 但し、教養・文化は蓄積だと思っています。 私達日本人の民族性や文化・しきたりは、 長い時間と歴史をかけて蓄積され醸造されたものだと思います。 お礼を書きながら、私は妻との歴史を通じて蓄積をしているのかなと感じました。 でも、醸造までまってられませんね。 そのまえに、返さなくてはならないと思います。 >信頼に足るお相手ですよね?奥様は。 信頼に足る人間ですし、私にとっては、愛情を教えてくれた掛替えのないパートナーです。 妻が一度倒れたことがありました。 私はその時、心の底から他人のために泣きました。 他人の為に泣いたのはその時が初めてでした。 それまで私は、全ての時間を勉強と仕事に費やしました。 そして、妻はそれを支えてくれました。 妻が倒れた時、夜中に何度も一人で泣きました。 なんでもっと彼女の為に時間を使わなかったのかと。 今、お礼を書いていて、その時の気持ちを思い出しました。 有難うございます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.11

支援学校教員です。 大変な環境で育ったのですね。でも、今は「とても大切な人」を愛せている環境で、よかったですね。 >「きっとこの両親は本当の親ではなく、いつか優しい親が自分を迎えにきてくれる。」と思うようになりました。 普通の「被虐待児」の反応です。自分の「存在」を否定しない為の行為です。 >殴られている時はその時間をやりすごすために、「今殴られているのは自分ではない。」と思い込むことで、痛みを感じなくなりました。 う~ん。その時の「何をされたかの記憶」はありますか? もしなければ「乖離(かいり)」を起こしていたのかもしれません。 「被虐待児」によく起こることなのですが「虐待」されていることを受け入れると「自分の存在」を否定することになるので「別の自分」を作ることで「自分」を守ることがあります。 この時、出来事の「記憶」をなくすほど「別の自分」になると、それは「乖離」と言い、場合によっては「別人格」まで作り上げることもあります。 そして、その状態がどんどん深まっていくと「解離性同一性障害」になる可能性もあります。 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_dissociation.html >私は今でも自分のことを語る時に、まるで他人のことを語るように語ります。 語るだけでしょうか? それとも、そのように感じるのでしょうか? 前者ならば「幼い時分の癖が抜けない」だけなのかもしれません。後者ならば、心療内科か精神科でしっかりと「虐待」のことから話をされた方がいいと思います。 ただ「育児放棄や虐待を受けた子ども」は「愛着の形成」ができていないことが多いので、「愛する人との関係が信用できない」状態になりやすいです。 「反応性愛着障害」と言われる状態です。 http://d.hatena.ne.jp/ipt-therapist/20130401/1364765480 これを「信頼できるようになる」為には「一人」では『困難』です。 どうしても「全てを受け入れてくる存在」=「基地」が必要なのです。本来は、親が「基地」となるべきなのですが、実の親でなくてもいいのです。赤の他人でも、あなたが「信頼できる『精神的に大人』と思える存在」であれば。(つまり、実際の年齢は関係ありません) あなたのこれまでの生活で「信頼できる『精神的に大人』と思える存在」はいなかったでしょうか? もし、そうなりえる人がいるのならば、その人の協力を仰いでみてはいかがでしょう? また「見当たらない」のならば「心理学的な知識のある人」に「基地」になってもらうのも手ではあります。 ご参考までに。

imtired
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 流石専門家の方ですね。 当てはまっています。 >う~ん。その時の「何をされたかの記憶」はありますか? >もしなければ「乖離(かいり)」を起こしていたのかもし>れません。 一部乖離を起こしていたと思います。 ただ、全て記憶を無くしている訳ではなく、断片的に覚えています。 1時間~2時間続く虐待ですから、途中から悲しい・痛いではなく、いつ終わるのかという感覚に変わります。 虐待というよりはリンチに近かったです。 殴られて、倒れれば「起き上がれ」と言われて腹や背中にちょうどサッカーボールを蹴るような蹴りが来て、それでも立ち上がらないと襟首をつかまれ無理やり立ち上がらせられる。その後は、また殴られる、倒れる、立ち上がるの繰り返しでした。 >この時、出来事の「記憶」をなくすほど「別の自分」にな>ると、それは「乖離」と言い、場合によっては「別人格」>まで作り上げることもあります。 そこまでは行きませんでしたが(多分)、時に酷く打算的で冷徹な自分がいました。 私は(これは性格かもしれませんが。)、小さい頃から教養があり、知的レベルの高い同級生の親に憧れを抱いていました。 なので、どうしても良い大学に行きたいという思いが小学生の頃からありました。 ちょうど、小学生の頃に両親がお互い浮気をした末に、離婚するしないの修羅場になりました。 母に「あなたは私についてくるよね?」と言われ私がまず心に浮かんだのは、 「父と母、どちらにつけば大学に行ける可能性が上がるか。」 でした。小学校中学年だったら、普通は感情で父か母どちらに付いていくかを決めると思います。 但し、その時の私は一切の感情を持たず、冷徹に大学に行けるのはどっちだと考えたわけです。 同時に、そういう自分が怖くなりました。 >語るだけでしょうか? それとも、そのように感じるので>しょうか? 妻に出会う前までは、そのように感じる人間でした。 殴られている時に自分を「他人」と思うことで、痛みや苦痛は半減しました。 同時に、自分自身が何かを達成したり、他の人に褒められたりしたときの「喜び」も半減しました。 ただ、妻に出会い、私のことを妻自身のことであるかのように、喜び、悲しみ、涙してくる姿を見て、一緒に過ごすことで、今は素直に喜べるし、悲しめる人間になれました。 妻の前では私は子供でした。いまでもそうかもしれません。 食べたい物をリクエストし、 ハンバーグやエビフライを作ってもらう。 会社から帰れば料理をする妻にまとわりつきその日あったことを話す、 誕生日にはケーキを作ってもらい、一緒に祝う。 子供のやり直しをしているんですよ、きっと。 そうやって、子供のころ満たされなかった物をやりなおしているのだと、今自分で書いていて思います。 そして、妻に出会う前の自分よりははるかにマシになっていると思いました。 >愛する人との関係が信用できない」状態になりやすいす。>「反応性愛着障害」と言われる状態です。 完璧にあてはまります。 以前は、妻の愛をためすために、 わざと彼女を試すようなことをして、彼女を酷く傷つけました。 今は、殆どありませんが、 彼女が私のために帰省もしないのを知って、「彼女は私を愛してくれている。」と感じる、自分でもキチガイだと思う心が有ります。 >どうしても「全てを受け入れてくる存在」=「基地」が必>要なのです。 妻です。 >あなたのこれまでの生活で「信頼できる『精神的に大人』>と思える存在」はいなかったでしょうか? 居ました。 しかし、私にとって、妻以上に信頼できる人はいません。 何故ならば、多くの人は、私が親と絶縁したということを受け入れることができないからです。 でもそれは、多くの人の感性が正しいと思います。 この一点について、私は人間性が尊敬できる信頼できる人にもウソ付き続けています。 「お正月は帰省したの?」 ときかれれば 「妻の実家に帰るか、私の実家に帰るかでもめて、めんどうでしたよ。」 と、ウソをつきます。 >また「見当たらない」のならば「心理学的な知識のある人」に「基地」になってもらうのも手ではあります。 義務教育期間中に発達検査のようなものがありますよね。 心が正常に発達しているかどうかの、選択問題の検査です。 私はそういった検査の時に、私の心にしたがった回答ではなく、世間一般的にはこれが正解、というのを自分で判断して回答していました。 なので、中学校の頃の担任は三者面談の時などは、 勉強もできるし、精神的にもしっかりしています。 と、なんの心配もしていませんでした。 公的な記録上は私は「正常」な心の発育を遂げた大人です。 私は私の複雑な家庭環境、心の闇、そういったものが、 他人にしられるのが怖くて仕方がありません。 それは、良い高校・良い大学に行けば、 同級生は「暖かい家庭」から来た人が90%以上を占めるからです。 私は彼らが大好きです。 彼らは暖かい家庭・ご両親から愛を受けて育ったので、 他人に対しても優しい人が多いのです。 以上の結果から、どうせ行っても条件反射的にウソ(世間一般的に正解と思われる回答)をカウンセラーに言っておわりだから、行っても無駄だと思っていました。 私は重度の人間不信なのかもしれません。 信用できないから、ウソをつくのです。 なので、匿名のインターネットでぶちまけました。 でも、それではいけないのかもしれませんね。 もし、私の回答をご覧になって、 専門家としてなにかアドバイスがございましたら、 また御回答を頂けると幸甚です。

  • garateen
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.10

逆に、そういうひどい虐待を受けて育ちながら、 なんらのゆがみも生じないで育つこと自体がほぼありえなくないですか? 現状で 犯罪にも手を染めず、子供を虐待もせず、精神病院に入院もしないで引きこもりにもなってない なら、そういう環境下にしてはかなり上手く心を守ったほうだと思う。 乖離的な症状が 多少あることを加味しても。その程度で人格が崩壊せず安定するなら軽傷の部類かと。 であるなら、 これ以上の悪化(覚せい剤やギャンブル、アルコール依存等)をさせずに現状を守る、 というのはおかしなことでもなんでもないと思いますがね

imtired
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみませんでした。 >乖離的な症状が >多少あることを加味しても。 これは自分でも自覚しているところです。 >これ以上の悪化(覚せい剤やギャンブル、アルコール依存>等)をさせずに現状を守る、 >というのはおかしなことでもなんでもないと思いますがね お酒は飲むのですが、弱いのでそれが救いです。 強かったら、依存症になっていたかもしれません。 ギャンブルは確かにしません。 人生自体がギャンブルみたいなものなので。 スリリングなことは、人生だけで十分です。

回答No.9

今までのやり方ではキリがないとわかったのですよね。でしたら方向転換しましょう。 ずっと今のままの心理状態でやっていくのには無理があると思っているのですよね。 自覚があるなら、向き合うこともできるし変えていけますよ。 簡単ではないし時間はかかると思うので、まず覚悟を決めてください。 そして焦らずに。焦っても仕方がないので。

imtired
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみませんでした。 >自覚があるなら、向き合うこともできるし変えていけますよ。 変えたいと本気で思っています。 ありがとうございました。

回答No.8

大切なのは、なったらどうしようではなく、なった時に考えようと考え方を変えるべきです。 私は明日死に、仕事も失うかもしれません。 しかし、死なないかもしれないし、失わないかもしれません。 大切なのは、死んだり、失った時に考える事です。 貴方のトラウマは、簡単に解消出来るものではないかも知れませんが、やり方次第で簡単かもしれません。 先ずはカウンセリングに通いましょう。 貴方の不安を少しづつ解消し、取り除いていく。 妻から、優しさ、信用を貰っているなら、其を返さないといけません。

imtired
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみませんでした。 >大切なのは、死んだり、失った時に考える事です。 なかなか難しいんです。 実際に死んだり、失ったりした時に心の準備ができていないと、心が壊れそうなんです。 私の一番の心配ごとは、「妻が私より先に死んだら、生きていけない。」 これです。 実に身勝手ですが。 妻にも「絶対私より先に死ぬな」と何回か言ってしまいました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.7

奥さんが喜びそうなことをしてあげましょうよ。 特別なことじゃなく、ありがとうと言うだけでも良いんです。 奥さんの笑顔を見たらあなたも幸せになれますよ。 心に傷を抱えていらっしゃる方は、愛情を欲していらっしゃいます。 でも私には愛情という種をばら蒔くだけで、水遣りを怠ったり、肥料の置忘れがあるんじゃないかと思うのです。 それでは育たないですよね。 虐待を受けた過去は消せないけれど、それをベースに生きている限り、あなたが心から幸せだと実感出来る日は訪れません。 私自身虐待の経験はありませんが、脅されながら育ちました。 律して生きる癖が両親の死後もなかなか抜けず、長い間しないでも良い苦労を積み重ねてしまいました。 病のために体の自由を失ってようやく、そのことに気が付けたのです。 あなたはもう昔のあなたではありません。 自ら心を縛り付けては損するだけです。 自由になって下さい。

imtired
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいすみませんでした。 >虐待を受けた過去は消せないけれど、それをベースに生きている限り、あなたが心から幸せだと実感出来る日は訪れません ですね。 御回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A