• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気通信大学 入試について)

電気通信大学 入試について

このQ&Aのポイント
  • 電気通信大学の入試レベルと、合格のために必要な参考書や問題集について教えてください。
  • 英語、数学、物理の科目を受ける予定ですが、どのくらいのレベルまで準備すれば対応できるでしょうか?過去に受験経験のある方や合格者に教えていただきたいです。
  • 予定している参考書や問題集は、「マセマの合格数学」、「良問の風」、「システム英単語」と「英文レベル別問題集」ですが、これだけでは足りるのでしょうか?他におすすめの参考書や問題集があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256722
noname#256722
回答No.1

いまさらですが一応回答を… ただ、電通を受けたものではないです。 数学と物理と英単語はそれで大丈夫です。 英語は『速読英熟語』や『入門英文解釈の技術70』などもやった方がいいと思います。 長文に関しては、レベル別4は簡単ですので『キムタツ式英語長文 速読特訓ゼミセンターレベル編』『同 難関レベル編』(難関と言ってもやさしめ)や『やっておきたい英語長文500』(要約付き)などがいいと思います。 また、要約や英作文もあるのでしっかり対策してください。

kuma-da2
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます! ちゃんとレベル通りになっているか不安だったので安心しました。 英語はおすすめされたものもプラスしてやっていきます。 あともう一つ質問なのですが、センター過去問(黒本や赤本)はいつ頃からやっていましたか? 10月に高校で販売されるので10月からやることになりそうですが、そこからやり始めたら遅いでしょうか? 私自身はなるべく早くやりたいと考えているのですが、既に高校で予約?(欲しい教科のアンケートをとってまだお金を支払っていない状態)してしまったので10月からやるのは遅いのではないかと不安になっています。

その他の回答 (1)

noname#256722
noname#256722
回答No.2

センター過去問ですか… 赤本使いましたけど、やったのは1月からですね。 私が受けた国立大はセンターを足切りとしか使っていなかったし、私立センター利用もそこまで狙っていなかったのでほとんどやりませんでしたね。 二次,私立の赤本や青本に関しては、本格的にやり始めたのは11月下旬からですね。 センター過去問は10月くらいからでも大丈夫だとは思いますよ。どうしてもやりたければ、先生に頼んだりネットで拾えばいいかと思います。 ただ、二次の過去問は今からでもときどきやった方が良いと思います。 前の回答の補足を少ししておきます。 英語が苦手でなければ『入門英文解釈の技術70』より『基礎英文解釈の技術100』の方がいいかもしれません。とりあえず自分のレベルにあったものを使ってください。 あと『やっておきたい』以外はCDありますので音読をしっかりやってください。なお、『キムタツ式』を最初にやるときはスマホのアプリなどでスピードを変えた方がいいと思います。『キムタツ式』が合わなければ『ハイパートレーニングレベル1,2』(1は基礎、2はセンターよりやや難)もいいと思います。レベル別と同じ安河内先生の本ですが、レベル別より解説が詳しく使いやすいです。

kuma-da2
質問者

お礼

追加の質問にも答えて頂き本当にありがとうございました‼

関連するQ&A