- ベストアンサー
遺言書で価値のない土地を国や市に寄贈できますか
教えて下さい。 田舎のj実家には高齢の母が一人で住んでいます。兄弟姉妹は都会で生活しています。 田舎の山林や畑は、母の名義となっていますが、荒れ放題で資産価値が低く、 ほとんど税金が掛かっていません。 母が亡くなった際は、実家と実家の裏の畑は長男が相続し、 その他の山林や畑は、国や、県、市に寄贈できないかと思っています。 母の遺言書に国や県、市に寄贈する土地を書いても、家庭裁判所ではどうしようもできないかとも思いますが何らかの方法はあるのでしょうか? 又は、母名義の土地の1部を相続しない方法はあるのでしょうか? それとも、母が生存のうちに土地の1部を寄贈する方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自治体への土地の遺贈」あたりをキーワードにしてネット検索することをお勧めします。 回答No.1 の通り,自治体としては税金が入らない上に管理責任が発生するので完全に赤字になるので、お断りされるケースが多いと出てくるはずです。 また、遺産を「相続する部分としない部分」に分けることができないことも出てくると思います。 その不動産に価値が有ると考える誰かがいれば良いわけです。 高速道路が通るだとかの有用性ならばほっといても買い手が訪れるでしょう。今回はそのケースでは無さそうです。 自治体には事前に一応相談はしてみたらどうですか。防災のためだとかで市県国のどれかが貰い受けてくれる場所かもしれません。 また、里山保全とか、廃棄物処理場計画の阻止だとかで、非営利団体が貰ってくれる場所かもしれません。※非営利団体での土地の寄付や遺贈の受け入れは結構面倒なので、よほどの事情が無いと引き受けて貰えないとはと思いますが。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その他の山林や畑は、国や、県、市に寄贈できないかと… >母が生存のうちに土地の1部を寄贈する方法… 有用な土地なら、国や県、市ももらってくれるでしょうが、利用価値がなく管理費がかかるだけの土地なら、ただでも受け取ってくれませんよ。 考えが甘いです。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 そうですよね。価値のないものだけは、いらないなんてできないでしょうね。 別の事を考えてみます。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 「自治体への土地の遺贈」を調べてみましたが、一般論でしたので とりあえず、市役所に聞いてみたいと思います。 価値のない土地は、需要がないということなので貰い手がいないのかも。