• 締切済み

視覚特別支援学校、聴覚特別支援学校について

現在、特別支援学校に勤務している者です。 全領域の特別支援学校2種免許を取得しています。 現在は、知的障害対象の学校におり、毎日、楽しくやりがいを感じています。 今後は、視覚特別支援学校や聴覚特別支援学校にも勤務したいと思っています。 しかし、「これらの学校は、教科を教えるため、小学校・中学校・高校の全校種の免許をもっていないと異動しにくい。」という先生がいらっしゃいました。 私は、上記の特別支援学校の免許以外に、中学校と高校の国語の免許も持っています。これに加えて、小学校の免許も取った方がいいのでしょうか? 現職の先生に教えていただければ、ありがたいです。 また、視覚特別支援学校や聴覚特別支援学校の実態(生徒の実態や教科指導や他の障害種の学校に比べたやりがい)なども教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 都道府県による偏りがあるので、一概には言えないと思いますが… 「視覚」や「聴覚」などは同一都道府県内に1~2校ではないでしょうか? 比べて「知的」はかなりの数があります。 ですので、「全領域の特別支援学校2種免許」があっても「他のメリット」がなければ、転勤先からのニーズはないでしょう。 実際に同僚で「視覚」へ転勤された方は「情報系のスキル」がとても高い方でした。 「聴覚」へは「自立訓練」と「手話」のできる方。 「全校種の免許」はあまり「ニーズがない」とは思います。

555suna
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。確かに、視覚や聴覚の学校は少ないため、教員の異動数も限られてくると思います。手話や自立活動、情報のスキルなど、プラスαの技術を持たれた方を必要としているんですね。大変勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A