• ベストアンサー

特別支援学校教諭免許状

特別支援学校教諭免許状について教えてください。 現在、中学・高校の1種教諭の免許状を持っていますが、 指定の科目を履修するだけで、免許状の取得は出来るのでしょうか? 放送大学から案内が来て、指定の科目4科目8単位を履修すれば、 特別支援学校教諭免許状が取得出来るとありますが、本当なんでしょうか??後、特別支援教諭1,2種の違いをご存じの方があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。くろすです。 1. >放送大学から案内が来て、指定の科目4科目8単位を履修すれば、 >特別支援学校教諭免許状が取得出来るとありますが、本当なんで >しょうか?? 所定の免許状を持っていて、規定の実務経験があれば可能です。 (詳細は下記) 2. >特別支援教諭1,2種の違いをご存じの方があれば、教えてください。 他の1、2種の違いと同じです。1種は学士の学位を有する事を 基礎資格とし、2種は学士の部分が短期大学士になります。 (個人的には1種が大卒、2種は短大卒の扱いなんだろうと思っています。) 参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%93%A1%E5%85%8D%E8%A8%B1%E7%8A%B6#.E5.85.8D.E8.A8.B1.E7.8A.B6.E3.81.AE.E5.BD.A2.E6.85.8B.E3.83.BB.E5.8C.BA.E5.88.86.EF.BC.88.E5.8F.96.E5.BE.97.E6.96.B9.E6.B3.95.E3.83.BB.E5.8A.B9.E5.8A.9B.E3.83.BB.E6.9C.9F.E9.96.93.E3.83.BB.E8.A6.81.E4.BB.B6.EF.BC.89 では1.の部分の詳細を… ・「特別支援学校教諭免許状」とは簡単に言うと、今まで  「盲学校教諭免許状」「聾学校教諭免許状」「養護学校教諭免許状」と  呼ばれていた免許を障害種別を超えた学校制度とする為に  「特別支援学校教諭免許状」に一本化するものです。(H19.4.1から施行) 参考URL http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/06061611.htm http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/05120801.htm http://www.uce.or.jp/Qualification.html ・質問者様がおっしゃっている放送大学からの案内とは下記でしょうか? >この結果、平成19年度第2学期以降、本学所定の4科目8単位を >修得することで、特別支援学校教諭第二種免許状(知的障害者領域) >が取得可能となるように準備することにしました。 参考URL  http://www.u-air.ac.jp/hp/info/info181221_01.html ・放送大学のWeb(下記)のP44を見ると http://www.u-air.ac.jp/hp/recom/pdf/kyoinmenkyo.pdf 幼小中高の普通免許状を持つ人が養護・盲・聾学校教諭の2種免許を 受ける場合には、幼小中高で3年の実務経験を積んだ上で、 所定単位を収める事が必要になります。これはH18の手引きなので、 養護・盲・聾がばらばらに書いてありますが、H19からはこれが 一本化されますので、ご質問の件 >放送大学から案内が来て、指定の科目4科目8単位を履修すれば、 >特別支援学校教諭免許状が取得出来るとありますが、本当なんで >しょうか?? に関しては、所定の実務経験がある人なら可能なのではないかと 推測します。 (おそらくこれは「教育職員免許法 第6条別表第8」が法根拠では ないかと思いますので…(自信なし)) 実際に免許取得を考える場合は、放送大学のWeb(下記)のように、 あらかじめ申請を予定している教育委員会での審査を事前に 受ける事が必要になるかと思います。 参考URL http://www.u-air.ac.jp/hp/info/pdf/pdf171227_04.pdf 長文になってしまい、すみません。 参考になれば、幸いに思います。

その他の回答 (1)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

免許の発行は、教育委員会が行いますので、 免許を受けようとする管轄の教育委員会に直接確認した方がよいと思います。 後、1種2種の違いですが、管理職になれるかどうかが大きなポイントです。 一応2種免許は、1種免へのアップグレードが推奨されています。 根拠はありませんが、採用試験で、1種の方が有利になるかも知れませんね。