• 締切済み

特別支援学校教諭について

こんにちは。 私は現在小学校2種免許と高校公民1種免許状を所持しています。 特別支援学校の免許状を取得したいと思っているのですが、通信制大学で単位を揃えて取るか、特別支援学校教員資格認定試験で取るかを考えていました。 調べてみたところ、通信制大学で単位を揃えて取る免許は「特別支援学校教諭免許状」、それに対し特別支援学校教員資格認定試験で取る免許は「特別支援学校自立活動教諭免許状」となっています。 これはどう違うのでしょうか? それとも全く同じものなのでしょうか。 分かる方がおられましたら回答の程よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

特別支援学校教員です。 「特別支援学校教諭免許状(仮称)」と「特別支援学校自立活動教諭免許状」は違う物だと思いますが。 http://211.120.54.153/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/05120801/014.htm >特別支援学校教諭免許状(仮称)は、学校種に対応した免許状として、特別支援学校(仮称)の教員が有するものとしつつ、小・中学校における特殊学級や通級による指導を担当する教員や、LD・ADHD・高機能自閉症等の幼児児童生徒に対する特別な指導を担当する教員の専門性向上にも資するものとして位置付けることが適当である。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/08041507/002.htm >これらの免許状を有する者は,特別支援学校及び特別支援学級においてそれぞれ聴覚障害者又は肢体不自由者の自立活動を担当することができます。 つまり前者は、特別支援学校及び特別支援学級の全般を教える者で、後者は、特別支援学校及び特別支援学級の自立活動(昔は養護・訓練と言われていた分野)を担当する者が必要な免許です。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

同じものですね。 前者は仮称段階のようです。

toshi1028
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は免許を5種揃えたいと考えています。 だんだんと目処が立ってきました。 ありがとうございました。