• 締切済み

2歳4カ月 幼稚園に通っています

5月から幼稚園に通い始めました。朝9時にバスが迎えに来てくれ、15時に帰ってきます。帰ってきたら疲れているのですぐに寝てしまい、早くても16時半から17時くらいにしか起きません。なので夜寝付くのは22時くらい…早く寝かしつけようとしてもベッドの中でモソモソして、そのくらいの時間になってしまいます… 幼稚園からよく風邪をもらい、よく休みます。睡眠不足もあるのでしょうか?夏休み明けると、バスの迎えが1時間早まり、7時に起きないといけません。昼寝をしないと早く寝るのでしょうが…帰ってきてどうしても寝てしまいます… どう対処すべきでしょうか…?

みんなの回答

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.3

3月生まれの2才児さんでしょうか? 早生まれですから、1才児さんと考えてもいいと思います。 昼寝が必要、母親のそばが一番安心、という時期です。 保育園と違って幼稚園は教育指導が入ります。一斉保育というものです。 園によってかなり違いますが、プレではなく幼稚園なんですよね? それであれば、お子さんにとってかなり負担な環境です。 保育園は昼寝の時間を設けてくれますが、幼稚園では昼寝の時間はありませんね。 早生まれの子を、何故こういう環境にさせたのか分かりませんが、 保育園ではなく幼稚園に置いた環境は、お子さんの年齢では、自由に楽しく遊べる環境ではなく 『強いてる』事が多い環境であることを理解しなければいけません。 こういう環境は、お子さんの年齢では、お子さんがたとえ『好んでいる』『喜んでいる』気持ちとは別に、 大きなストレスにもなっているんです。 お母さんが送り迎えができればしてあげた方が、お子さんの状態にある程度時間を合わせられお子さんの負担も少なくて済むでしょう。 幼稚園バスを使用せざるえないのであれば、帰宅時間に昼寝してしまって『丁度』、バランスが取れているではないでしょうか。 睡眠不足からの体力低下も一つの要因として考えられますが、まだ小さく年齢的なことから考えても病気をもらってくるのは仕方ない(普通)事だと思います。 3才くらいは、昼夜合わせて12~14時間の睡眠時間が必要です。 家庭にいるのとは違って、外(保育園、幼稚園、一時預かり他)での生活はそれなりのストレスがかかります。 保育園の昼寝執行も『疲労回復』に基づいた根拠も存在しているのです。 眠たいほど疲れているなら寝させてあげた方が良いと思います。 でも、夕方遅くまで寝ていたら、それは夜は寝ませんね。 朝早く起こしたかったら、夜早く寝るしかないでしょう? 夏の間に、時間を1時間ずらしてリズムを作っていけばいいのではないですか? 2学期、『上手く』体力がついてきたら、昼寝なしで早寝が出来るリズムも作れると思います。 午前睡が無くなる時期、昼寝がとれる時期。 そういう子供の成長期の曲がり角には生活の時間帯が乱れるものです。 規則正しい生活を心がけていれば、乱れた時期もほどなく収まってきます。 乱れる時期(年齢)。寝苦しい、寒いなど折々の季節の変わり目。年齢と睡眠の関わり。 こういう成長期の節目の時期は、たいがい生活のリズムが狂います。 狂う一因、と心得ておけば、一過性のことと捉えられ、大きく気持ちが振り回されずに済むと思います。 子供が欲する睡眠を確保してあげることは大事ですが、子供の生活リズムを整えて過ごしていれば、 ある程度、例えば夕方早めに起こすとか、親が時間的管理してあげることが出来ます。 子供の生活リズムは、子供の体力を見極め親が率先して作ってあげる…親の大きな務めだと思います。

krh080303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。我が子の他にも16人の2歳児が通園しています。教育というよりは、楽しく遊ぶ、が主な幼稚園です。なので本人も楽しんで通園しているようで、行きたくない様子などはなく、何よりもバスに乗るのも嬉しそうです。(現在夏休みな為、こちらが送迎していますが、逆に離れづらく、泣いてしまいます) 下に4カ月の赤ちゃんがいるため、なかなか遊びにもつれていくのも大変で、しかも人見知りがかなり激しい為、早めに入園した方がいいかなと思い… 実際病気をもらってきたり、まだ2歳で無理やり?リズムをつくらせようとするのは大変ではありますが、それ以上に通園させてよかったなと思う事がたくさんあります。 これから成長していく上で、我が子に合ったいい生活リズムをつくっていきたいと思います。それまでは今のまま、でもできる限り早く寝かしつけれるようにしていきたいと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

まだ生活のリズムが安定しないのでしばらくは苦労があると思います。 その年齢ならまだお昼寝をしないと睡眠が足りないので無理に起しておくと体調を大きく損なう可能性もあります。 焦らずじっくり成長を待ちましょう。 急かすと逆効果です。

krh080303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。このまま様子を見て、できる限り早く寝かしつけて、いい生活リズムに持っていきたいと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

5月から通園し出したのですから、まだまだ2歳児ですと心身ともに通園に慣れていません。 ですから帰宅後にお昼寝してしまうのも致し方の無い事でしょう。 体が慣れるまでは半年間ほどは、今のままの生活で良いと思いますよ。 2歳児さんですので、日に日に成長されますから、あと数カ月もすれば慣れも出てきますし、体力もついてきますので、風邪もひきにくくなりますし、生活のリズムも変わってきますよ。 幼稚園と言う初めての社会体験をされているのですから、少々親が大変でも、少し長い目で見てあげましょう。

krh080303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。寝てしまうのはどうしようもないですよね…できる限り早く寝かしつけて、次の日の負担にならないように心がけたいと思います。

関連するQ&A