- ベストアンサー
私の摂食障害への疑問とストレスへの対処法
- 私は太っていますが、太っているという程ではないと思います。しかし、食べるのをやめられない悩みがあります。大食いとストレスは関係なく、私自身の自己管理能力がないのでしょうか?
- 私はストレスがたまると食べたくなります。家族の問題や自分自身のコンプレックスなどが原因です。体重の増加による落ち込みとストレスの悪循環に悩んでいます。
- 食べることが自分の中のバランスを保つ唯一の方法のように感じます。私はどうしたら良いのでしょうか?他の対処法やアドバイスを頂きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辛いですね。 もし甘えだとしたら、それだけ辛いということの証です。 甘えたくなるほど辛い気持ちだということです。 甘えは自己防衛です。 甘えたい時は甘えて良いんです。 大食いとストレスの関係はあります。 鬱病に関わりありが深い「セロトニン」というホルモンがありますが、これが、満腹中枢に満腹を伝える伝達物質の役割をしていますから、セロトニン神経の弱りは、憂鬱も、摂食障害ももたらします。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusyokuyoku/syokuyoku2.htm ・今日から【クエン酸】を摂ってみてください。 疲労物質の「乳酸」が、セロトニンの働きの邪魔をしているので、クエン酸が乳酸を分解してくれます。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukuen/kuen_1.html ・あと【ココア】にもセロトニンの分泌を促す作用があります。 ココアにはカフェインが含まれていますから、就寝前に飲んでしまうと、眠れなくなるかも知れません。就寝前には人肌に温めた牛乳なんか良いと思います。牛乳にもセロトニンの材料となるトリプトファンが含まれているからです。 ・このトリプトファンはいろいろな食材に含まれていますが、ビタミンB6と一緒に摂ることが大切で、【ひまわりの種】にはトリプトファンとビタミンB6の両方が含まれています。 ・ 最近流行の発芽玄米に含まれる【GABA(ギャバ)】も心の安定に繋がるホルモンです。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruawate/awa_1.html 粉末のギャバもあるようです。(粉末なら気軽に摂取できます) ・ あと女性ですと【鉄分】【亜鉛】の不足が心を乱します。 もし、食事で足りていないのであれば、サプリメントも有効です。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruaen/aen_1.html ・・と、以上は、普段の食生活で足りていないようでしたら、実践してみてください。 あと心理カウンセリングを受けるのも有効だと思います。 ご質問者さまには、ちゃんとやる気もあるのに、その方向性が定まらないのが、ストレスの原因だと思うからです。「思い通りにならない」のがストレス、鬱病、心の病の一番の原因です。 ロケットに例えますと、エンジン全開で噴射しているのに、飛び立つ方向が決まっていない、「あれもある、これもある・・・」で、混乱して、問題を絞れないで、結果、何も出来なくなってしまい、無力感に襲われてストレスが溜まり・・・・という、心のエネルギー代謝の悪さなんだと思います。 ですから、その方向性をプロのカウンセラーと一緒に探っていき、一つの問題について話あい、方向性を模索していくだけでも、心の闇は晴れてくると思います。 ただし、カウンセラーとは相性がありますから、話の出来る人を探して彷徨うことも考えられますし、金額も馬鹿にならないことを知っておいてください。 で、是非、覚えておいて欲しいのは、相手を変えるための相談ではないということです。相手を変えることは出来ません。 「自分の持っているパワーを何に向けるべきか?」 「自分はどうサポートするべきか?」の相談だということです。 「どうやって子供を変えるか?、旦那を変えるか?」では無いんです。 これでは支配欲求を高めるばかりで、お子さんや旦那さんの抵抗と反発を買う結果になるだけなんです。 余計に悪循環になります。 それよりも「自分はどうあるべきか?」を模索していくべきなんです。 おそらくそれが明確でないのが、フラストレーションの一因でしょうし、そのパワーが適切に働けば、家族の問題解決に成り得るかも知れないんです。 でも、あまり酷いようでしたら、診療内科の受診もお薦めしますし、整体、カイロプラクティックで骨格の歪みを調整してもらうのも、自律神経の働きを改善する効果があると思います。 長々と失礼しました。m(_ _)m
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。早速いろいろサプリメントを買ったり、HPを回っています。残念ながらこのへんには「カウンセラー」がおらず、たいていの人は心療内科を受診し薬を飲んでいる状態です。私も以前はその心療内科を受診し、薬を服用していたのですがあまりよくもならず、結局やめてしまいました。少しずつ体質改善にもつとめながら暮らしていこうと思います。ありがとうございました。